• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

NISSANの1.6TURBO

NISSANの1.6TURBO 日本にもダウンサイジングの波が押し寄せてきたようです。
ハイブリッドが全盛期の日本でヨーロッパで取り入れられている
エンジンのサイズダウン+過給器によるパワーアップで
絶対的な環境対策を施すというものです。

1.6LのTURBOは1985年辺りからファミリアTURBOで
しばらくBOOMになっていましたが、最期はいつだろう?

1.6Lという税金的にも不利で中途半端な排気量が
いつしか日本の車社会からなくなっています。

再び火を灯す事ができるのか?!

NISSANのMR16DDTに懸かっています。

MR15DDTだと売れないのかな?!
もう100cc小さくしてもよかったのではないだろうか・・・



この記事は、日産、低燃費ハイパワーのターボエンジンを開発…ジューク に追加搭載について書いています。
ブログ一覧 | NEWS | 日記
Posted at 2010/07/07 07:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 7:45
おはようございます。

テンロクのターボの車って売れるんですかね。
車に興味のある人には、京美がありそうですが。

ヴィッツRSターボもFitの1.5Lもあまり売れていませんよね。
環境に良くても、日本じゃあまり売れないような気がします。

本日もよろしくです。
コメントへの返答
2010年7月7日 22:03
こんばんは!

ロードスターも1.6から今では2.0に。

1.5と1.3だと1.3が売れるのに変な感じですね。
日本という独特の市場がなせる技なんでしょうね。

本日もよろしくです♪
2010年7月7日 8:29
ジューク気になりますね~

今日もヨロシクです♪
コメントへの返答
2010年7月7日 22:04
気になるんですね~

本日もよろしくです♪
2010年7月7日 9:00
おはようございます。
NISSANのこの起死回生の戦略が吉とでるか
凶と出るか。。。京美津々

ほんよろ~
コメントへの返答
2010年7月7日 22:04
こんばんは!
起死回生の策の運命はいかに!

本日もよろしくです♪
2010年7月7日 18:27
DLC どこかで聞いたような...
コメントへの返答
2010年7月7日 22:04
確かに(^^;
2010年7月7日 19:36
1600だと、税金が2000と変わらず39500円なので、やるなら私も1500ターボがいいと思います。
2000ターボ買うならもちろんレガシィ買ってほしいですが(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 22:05
税金的には1500が有利ですよね。
1.6と2.0なら2.0買いそうですね!確かに。
2010年7月7日 19:49
1600あるいわ1800というカテゴリーの車が少なくなりましたねぇ・・・(わら

昔わ、1000ccから200cc刻みで車種がそろってたでつよねぇ。
コメントへの返答
2010年7月7日 22:06
少なくなりましたね。

今は1.2、1.3、1.5、1.8、2.0?
2010年7月7日 21:40
わざわざ1600にしたのは、たぶん海外を見てるのでしょうね。
本気で日本市場で売る気は無いのかもしれません(苦笑。
コメントへの返答
2010年7月7日 22:06
海外相手なんでしょう。
日本はOut of 眼中・・・
2010年7月7日 23:06
税金も、100ccごとに設定したらいいのにw
コメントへの返答
2010年7月8日 6:53
そうなるとまた売れ行きが変わって来るのでしょうねd(^_^o)
2010年7月8日 1:12
各社いろいろと出してきますねぇ~♪

100ccがデカイのかなぁ~
コメントへの返答
2010年7月8日 6:55
TURBO化は日本の文化には合わないかもしれないですね(>_<)
振動が少ない方がいいですd(^_^o)
2010年7月8日 21:52
わたしのは、2.5のターボです。(関係ないけど)

しかもディーゼルだし。

重量物を積んでいても、弱音を吐かない逞しい相棒です!
コメントへの返答
2010年7月9日 6:52
ディーゼルとターボの相性は抜群ですよね!

上り坂は苦しいですけどね(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation