• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月28日

LEDがぶっ飛んだ!

LEDがぶっ飛んだ! ちょっと前にLED工作して作った作品を車に取り付けたところ
メラメラメラと火花が出て煙が出ました(T-T)

原因はLEDを押し込む際にねじったので中で配線がショートしたもの
とばかり思っていましたが、この黒焦げになったLEDを回収して
部品取りをしようと思ったのですが、抵抗が見当たらない・・・

しまった!LEDを直付けしてた!
LEDがぶっ飛ぶはずですね(笑)

たまには失敗するのもいいもんだ(^^;
いや、失敗ばかりです(T-T)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/06/28 17:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学[改訂 ...
きリぎリすさん

昼休み✨
takeshi.oさん

あっという間に10月ですね
R_35さん

✨何があるのだろう✨
Team XC40 絆さん

令和7年9月田原朝会で東海セリカd ...
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年6月28日 17:31
こんにちわ。

怖いですね!
気をつけましょう・・。
コメントへの返答
2006年6月29日 0:47
ぼわぁ~って煙とともに火花が飛び散りました!
びっくりしたな~もう~♪
2006年6月28日 17:35
あははっ!
僕もやった事あります!

一瞬ですよね?
気をつけましょう~(笑
コメントへの返答
2006年6月29日 0:48
一瞬ですね!
何が起きたのかわかりませんでした(^^;
2006年6月28日 17:41
煙が出るとかなり焦りますよネ(滝汗


同じく失敗ばかりです(自爆
コメントへの返答
2006年6月29日 0:48
煙と火はびっくりします!
2006年6月28日 19:03
何発壊したかワカリマセンwww
コメントへの返答
2006年6月29日 0:48
私はこれが4発目です(^^;
2006年6月28日 20:04
こんばんは!

うぅ・・・ワタシとはレベルが違いすぎる(>_<)

ワタシはポン付けのDIYでして・・・・
コメントへの返答
2006年6月29日 0:49
こんばんは!
最初はそうだったのですが・・・
だんだんと刺激されたのか市販品を買ってきてはばらす生活となり今ではおもちゃから部品取りしてます(^^;
2006年6月28日 21:30
ちゃんと、点灯試験してる?

いずれにしろ、煙がでますが。。。
コメントへの返答
2006年6月29日 0:50
点灯実験は必ずやります!
その時に抵抗を介して実験してたことをすっかり忘れてました!
2006年6月28日 22:11
よくCRDをさかさまにしますよ(バキ
コメントへの返答
2006年6月29日 0:50
CRD逆さまはわかりずらいですね!
2006年6月29日 0:55
組長もしぱいしるのね(あんしん(ばき
コメントへの返答
2006年6月29日 12:16
昔からです!
いろんな失敗談ばかりですね(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation