• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月02日

エリシオン、鏡面復活!

エリシオン、鏡面復活! 先程ディーラへエリシオンを引き取りに行ってきました!
例のボーボー対策の効果は明らかにあるようです。
2000rpmというエンジンの回転数はシフトアップタイミングでもあるので奇麗なエンジン音になりました。
詳しくはまた後日ってことで(^^;

さっそく帰ってくるなりやっぱりディーラの洗車だけでは物足りなかったのでポリマーファーストを使ってみました。

先程はワゴンRで試していたのでだいたい効果はわかっていますが、比較のためにボンネット半分でためしてみました。

【比較】

結果は私には触らない限りわかりませんがみなさんの目にはどう映りますか?右半分か左半分かわかりますか?
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2005/05/02 19:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

娘の車
パパンダさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年5月2日 19:25
すごいですね~めちゃくちゃ光ってますね~
私も光らせたいですね~!
コメントへの返答
2005年5月2日 19:39
ありがとう~
ぜひともリンレイ鏡面仕上剤で試してみて下さい。
きっとそれなりに光るはずです!
2005年5月2日 20:52
一日に2台ですか…
鏡面もさることながら、気力も光ってますね
(^_-)
コメントへの返答
2005年5月2日 23:04
1日に2台はお茶の子歳々です。
ワゴンRはちょちょいのちょいですので!
鏡面があるからこそエリシオンには気力が出ます。
2005年5月2日 20:54
エリ、復活良かったですね!
しかも鏡面も復活!!

私もハイパーいわんさんに負けないように鏡面道に励みます!
<(_ _)>・・・もうとっくに負けてますが、、、切腹!
コメントへの返答
2005年5月2日 23:05
鏡面道、面倒ですが頑張ってください。
とりこになるのは間違いなしです!
2005年5月2日 22:48
いいねえ~
やはり濃色車はこうでなくてはo(*^▽^*)oあはっ♪
コメントへの返答
2005年5月2日 23:06
黒の輝きは洗車した直後に味わえます。
一日経つと・・・やや味わえます。
二日経つと・・・何とか味わえます。
三日経つと・・・賞味期限切れです(笑)
2005年5月2日 23:54
まずは、エリの退院、おめでとうございます。
右半分か左半分かは、解りません。
コメントへの返答
2005年5月3日 7:55
正解は右半分ですが、実車をみてもわかりません(^^ゞ
触るとすべる感じがするのでわかります。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation