• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

2013年HONDA、F1復帰の可能性♪

2013年HONDA、F1復帰の可能性♪ おはようございます♪

早速ですがHONDAとF1の話題を。

現在の2.4リッター V8エンジンから、より環境に配慮した
1.5リッター ツインターボ直噴ガソリンエンジンを導入する
らしいのですが、ここでHONDAが再参戦する可能性が
あるということらしいです。

F1に復帰するかどうかは今の段階ではどちらでもいいのですが
HONDAが1.5Lツインターボ直噴ガソリンエンジンを開発している
ということになり、市販化が楽しみです♪

ということでトヨタも黒字に回復したみたいだし
明るい未来になるといいですね!

本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | HONDA | クルマ
Posted at 2010/05/12 07:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京館往復
blues juniorsさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 7:14
おはようです。

ボクもその記事見てちょっと興奮しましたよ~♪

国内の売り上げが戻ってきてもらわないと(^_^;)

今日もよろしくです~。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:31
こんばんは!

やっぱりホンダはモータースポーツ=f1ですよね!

国内での需要喚起につながると思うのですけどね!

本日もよろしくです♪
2010年5月12日 7:57
おはよ~♪

HONDAのいないモータースポーツはつまんないからね~。

実現してくれる事に期待しましょう♪

今日もよろしく~。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:31
こんばんは!

やっぱりF1にはホンダミュージック♪

実現に向けて動いてもらいたいですね!

本日もよろしくです♪
2010年5月12日 9:47
おはようございます。

やはりホンダにはモータースポーツに積極的に参加してほしいですね。
技術面でも日本の製品に頑張ってほしいです。
1.5リッター ツインターボ直噴ガソリンエンジン、またターボにウチの製品採用されないかな。

このニュースが実現するといいですね。

本日もよろしくです。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:32
こんばんは!

積極的に参加してもらいたいです。
日本の車の未来のためにも♪
ダウンサイジングは賛否両論ですが悪くはないと思います。
タービン?!

実現を祈るばかりです♪

本日もよろしくです♪
2010年5月12日 10:19
1500ccツインターボ、16戦15勝のセナプロコンビ再びですね~!?
ただ復帰するならワークスチームを持たずに第2期のようにエンジン供給だけが良いと思います☆
コメントへの返答
2010年5月12日 22:33
1988年を思い出しますね!
常勝ホンダならなんでもいいです♪
2010年5月12日 12:27
やっぱり、ホンダにはF1で頑張ってもらって、セナ・プロの時のマクラーレン・ホンダのように勝ちまくってもらいたいですね。そうなれば、大変ではあるけど、社員の方々も頑張って技術的にも良いクルマや製品がますます増えそうですからね。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:34
F1=HONDAですよね。
1988年は素晴らしかったです♪
だれもがHONDAエンジンが最高と認めてましたからね♪
フィードバックして市販車も素晴らしくしてほしいです。
2010年5月12日 13:51
ツインターボですか?

なんかすごい加速するイメージですw
コメントへの返答
2010年5月12日 22:35
シーケンシャルターボでしょうね。
下から上までカバー♪
しかも直噴でECO?!
2010年5月12日 19:11
1.5リッターのターボ時代が懐かしいね。

あの頃が一番速かったかもね♪

今日も宜しく(*^^)/
コメントへの返答
2010年5月12日 22:35
懐かしいよき時代がありましたよね♪

あの頃は見てて聞いてて気持ちよかったです♪

本日もよろしくです♪
2010年5月12日 20:50
20年ぐらい前を思い出します。
復帰して欲しいですね。
やはりJapan Powerが無いのは寂しいです。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:36
1988年ですね!特に!
JAPAN エンジンの素晴らしさをもう一度アピールしてほしいです♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation