• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

☆F1 2011年ベルギーGP予選☆

やっぱりスパ・フランコルシャンサーキットは面白い!

スパウェザーがレースを面白くするのは間違いありません。

今日は予選でしたけど、さっそく天候に左右された面白い予選だったと思います。
#地上波はまだのはずなのでここから先はご注意ください。

Q1
ウェットコンディションで始まりました。

いきなりシューマッハがクラッシュ!
左リアタイヤが突然外れたように思えました。

Q1脱落は7台なのであと6台は普段であればロータス、HRT、ヴァージンと
なるのですが、路面の状況が刻々と変化する中いろいろと順位変動が
ありました。
可夢偉は17位ギリギリで通過でした。
ディ・レスタは好調でしたが、早めにアタックを止めてしまったので
最後にコヴァライネンにポジションを奪われてノックアウト。
まさかフォースインディアが脱落するとは・・・

Q2
このセッションもウェットコンディションでした。
好調のフォースインディアがまたしてもクラッシュして脱落しました。
スーティルがコントロールを失い赤旗中断に。
路面はどんどん乾いていきチェッカー後も順位がどんどん変わっていきました。

バトンはピットのミス?!でチェッカー前にピットへ入りノックアウト。
無線でバトンはピットインの支持に本当か?と聞き返したが入れとの
支持に従って結局ノックアウトされました。

可夢偉も安全圏だと思われたが最終アタックでセナやアルグエルスアリ
ペレスに交されて12位となってしまいました。

ハミルトンがアタック中に最終コーナーでオーバーテイクして
マルドナードと軽い接触。
その後のホームストレートで再びマルドナードとハミルトンが接触し
ハミルトンはフロントにダメージが・・・

Q3
最終予選アタックはドライコンディションに!

ハミルトンはフロントダメージはなかったようです。

レッドブルが異次元の速さを魅せつけて1分50秒を切るタイムを次々と
出していく。唯一対抗できているのはハミルトンだけ。

アロンソはタイムが上がらず。

セナが頑張っている。
そして更に好調なのはアルグエルスアリ!

最終的には6位のポジションを確保しました。

P.Pはやっぱりレッドブル!
ヴェッテルでした。

2番手はハミルトン
3番手はウェーバー
4番手はマッサ
5番手はロズベルグ
6番手はアルグエルスアリ
7番手はセナ
8番手はアロンソ
9番手はペレス
10番手はペトロフ
でした。

明日は3強のレースになりそう。
バトンがどこまで追い上げるかも注目かな?!
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2011/08/28 00:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

パンク。
.ξさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 1:12
w(゚o゚)w オオー! 
ブルーノ頑張りましたね~ 
彼にとっては最大のチャンス!
しっかり掴みとって欲しいものです (^^♪ 
コメントへの返答
2011年8月28日 10:40
ブルーノはなかなかですね!
マシンがいいとちゃんと結果を残せますね!
チャンスを活かしてほしいですね!
2011年8月28日 5:40
可夢偉惜しかったですね。ちょっとしたタイミングで・・・
決勝もオモシロそうですね
コメントへの返答
2011年8月28日 10:41
最後にタイミング調整をしているように思えましたが、それでもタイミングが悪かったです。
決勝はドライなので可夢偉の果敢な走りが見られそうです!
2011年8月28日 7:17
やっぱりスパは面白いですねぇ~。

本戦が楽しみだぁ(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年8月28日 10:41
スパは高速サーキットでバトルもたくさん見られそうです!
そして波乱もありそう!
2011年8月28日 8:16
今回の予選は典型的な後出しじゃんけんですね。
秒単位で速くなるなんて・・・

本戦が楽しみです。

セナも速かったですね。
コメントへの返答
2011年8月28日 10:43
ギリギリでアタックできたものが完全に有利でしたね!
それだけ路面の状況の変化が激しかったということです。
決勝ではドライスタートでしょうけどいつスパウェザーが来るかも見ものです。
セナ、よかった~
2011年8月28日 8:20
今回はマッサも頑張りましたね♪
彼もタイトル争いした08年のスパの優勝者ですし、優勝経験者としてまたレースもアロンソ上回ってほしいものです!!
バトン、過去2回、接触されてリタイア、今年も混乱が予想される中段グループからのスタートですが、どうなるか…
コメントへの返答
2011年8月28日 10:46
マッサがここに来てアロンソよりいい予選をしてますね。やっと自分よりのマシンができたのかな。
ただフェラーリにとってはここスパはタイヤが暖まりにくいのでプライムに履き替えた時が勝負時だと予想します。
バトンの追い上げもチャンピオンシップかけての意地がありそうです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation