• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

脳トレタイム♪昨日の朝は何を食べました?

前回の問題は下記でした!

正しいのはどれ?
1)ご静聴ありがとうございました。×
→正しくはご清聴ありがとうございました。
ご静聴は、静かに聞いて下さいという意味です。

2)Mシューマッハ次戦では汚名を挽回するぞ!×
→正しくはMシューマッハ次戦では汚名を返上するぞ!
名誉挽回と混同しやすいですね!

3)名誉を挽回のため、Mシューマッハはひたすら走りつづけた!○

4)危機一発、黒ひげゲーム♪×
→正しくは危機一髪、黒ひげゲーム♪

5)なんだかあいつ気嫌いするんだような~○
→正しくはなんだかあいつ毛嫌いするんだよな~

簡単だったようです(^^;

本日は・・・算数問題!

A、B、Cの3人が学校から公園まで競争して走りました。
Aが公園に着いたとき、Bは公園まであと50m、
Cはあと140mのところにいました。学校から
公園まで500mの場合、Bが 公園についたとき
Cは公園まであと何mのところにいるでしょう。


ブログ一覧 | 脳トレ | 日記
Posted at 2006/05/31 17:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

山へ〜
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏影
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 18:19
これ単純に答えたら90mだけど
そんなアレじゃないですよねー

Aさんは公園まで何秒で
たどり着いたんでしょうか?
よーいどんでこの差が出たんだから
Cが到着するには今の差よりも
広がってるはずで・・・・・

あぁっ、数字はキライッwww
コメントへの返答
2006年6月1日 0:07
AとBとCの速さを求めればいいんですよ!
国語得意でも算数きらいですか!
よし明日も算数で行こう!
2006年5月31日 22:38
100mじゃないの?
考えすぎ?
コメントへの返答
2006年6月1日 0:08
数学は導き出すプロセスが重要です(^^;
2006年5月31日 22:48
小学校の算数にこんな問題が有りましたね?
思い出したくない問題です。 → (即ち降参!)

20Lバケツに異なる量の水を抜いたり、注いだりもNGですよ。
コメントへの返答
2006年6月1日 0:08
もう一度小学生からやり直しましょう!
2006年6月1日 11:35
簡単ではなかったです

一問しかあってない(汗)


次がんばろうっと
コメントへの返答
2006年6月1日 12:30
正解は一問だけですから(^^;
もっと鍛えます?
もっと問題出しますよ~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation