• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

鈴鹿、FIAとの戦い

今年限りで20年間続いた日本GPの鈴鹿開催が幕を閉じます。
来年からは、パシフィックGPとして何とか復活してもらいたい
のですが、現在鈴鹿市はFIAに対して開催継続を望む書簡を
提出しているようです。
モズレー会長は『鈴鹿市の要望は理解した』との回答したとの
ことですがあんまりあてになりませんよね!!

この前鈴鹿へ行ったときに感じましたけど、鈴鹿へのアクセスは
18年前と比べると格段とよくなっていました。
同じように富士スピードウェイへのアクセスは・・・
あまり語りたくありません(^^;

鈴鹿なら日帰りで行ける事も確認できたので是非とも鈴鹿での
F1グランプリ開催を継続してもらいたいです!
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2006/06/06 07:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 8:09
鈴鹿はホンダの経営。一方の富士はトヨタの経営。またしてもトヨタ、、、これはあくまで個人的意見だけど、ホンダの行く先々をトヨタが追いかけてる感じですね。例のストリームの件しかり、、。競争が激しい業界では仕方がないのですかね。
コメントへの返答
2006年6月6日 18:53
なぜにトヨタは後出しじゃんけんをするのでしょうね!
F1だけは負けて欲しくありません、ホンダに!
それは鈴鹿も同じ事!富士に負けて欲しくない~
2006年6月6日 8:59
おはようございます~
富士は渋滞すると抜け道少ないから大変ですの~

うちからは近いけど・・・(ボソッ
コメントへの返答
2006年6月6日 18:53
こんばんは~♪
中央道なんて八王子から動きません(T-T)
グラチャンですらそうでしたから・・・
2006年6月6日 10:25
そうなんです、鈴鹿はアクセスがしやすい上に周辺の勝手が分かっているので、慣れた鈴鹿の方が良いなぁ。

仮に子供を連れて行くにしても隣に遊園地があるので、そこで遊ばせておけばいいし・・・。

富士は・・・・・orz

コメントへの返答
2006年6月6日 18:55
鈴鹿は遊園地が魅力ですね!
このまえのオフ会の時にそう思いました!
でも家族に話したけ遊園地では釣られないようでした(^^;
何とかして鈴鹿にもう一度行きたい。。。F1観戦で!
2006年6月6日 12:32
やっぱ鈴鹿わ残すべきづら~
コメントへの返答
2006年6月6日 18:55
でなきゃ、鈴鹿走行オフの価値が半減ですね!
2006年6月6日 12:38
鈴鹿しか認めませんW
コメントへの返答
2006年6月6日 18:55
なんでこんな面白いサーキットを日本GPとしないのでしょうね!
2006年6月6日 17:11
きな臭い話がまたぞろ出て来て。。。。世の中あれなんですかねえ、やっぱり。。。
コメントへの返答
2006年6月6日 18:56
政治的なからみがあるんでしょうね!
魅力的なのは絶対に鈴鹿です!
2006年6月7日 1:21
バーニー、よっぽど開催権にまつわる「お金」吊り上げたいのでしょうね。ほかにも開催したがっているところはたくさんあるって脅し文句でね。
コメントへの返答
2006年6月7日 1:56
本当に金持ちのやることに一般市民は泣かされますね!
こんなので金儲けできて楽しめたらいいな~
2006年6月7日 20:53
私も鈴鹿が一番、見応えがあると思いますが、富士がそれ相応のことをするとしたら、かの30度バンクを復活させるしかないでしょう(爆)
コメントへの返答
2006年6月7日 22:55
コースが魅力的でもアクセスは辛そうですね!
東京から近いと絶対に激混みだと思います!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation