• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

ついにポチって押してしまいました。

ついにポチって押してしまいました。 いろいろと考えた挙句についにプチって発注ボタンを押してしまいました。

前々から騙し騙し使っていた書斎のパソコンをついにリニューアルする決心がつきました。

9年間使ってきたので、違う用途に使おうかと思います。

この際にMacにもしたかったのですが・・・

どうしても愛ちゃんのキャプチャの事を考えると
またWindowsにしてしまいました。

最新のi7 2600にしたかったけど、870にしました。

今までのがAthlon64-3000+だったのでかなりの進化です。
リビングのはCore-2Quad Q6600ですのでパフォーマンスは
そんなには変わらないかも(^^;

でもOSがWindows7 Home Premium(64bit)なので
プリンタやスキャナが使えなくなる・・・
プリンタは2台あるけどスキャナは買わないとダメかな・・・

本来なら自作機にするのですが、時間がないし価格も
そんなに変わらないから、AcerのASM5910-N74F/Gにしました。

ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2011/01/15 18:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 19:13
こんばんは。

iPhone使用してるので、Macにすればお仲間だったのに。
けど愛ちゃんキャプチャが見れなくなるのは問題ですね。
仕方ないですね。

自分も6年ぶりに買い替えたら、スキャナやDVDドライブが使用できなくて大変でした。
それだけ技術が進歩してるんですね。
コメントへの返答
2011年1月15日 22:53
こんばんは♪

Macは欲しいんです!
でもいろんな考えると踏み切れなかったです。
ノート買うときには考えよう・・・

スキャナはかなり古いのを使っているのでドライバーが対応せず。
そしてDVDドライブは余っていくばかり(^^;
2011年1月15日 19:41
新しいの快適ですね!



コメントへの返答
2011年1月15日 22:53
快適なはずです!
2011年1月15日 20:44
私のも新しいのにしなって言われてるんだけど~ついつい色んなコトしなきゃが面倒臭くって(^^;

携帯で見たら、物置かと思いました(^^;
コメントへの返答
2011年1月15日 22:54
確かに面倒です。
この前、新規インストールしたばかりなので踏ん切りもつきました。

物置に確かに見えます・・・
2011年1月15日 20:51
32ビットと64ビットの違いがよく判らないおいらです冷や汗
コメントへの返答
2011年1月15日 22:56
命令の並列数が違うので処理速度が違ってきます。
CPUが64ビットで動いても命令(OS)が32ビットだとCPUがフルに性能を発揮できません。
でも3GHZという高クロックで動いているので体感的にはよほど複雑でCPUに負荷がかかる仕事を命じないと差は感じ無いと思います(^^;
2011年1月15日 21:21
業務用冷蔵庫に見えました (w

ウチのは、いまだに P4-3G  (汗
Mailとみんカラ くらいなんで、問題ないんですが (w

会社のメイン機(こっちは i5) は 7-64 にしたら、いろいろと互換性で不都合が出まして~
32に替えたいんですけど、再インストールの暇がないんですう (爆
コメントへの返答
2011年1月15日 22:58
無垢ステンレス仕様ですね(^^;
ごみにはいいんです(^^;

p4-3Gならいいですよ!
Celeron333とかP3-500とか使ってますから(^^;
XPモードではやっぱりうまくいきませんか?!
Professionalでないと使えませんが。
暇欲しい!!
2011年1月15日 21:33
最近は自作するメリットが薄いですから、、、

いいですね。

WIN7未知のOS、、、XPが現役で活躍中です。
コメントへの返答
2011年1月15日 23:00
自作のメリットはないですね。
台湾製だと安いし。

Win7は一癖ありますが、XPより高速な事も多いです。新しい周辺機器はやっぱり7の方がいいです(^^;
2011年1月15日 23:22
こんばんわ~♪

Win7どうなんだろ~。

でも最新はサクサクだろうなぁ~(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年1月16日 18:23
こんばんは♪

慣れれば使い勝手もいいです。
シリアルATAとかPCI-Expressとかを装着するのであれば7の勝ちです。

メモリが最低でも2GBいるのは古いマシンでは厳しいです。
2011年1月15日 23:48
>9年間使ってきたので
凄いですね。私は5年が限界、仕事だと2年程度です。

>mac
やはり選択肢にあがるのですね。でもスタンドタイプのmach異様に高いです。
コメントへの返答
2011年1月16日 18:25
9年のうち、M/B、CPUや電源は交換しましたので・・・
ケースとF/Dくらいです、元からのは。

MacはiPhoneの使い勝手からも欲しいのですがいろんな事を総合するとやっぱり高くなるので断念しました。
2011年1月16日 12:43
>9年間使ってきたので

我が家ゎ昨年6年間使ってたPCから更新しました

自作でゎないのですが PC専門店のオリジナルブランド品です(安かったので

で、i5の Win7-32にしました

それまでXpだったのですが 立ち上がりの速さが段違いの速さですw
コメントへの返答
2011年1月16日 18:27
9年、実質今のCPUでは5年くらいです。

Win7-32でもいいのですが、やっぱり64を選択してしまいました。

ガラクタがたくさん出ますが、Professionalのマシンで活かしたいと考えてます。

起動は速いですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation