• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

NANKANG AS-1の初期感想

NANKANG AS-1の初期感想 本日朝から北九州にある激安タイヤ販売店のオートウェイへ
タイヤ交換に行って来ました。

タイヤはNANKANGのAS-1です。

このご時勢なので9,980円/本の値段に負けて
台湾製に踏み切りました。

京都郡苅田町のオートウェイ本社「九州」でのみ店頭での
商品受け渡し、取付作業が可能ということで送料をケチるために
直接行く事にしました。
(夏休みで暇だし、娘が買い物に行きたいというので意見一致)

まずはくら寿司(小倉津田店)で腹ごしらえ。
この店は未来予約ができるので便利です。
11:50に予約を入れて10:15くらいに家を出ました。

ところが夏休みの日曜日ということで小月~門司間で大渋滞!
なんと通過に1時間もかかってしまいました。
普段なら30分もあれば余裕で通過できるのに。。。

くら寿司に到着したのが12:10くらいでした。
待ちのお客さんもいたのです予約してた○○ですと伝えると
すんなりと席へつけました。
105円/皿で20皿を娘と二人で食べてからオートウェイに。
午後1時に行く予定にしていましたが到着は12:45くらいで
結局は予定より早く作業に入れました。

作業は待ち時間を入れて1時間もかかりませんでした。
エアコンの効いた部屋で雑誌を読んでいたら終わってました。

見た目もなかなかよかったです。


トレッドパターンは左右非対称で深い溝があります。


排水性はよさそうなパターンです。
イン側はノイズ低減パターンです。

約75kmの道のりを帰宅しましたが一般道と高速道が半々くらい。
そして運悪く?運良く?折角昨日洗車したのに大粒の雨が
降りました。(下関IC付近で下り事故していました。)

低速での突き上げ感は225/45R19というタイヤを考えても
殆ど無くコンフォート型です。

高速ではふらつきもなくて安定しています。
雨が降っても、安心して高速道路も走れました。

100km/hくらいで若干振動がありましたけどバランスの問題?

耐久性と燃費の変化はまた後日詳細レポートします♪


ブログ一覧 | パーツ斬 | クルマ
Posted at 2012/08/12 17:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 19:21
こんばんは。

ナンカン、今日乗った感じではいい印象だったのですね。

これで耐久性と燃費が良ければ、いい買い物でしたね。
コメントへの返答
2012年8月12日 22:51
こんばんは♪

今日一日の感触では好印象のみです。

耐久性は2年持てば元が取れます♪
燃費はそんなに痛手ではないでしょう。
なんせ、価格が半分ですから。
2012年8月12日 19:42
こんばんは~

NEWタイヤ快適ですか?

渋滞が凄かったですね~

3号線も大渋滞でした。

コメントへの返答
2012年8月12日 22:52
こんばんは♪

不安は全くありません~

渋滞にはやられました。
とんでもないところで停車している車一台のせいで。
2012年8月12日 19:54
こんばんは。

ナンカン、は安くて性能が良くてコストパフォーマンスがいいですね。

ロードノイズはどうですか?
コメントへの返答
2012年8月12日 22:53
こんばんは♪

コストパフォーマンス的には大満足です!
ロードノイズは皆無です!
タイヤが柔らかいのでしょう。
耐久性は気になりますが価格が価格なので気にならないと思われます。
2012年8月12日 22:09
こんばんは(^-^)/

オートウェイキレイですよね~。

もう幹線道路はどこも渋滞ですね(^^;;
コメントへの返答
2012年8月12日 22:54
こんばんは♪

なかなかいいところでした♪

門司までは裏道?!でそんなには混まなかったのですが行きしに高速道路を使ったのが失敗でした(^^;
2012年8月13日 2:53
ナンカン、以前に履いたことあります。

コストパフォーマンス、よかったです。

私が装着したときは、国産の最新型の80%程度のパフォーマンス、価格は50%って感じでした。
コメントへの返答
2012年8月13日 11:20
みんカラユーザーは多数経験ありでしょうね!

コストパフォーマンス的には大満足です♪

そんな感じです!
2012年8月13日 3:15
好感触ですね
次回はウチもかな
ありがとうございます
コメントへの返答
2012年8月13日 11:21
耐久性のレポートを見てからだと判断遅くなるかな・・・
でも耐久性以外の項目は○だと思います。
2012年8月13日 10:01
既に2セット目です。(^_^;)

溝が減らなくて、めちゃめちゃ経済的ですよ。

燃費は一割減位かと( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年8月13日 11:22
これにするともう抜け出せないかもしれないですね。
経済的な理由はメリットがでかいです。
燃費はたしかにREGNO並かもしれないです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation