• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

BATTLE&LOVE!!頭文字D♪

BATTLE&LOVE!!頭文字D♪ コンビニでまた頭文字Dの新たなシリーズが売られてました。
拓海個人遠征編VOL.1

ハチロク(拓海)vsハチロク(秋山渉)

舞台の正丸峠って絶対にバトルができるような道ではないって
思うのはわたしだけ?!
ブログ一覧 | 頭文字D | 日記
Posted at 2006/07/08 18:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

注意喚起として
コーコダディさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年7月8日 18:42
この漫画散髪屋においてあるのを
何回か見ましたが、非現実的な
事が多いですね。個人的には、
やっぱマンガって感じかな。
コメントへの返答
2006年7月9日 7:27
この非現実性たまらんとですよ!
でも実車版はある意味すごいですね(^^;
2006年7月8日 18:50
むかーしむかし、そこ走ってましたが・・・なにか(^^;

おいらはあんなに上手くないんで無理でつっ (きっぱり

って、おいらじゃなくても無理だと思ふ・・・(あせっ

漫画はどりも非現実的!!
コメントへの返答
2006年7月9日 7:28
そりゃ~もうひやひやしながらですよね!
私も一度だけ通ったことがあります(^^;
FX-GTでしたけど(^^;
2006年7月8日 19:20
エリの慣らし運転で正丸行ったのは、ここだけのしみつです。(ばこ

道が狭すぎて、泣きそうになりました。(苦笑
コメントへの返答
2006年7月9日 7:29
変な予備知識があるとエリでも行ってしまいそうですね!
せめて日光とかあきながよかったのでは?!
2006年7月8日 20:39
この漫画、結果が見えてて退屈かも。

結局最後は主人公が勝ちますからねぇ。

ま、その間のドラマや駆け引きが面白いんでしょうけど。
コメントへの返答
2006年7月9日 7:29
何だかんだといってしげの先生の作品は読んでます(^^;
非現実な世界が楽しいです!
いろいろ勉強にもなります(^^;
2006年7月8日 20:41
確かにいろは坂でジャンプなんて非現実的ですが、何故かひかれてしまう
コメントへの返答
2006年7月9日 7:30
ジャンプだけは不可能ですね!
溝越え溝おとしもですが!
2006年7月9日 7:44
実車版を日本で車も弄りまくった
のを使用して、実際の峠で走って
やって欲しいです。^^
コメントへの返答
2006年7月10日 12:48
日本でそんな映画できたら面白いでしょうね!
頑張ってつくってほしいな~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation