• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

琢磨のH20キャンペーン♪

アサヒ飲料のSuperH2Oキャンペーンが始まっています。

あのかっこいいCM
QUEEN♪の歌をバックに

「トレーニング」篇
琢磨さん自身も初めてとなる、3日間に及ぶロケ。撮影場所は、真夏の南アフリカ、ケープタウン。昨年と同様のスタッフということもあり現場は、自由に意見が言い合える最高の雰囲気でした。そして互いに納得のいく作品ができるよう、綿密に打合せ、何度もモニターに映る姿を確認しながら撮影は進められました。自転車に対してもプロである琢磨さんは自らも積極的に監督やスタッフにアイデアを出してくださり、それによりCMは更に面白いものとなりました。40℃を超えるような炎天下の中、納得いくまで、何度もトライしてくださる姿には、自分に厳しいアスリートとしての一面が垣間見られました。
最も驚いたのは、山頂の撮影現場に向かう時、スタッフが自転車を積み込もうとすると、琢磨さんは「乗っていきますよ」と。かなりの急勾配、10km近くの道のりを車と併走で、楽々とあがってくるではありませんか。その脚力と体力には、本当にビックリしました。
また琢磨さんは、現地スタッフやエキストラの方々とも自ら流暢な英語でコミュニケーションをとり打ち解け、時にはまとめあげ指示していただき、スタッフが一丸となって撮影に挑むことができました。

「レース」篇
撮影現場は南アフリカのケープタウンからさらに車で5時間ほど内陸に入ったカルビニア。見渡す限り一面のサバンナ。遠くには印象的な山。延々とまっすぐに伸びる一本道には陽炎が立つ。気温は40度。散水車で雨を降らせ、カメラカーを使い、ヘリコプターを飛ばし、とこれまで以上のスケールでの大掛かりな撮影となった。
エキストラとして出演いただく方々も皆、本格的な自転車のロードレーサー。その中に入ってもなお佐藤琢磨さんの走りは、群を抜いて輝いていました。「次の撮影現場まで、30kmほどありますので」とスタッフが車を用意するのですが、琢磨さんもエキストラの方々も、そのまま自転車で走っていってしまうのが印象的でした。
朝早くから夕方日が傾くまで、本当に一日中自転車に乗り走ってくれた琢磨さん。
SUPER H2Oを飲みながら、微塵も疲れを見せず、最後まで本当に気持ちよく撮影に応じてくれました。

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2006/06/01 00:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation