• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月05日

ドアミラーが誤動作!

ドアミラーが誤動作! キャンプから帰ってきてようやくdocomoの電波の圏内に入ってスーパーで買い物をしているととなりに停めたノアの助手席の人が思い切り風にドアをあおられてエリシオンのドアミラーにヒット!
私は車内で圏内突入をブログを書き終えたところでした。
ゴーンと鈍い音が・・・ドアミラーは幸いな事に外傷はありませんでした。
「すみません、すみません」と謝られたので何事もなかったので当然「いいですよ♪」と言っておきました。
そして買い物を終えた嫁や子供たちが帰ってきたのでエンジンスタート!
いきなりドアミラーがウィ~ンって片側だけ外へ向きました。
特に私は連動式のドアミラーではありません。
手で起こそうとしてもおきませんでした。
仕方ないので、ドアミラーをたたむスイッチを押したらガガガって
たたみました。とにかくびっくりでしたが、何事もなくてよかったです♪
ブログ一覧 | エリシオンチェック | 日記
Posted at 2005/05/05 19:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年5月5日 20:02
何事も無くてなによりでした。
私も経験ありますよ~
って、ぶつけられた訳じゃないですけど。
ドアミラーって、変な位置(ありえねー位置)にすると、奇怪な動きをしますね。
思いっきり反対方向に動いて・・・バキッって音がして。
で、正常に戻る・・・みたいな。
コメントへの返答
2005年5月5日 23:53
どうもです(^^;
外傷も位置ズレもなかったようでした。エンジンをかけたらいきなり右のドアミラーが逆向きに動作して写真のような状態に!
びっくりでしたよ!
2005年5月5日 20:08
外見ではわからぬ何かが・・・
ワシも前の車でやりましたが、変な音がするので怖いですよね。
一応Dに見てもらったほうがいいと思いますよ。
コメントへの返答
2005年5月5日 23:54
異音発生したらいやですよね。
今のところ何も異変は起きてません。
2005年5月5日 20:26
しかし、こんな一大事の瞬間にブログネタの写真を押さえてあるハイパーいわんさんの根性に敬服ですorz

今後、大事に至らなければ良いのですが、、、
コメントへの返答
2005年5月5日 23:55
おぃおぃって思いましたけど気が付けば写真を撮っていました。
ありえない方向に動作するんだもん!
いまのところ大事には至ってないようです(^^;
2005年5月5日 20:32
あっちむいてホイ!状態ですね。

元に戻ったようでヨカッタヨカッタです(^^)

家の車、手動でたたむ時も「バキッ」と音立ててますが・・・。
コメントへの返答
2005年5月5日 23:58
ドアミラーを格納する動作であっちむいてほいっ!ならあまりたまげなかったかとも思いますけどエンジンかけただけで右ドアミラーだけウィ~ンって動き出したので本当にびっくりでした。
手動で動かして直そうって思いやってみましたけどピクリともしませんでした。バキっていったらいやですよね!
2005年5月5日 20:42
傷が無いのが幸いでしたね(^^)

うちのゴルフは電動格納すら付いていませんが、何か???
コメントへの返答
2005年5月5日 23:59
ちょうど打ち所がよかったんだと思います。
一歩間違えていれば傷物だったと思います。
風が強かったですから!
2005年5月5日 21:12
それは、災難でしたね。
しかし、笑ってはいけないけど、有り得ない方向へ向いていますね。。。。(笑)ちょっと、面白いじゃないですか!何気なくブログ読んでたもんで、今、コーヒーを噴き出しちゃいましたよ。。。パソコンのモニターにコーヒーがついちゃった。。(;^_^A
コメントへの返答
2005年5月6日 0:01
パソコンモニター大丈夫ですか~
なんでドアミラーが動き出したのかさっぱりわかりません。
しかもあり得ない方向にですよ~あ~びっくりでした!
2005年5月5日 21:32
>「すみません、すみません」と謝られたので何事もなかったので当然「いいですよ♪」と言っておきました。

ソレは心の広いトコを見せましたネ!
もしも自分だったらと考えると・・・
うーん・・・ソコまで寛大になれたかどうかビミョ-なトコではありますカナ~!???
キレ-な女のコなら、文句なく許しちゃいますがぁ~!(爆!!!
コメントへの返答
2005年5月6日 0:04
車体やドアミラーが壊れてたらいくら寛大に振舞おうとしてもダメかもしれません。外傷がなかったので許しました♪
奇麗なおねぇさんだったら、コネをつくるために住所・電話番号だけでも聞いておいたほうがいいんじゃないですか?
2005年5月5日 21:53
こんばんは!
エンジン始動時にこの様になるとは、あり得ない動作ですね。
ハイパーいわんさん、心臓が止まりそうになったのではないでしょうか・・・
無事に治って何よりです~
コメントへの返答
2005年5月6日 0:06
心臓が止まるまでは行きませんでしたけど、唖然としました。
エリシオン乗りのブログで同じような事例を見たことがあったのですが原因がわからないって言ってましたけど原因がはっきりしました。
何事もなくて不幸中の幸いでしたよ。
2005年5月5日 23:55
どうもです。
新婚旅行に行く前の日にBMWにドアミラーごんっとやられたことがあります。
その人はかなりイキがっておられ、「俺様の車になにしてんだこらぁ」的な強気な感じでおられましたが、ふんだん温厚?な私も怯むどころか、沸々とマジ切れ寸止めモードを炸裂させましたら、急に「弁償させてください」といい笑顔で示談にしたことがありました・・・(笑)
コメントへの返答
2005年5月6日 0:37
こんばんは!
ドアミラーって結構ぶつかるもんですよね!同じ高さの車種で。
ミニバン同士が狭い道ですれ違うとよくぶつかります。
エリシオンではやったことありませんけど、オデッセイvsエスティマなどがあります。お互いにぶつけるという意識はないのにいきなりガツンと音がして、「大丈夫ですか~」ってお互いに言い合います。
車体同士の感覚からはあたりっこないって思っているんで(^^;
しかし逆切れされるといやなもんですよね!
わたしの友人はベンツにすれ違いざまにあてられてドアミラーが割れてさらに窓を開けていたので顔面から血が流れてました。
そのベンツは逃げ去りました。
2005年5月6日 1:45
組長もなったんですね
以前G_1N24Dさんが報告してましたよね。
簡単に再現できるので、一度Dに入庫させたときにビックリさせてやろうと思っているネタづら(ばく
コメントへの返答
2005年5月6日 7:47
簡単に再現できる?ちょっと押すといいんですか?
Dはびっくりするかもね!
2005年5月6日 7:55
>簡単に再現できる?ちょっと押すといいんですか?
閉まる方向と逆に1cmぐらい倒しておくだけでおけでつ。
お出かけ前にお試しあれ(ばく
コメントへの返答
2005年5月6日 12:49
1cmも動かさなくても動作する気がします。
ヒットして1cmくらい動いてたのかな?
でも硬いですよね?!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation