• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月12日

電動スクータ欲しいかも

電動スクータ欲しいかも 折りたたみ自転車も便利ですが折りたたみや横置き可能な
電動スクータがYAMAHAから発売されるようです。
値段も20万円とやや高いですが何とか許容範囲かなと思います。
一回の充電で約43km走行可能でフル充電時間が6時間。
ちょっとしたキャンプや遠出に持って行っても面白いかも。

あまり乗りすぎてガス欠、じゃなくて電池切れを起こさないようにしないとね!

写真は本日発売のめぞん一刻第6巻です。
コンビニでゲットしました。
ブログ一覧 | NEWS | 日記
Posted at 2005/04/12 17:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

暑かった💦
はとたびさん

愛車と出会って1年!
k-mark66さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2005年4月12日 18:37
電動スクーター・・・
いざという時のために、ペダルをつけて欲しいと思うのは、私だけでしょうか?(笑)

めぞん一刻、昔の本まだありますよ~
最近読んでないですけど。
コメントへの返答
2005年4月13日 0:00
そうですね!
いざというと気にこげると助かりますね!
めぞん一刻ファンがここにも!
私も実家にあるんでこれを買ってます。
2005年4月12日 21:02
コレ欲しい!
と、思ったケド、なるホド、確かに途中でバッテリー切れになったら、コマりますねー!
ガソリン給油みたいなワケにはいきませんなー!
インフラが整備されて、スタンドで急速充電!とかな世の中になればイイのになぁ~!
コメントへの返答
2005年4月13日 0:02
充電設備が充実すれば一気に電気自動車時代が来ると思うんですけどね!
どうも最近の電池充電技術は非接触でIHヒータみたいな磁力で充電できるらしいですよ。駐車中に充電!
2005年4月12日 22:02
電動スクーターね、近所の人が乗ってます♪

凄く静かでびっくりしますよ。

結構なスピードで走れますが、
それだけに歩行者には注意です。

歩行者がバイクが来る事に気付かないんです。

これが、この電動スクーターの怖いところでしょうか。
コメントへの返答
2005年4月13日 0:03
静か過ぎて気がつかない!
確かにありますね~
エリシオンもそろりと近づくと気付いてもらえません(^^;
2005年4月12日 22:04
めぞん一刻…懐かしいですね~

田舎者でめぞんと言う言葉について暫く意味が分からなかった記憶と
一巻読んで最終巻読んでも話が成り立って
途中は要らなかった記憶が…

(^_-)

コメントへの返答
2005年4月13日 0:04
たしかにめぞん一刻はどこを読んでも似たような展開ですね!
でもおもしろい~これがわかる人は立派に年を重ねた人ですよね。
2005年4月12日 22:24
また、買いましたね、響子さん!!

いいですねー。読みたくなってきました。

電動に限らずスクーター欲しいな。子供会とか町内会の用事で近所に行く時歩くと10分くらい車だと置き場ないってときに(^^ゞ
コメントへの返答
2005年4月13日 0:06
また会いに来ましたよ、響子さん
スクータって欲しいですよね。
またノーヘルの時代になれば買うかも!
2005年4月12日 22:50
ペダルこいで充電できるようにすれば一件落着。
ホンダ・ピープルの電動版?
コメントへの返答
2005年4月13日 0:09
HONDA PEOPLE!ってありましたね~
我が家は電動アシスト自転車です。
これはペダルこげばある程度充電されます。
そんな機能もついたスクータもいいかも~
2005年4月12日 23:53
こんばんは!
うちは訳あって電動自転車を2台所有しているのですが、
重いです・・・バッテリーが・・・
でも年々進化しているようなので、次の買い換えの時には一般の自転車と変わらないかもしれません。
電動スクーター、電動自転車の市場、今後がとっても楽しみです
コメントへの返答
2005年4月13日 22:01
返事が遅くなってすみません(^^ゞ
電気自動車関係楽しみですね!
私も何か買いたいと思います。
2005年4月13日 1:40
便利そうですね。
ちょっと活躍しそうな予感です。
コメントへの返答
2005年4月13日 22:02
こんばんは!
キャンプにもって行きたいです~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation