• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月12日

静かに走行。

静かに走行。 オーディオ、エアコン止めて静かに走ってみました。
目的はAピラー付近からカタカタと音がしていたのでエリ仲間の情報をもとに昨日行った防振材の効果確認のためです。
結果は、カタカタ音は消えてました。
でももしかしたらここのフックが外れていたのがカタカタ音の原因だったりして(^^ゞ
ブログ一覧 | エリシオンチェック | 日記
Posted at 2005/05/12 17:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

グローブボックスのダンパー From [ ぽん太です。 ] 2005年5月12日 21:29
試乗車のグローブボックスは開閉にダンパーが付いててスムーズでしたが、自分の車で開閉するとバンッといきなり開いてしまうダンパー無し仕様になってました(-_-;) 調べたら、ステーが外れててダンパーが ...
Aピラー異音の原因は… From [ ぽん太です。 ] 2005年5月12日 21:31
エリシオンは静かな車なのでチョットした音も気になります。助手席Aピラー付近から樹脂の擦れる(当たる)音が出てて、なかなか原因の特定が出来なかったのですが、ようやく分かりました。 三角窓下の部品がダ ...
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

【哲学を実践!】燃費60km/Lハ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

11月6日・20:25頃のお月様
どんみみさん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年5月12日 18:04
まだまだ細かいとこに課題が残る車ですね。
我々は自分でやっちゃうけど一般ユーザーさんは
どうなんだろ?クレームねえのかな・・・・
とりあえず対策できてよかったよかった。

プログのタイトルから「あっまたガス欠やったか?」って
慌てて覗きにきて損したづら(ばきっ
コメントへの返答
2005年5月12日 18:56
このコメントを見た人が誤解するといけないので断っておきますがきっとオーディオつけたりエアコンつけていると気になりませんし他の車でも発生している音だと思いますよ。エリが静か過ぎるのがいけないんです!
2005年5月12日 19:10
ナイスフォローでした。
確かに静かすぎるゆえの事ですね。
要は・・・・ですね、
いわんさんの耳が大きすぎるのです(ばきっ
コメントへの返答
2005年5月12日 23:15
私の耳はダンボの耳ですから(笑)
2005年5月12日 21:30
ウチのエリも同じ症状出てました。

トラバっておきます(^o^)ノ
コメントへの返答
2005年5月12日 23:16
こういうプラスティック成形製品は擦れると異音発生するので防振材は必須ですね!カリブの時もかなり悩まされました。
2005年5月13日 1:12
そんなに静かなのですね♪

私がエリシオンに乗り換えたら、
エンジン掛かっているのに気付かず、
セル回しそう(笑)
コメントへの返答
2005年5月13日 1:15
本当にそれは有り得ます!
最初に乗ったときにガガガって試乗車でやっちまいました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation