• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

桑田も終わりなのか・・・

桑田も終わりなのか・・・ ついに桑田が巨人のユニフォームを脱ぎそうです。
お別れ

友へ

今年は、たくさん話をするつもりだったけど、全くできなくて本当に申し訳ないね。
2月に、人生の師、藤田さんが他界され、直ぐに祖母ともお別れをしなければいけなくなった。
別れが多い1年かもしれないね。

このページも、2000年から続けてきたけれど、今年でお別れになると思うし、
何より、明日、ジャイアンツのユニホームでマウンドに立つのは、おそらく最後になるだろう。
21年間、大きく育てていただいた、ジャイアンツに心より感謝している。
明日は、短いイニングだけど、友への感謝の気持ちを胸に投げたいと思う。

桑田真澄のたった一度の野球人生を、大切に、そして誠実に生きたい。

長い間、ありがとう

18


私は桑田の背中をみて投げているので(工藤もですが)
残念です。
今日は桑田のサインボールを眺めながら飲みます(ToT)

にほんブログ村 車ブログへ
ブログ一覧 | プロ野球 | 日記
Posted at 2006/09/24 18:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年9月24日 18:57
流石の桑田も寄る年波には勝てませんでしたね。。。

ある意味、ヒール(悪役)でのデビューでしたが、逆境にめげずに頑張ってた姿が印象的でした。
コメントへの返答
2006年9月25日 18:48
桑田は地味に頑張ってきたのに残念です。
全盛期のころは本当によかったのですが、怪我に泣かされましたね!
そして見方の援護が最近無かったのはある意味リズムが作れなかったということ。
・・・
2006年9月24日 20:11
清原も頑張ってるから、もう少し頑張って欲しかったです!

円熟、美味しいですよね~
オイラも愛飲してます!
コメントへの返答
2006年9月25日 18:49
清原と一緒になってからいまいちでしたね(^^;
オリックスに行くのかな・・・話題性では・・・
2006年9月24日 20:12
野球に興味の無い僕ですが
桑田は好きでした・・・

だって、あんなに真剣にバッターボックスに立つ投手はいませんからね(^^)

打つ気が全く無い投手を見ていると無性に腹が立ちます・・・
コメントへの返答
2006年9月25日 18:50
いつも全力でプレイする選手は見てて気持ちいいですね!
最近ではソフトバンクの川崎はいい感じです!
2006年9月24日 20:13
桑田もあのアクシデントが無ければ200勝なんてとうに達成出来ていたのに残念です。
素晴らしいピッチャーなのに。。。。
コメントへの返答
2006年9月25日 18:51
張り切りすぎて怪我に泣かされましたね(^^;
一生懸命さは買います!
2006年9月24日 22:27
僕もさっきニュース見ました。

残念の一言です。
でも、必要としてくれる球団があるなら・・・
とも言ってますので、そっちに期待したいです。
まだ投げれると思うんだけどな・・・・(ぼそ
コメントへの返答
2006年9月25日 18:52
残念ですが、一番本人がわかっていると思います。
いつ1軍に上がるのかな~って思ってたのに。。。
きっとオリックスでKKコンビ復活ですよ!
または楽天かな?!
2006年9月25日 2:43
斎藤も槇原も、最後は尻切れトンボみたいに辞めていきましたが、桑田もそうなってしまうのでしょうか。
このところ、G球団でかっこよく引退する選手を見た覚えがありません。
コメントへの返答
2006年9月25日 18:53
辛口のコメントですね(^^;
槙原も斉藤も最後は体力ががた落ちでした。
桑田はまだまだ体力的には大丈夫だと思うので新天地で
頑張ってもらいたいです。
最近、原くらい?!カッコよかったのは!
2006年9月25日 6:47
おはようございます。

どうも、HPのコメントやテレビのインタビューのニュアンスからすると、移籍も視野に入れているような感じも受けますね。200勝まであと27勝ぐらいでしたでしょうか。工藤投手や山本(昌)投手などまだまだ活躍しているベテランもいますから、出来ない事はないと思うんですよね。昨日の途中までのピッチングを見ても。でも、頭の良い方ですから、近い将来、巨人のピッチングコーチ、場合によっては監督と言う声も上がるでしょうから、今後の球団首脳との話し合いは、熱を帯びてきそうですね。
コメントへの返答
2006年9月25日 18:55
こんちは!
桑田は投手としては小柄なのですが、球速も速くなってたし
いろいろと小細工できるピッチャーで尊敬していました。
私がもらったこのサインボールは山口の角島に来た時にもらった
ものです。
宇部商時代には天敵でしたけど(笑)
地元民としてですよ(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation