• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

★2011年F1日本GP決勝★

鈴鹿のレースは時差がないからTV観戦も楽ですね(^^;

地上波ではまだ放送中です。
録画しているので後で楽しみたいという方は此処から先は
読み飛ばしてください。



ドライコンディション、気温24℃路面温度35℃とタイヤにとっては
やや厳しいコンディションでスタートとなりました。
ただし夕方に向けて路面温度は下がっていき路面の状況も刻々と
変化していくでしょう。



【オープニング】

注目のスタートはヴェッテルのスタートと可夢偉のスタートです。

ヴェッテルは絶妙なスタート!
しかしインからバトンが襲いかかる!
ヴェッテルはややイン側に寄せてバトンはグリーンに乗り上げポジションダウン!
後ほどこれが審議の対象となりました。

しかし可夢偉はエンジンストール気味・・・
1988年のセナと中嶋悟を思い出しました。。

大きく可夢偉はポジションを落として12位へ・・・

これではオプションスタートの意味がありません。


ヴェッテル
ハミルトン
バトン
マッサ
アロンソ
ウェーバー
シューマッハ
ディ・レスタ
スーティル
ペトロフ

6/53周
アロンソがマッサをオーバーテイク♪
1コーナーでスパットインをついて。

8/53
バトンがハミルトンをオーバーテイク
ハミルトンのタイヤは限界に達している。

スタート時のヴェッテルとバトンの審議の件は何もなかった。

【ピットイン1回目】
9/53周
ハミルトンがまずはタイヤ交換。リアタイヤが垂れてしまった。
スーティルもピットイン。
両者ともオプション→オプションへスイッチ。

10/53
ヴェッテルもピットイン OP→OP
シューマッハもOP→OP

11/53
バトン、アロンソ、ウェーバー、可夢偉がピットイン
OP→OPへ

12/53
マッサ、ブエミがピットイン

ブエミはS字辺りで右フロントタイヤが外れてリタイヤ!

16/53
今日の可夢偉のオーバーテイクは7位からのスタートだと見られないかと
思っていましたが、始まりました!

ヘアピンでアルグエスアリをオーバーテイク!
しかしその後は前車がピットインしてショーは見られなかった。

19/53
ペトロフがピットイン プライム→プライムへ
ペレスもピットイン プライム→オプション?


【ピットイン2回目】

20/53
最初に動いたのはヴェッテルだった。
OP→OPへ
ウェーバーも入りOP→OPへ

そして21/53バトンが動いた!

バトンがOP→OPでヴェッテルの前でコース復帰!
事実上TOPに!

ハミルトンとマッサがまた因縁のバトル!
というかハミルトンはシケイン飛び込みで全くミラーを見てない!
アウト側に車を振ったところにマッサがいてマッサのパーツが宙に舞った。
マッサはしっかりとハミルトンの動きを見てて来るな!来るな!と
叫んでいたに違いない!

24周
突然セーフティーカー!

先ほどのマッサとハミルトンの接触によるパーツ回収のためだ。

可夢偉はこのタイミングで2回目のピットインをしOP→Pへスイッチ
残り半分をプライムタイヤで走り切るのは厳しい・・・

再スタートが切られたがポジションに大きな変化はなし。

【ピットイン3回目】
ヴェッテルが動いた。プライムへスイッチなのでこれはセーフティーカー
対策だ。もうこれしか勝利の目がないから。
ウェーバーも最後のピットインを済ませた。

バトンは37周目にピットインした。

アロンソが2位へ上がった。


残り10周

可夢偉のタイヤが厳しくなってきた。

9位を走行していたが5台を引き連れている。

そしてスーティル、ロズベルグに抜かれてポイント圏外に。
この後ディ・レスタ、ペトロフ、アグルエスアリにも抜かれた。

バトンにアロンソが迫ってきた。

残り3周

しかしバトンが最後の意地を見せてファーステストを記録!

そしてチェッカー


優勝はバトン!
燃料が厳しかったのかチェッカー後ピット出口にマシンを止めた。

2位はアロンソ、3位はヴェッテル

ヴェッテルの2年連続ワールドチャンピオンが決まった。

ブログ一覧 | F1(2011) | スポーツ
Posted at 2011/10/09 17:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 17:52
こんばんは。

チャンピオン決まりましたね。

可夢偉は予選7位スタートと去年のオーバーテイクショーを期待していたのですが、残念でした。
コメントへの返答
2011年10月9日 18:12
こんばんは♪

ついにというか、早くも決まりましたね。
レッドブル、ヴェッテル強すぎ!

可夢偉のスタート。。。残念でした。
2011年10月9日 17:56
可夢偉のスタート、もっと早く走ればイイのに~って思いながら観てました~
コメントへの返答
2011年10月9日 18:13
スタート前に拝んでいた可夢偉の姿を見て緊張しているのかな~って思ってたら案の定・・・ッテ感じでした。
2011年10月9日 18:13
やはりベッテルでしたね。
バトンはチャンピオン阻止のためにやれることはやりましたね。やはりベッテルの序盤戦の優勝回数の貯金が効きましたね。
鈴鹿でのチャンピオン決定、03年ミハエル以来なんですね…
コメントへの返答
2011年10月9日 23:31
ヴェッテル強しでしたね!
バトンも収穫があったと思います♪
表彰台外したのが1回だけ・・・
最近は最終戦までもつれることが多かったですからね!
2011年10月9日 18:17
もったいなかったですね
7位スタート、、、。

地上波1時間遅れで 途中ガンダム見てたら 更に30分遅れました(笑)

上位がバタバタやってたので下位があまり放送されてませんでした(泣)
コメントへの返答
2011年10月9日 23:33
スタートさえうまく行っていればポイント獲れたはずなのに・・・

地上波もスカパー終わってから見ましたけどCM多すぎ!
それから解説者のレベルが低すぎ・・・

是非スカパーで♪
2011年10月9日 18:19
いま見終わりました。

可夢偉のスタートが(T_T)

ベッテル、今シーズンは安定してましたね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年10月9日 23:33
可夢偉は予選はうまくいきましたが決勝は残念でした。。

ヴェッテル完勝ですね!今年は!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation