• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

MICU故障?解析結果報告

MICU故障?解析結果報告 前回のブログでマップランプをいじっている時に誤って
電源とGNDをショートさせてしまってヒューズが飛んだと同時に
マップランプが点灯しなくなりました。

最悪よく聞くMICUの破損で交換すると4~5万円かかると言われてます。

そこでまずは故障解析しました。

ユニットを取り出して信号チェックしてみると・・・


どうやらこのロータリースイッチが故障しているようです♪
MICUでなくてよかった~~~♪♪


スイッチはELYZESTさんに頼もうかな(笑)

その間、マップランプが半分しか点かないとやっぱり暗いので
応急処置を行いました。


スイッチの真ん中がコモンになっており左右を短絡させることにより
スイッチひとつで運転席側も助手席側もON/OFFできます。

スイッチを正常なものに交換してもどちらかのスイッチを押せば点灯しますので
このままにしておいても便利かもしれないですね。

でも6年間使ったLEDはもう寿命なのでそろそろ作り変えるかな~

整備手帳にしましたが途中のハンダ付けとかは写真撮ってなかったです(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/06/02 11:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 12:10
ショックが軽減しましたね。

コンピュータでなく良かった

ホッ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:24
ショックはもうなくなりました!

このスイッチだと最悪このままでもいいし!
2012年6月2日 16:15
ユニットでなくて良かったですね!

それにしても、回路のチェックができるとは、さすがいわんさん!!

照明は、案外暫定処置した方が使い勝手が良かったりして…(笑)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:26
ユニットでなくてよかったです!
メカニカルスイッチだと思ってたので半信半疑でまずはここをチェックしました。
この部分は回路図がなくても目視でパターンが判るから簡単です(^^ゞ
暫定処置を正規に施して切り替えスイッチを付けたくなります(^^;
DUALエアコンスイッチみたいに。
2012年6月3日 0:07
ちょwwwwww久コメで失礼します。

おいらもこの症状2回出ています(汗
一度は短絡して?赤丸のプッシュスイッチが焼けてしまってました(滝汗
で、マップランプのユニットを交換したのですが、今が2回目で同じように半分しか点いてません・・・

原因は自作ランプしかないと思ってるのですが・・・

放置したままになっています(^^;
コメントへの返答
2012年6月3日 19:29
おひさ~♪

左右のスイッチを
スワップして現象が移ればスイッチが原因です。
この場合には今回の処方が適用できます♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation