• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月26日

何年の出来事クイズ♪

いきなりですが、過去の記憶を蘇らせ頭を活性化させるクイズです。

下記のイベントは何年の出来事?
ほかにどんなイベントや流行があったかコメントください♪

3月13日、青函トンネルが営業開始。
4月10日、瀬戸大橋が開通。
10月29日、『メガドライブ』発売。
『パラダイス銀河』(光GENJI)
『MUGO・ん…色っぽい』(工藤静香)
『ドラゴンクエスト3』(FC用ゲーム)
『スーパーマリオブラザーズ3』(FC用ゲーム)
「今宵はここまでに」「(ビールの)ドライ戦争」「ペレストロイカ」


ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ一覧 | 脳トレ | 日記
Posted at 2006/09/26 17:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年9月26日 20:11
1988年(昭和63年)ですね。

「MUGO・ん…色っぽい」のCDを買ったので、よく憶えています。

セナが鈴鹿で初のワールドチャンピオンを決めた年です。

コメントへの返答
2006年9月27日 18:55
そうです!
セナがはじめてチャンプ獲ったときですね!
2006年9月26日 21:35
こんばんわ ソウルオリンピックの年でしたね。

当時は北朝鮮よりソ連の方が圧倒的に脅威でした。
当時は速い車が若者に人気でした。
当時は自動車電話(アンテナ)がステータスでした。
当時はスキーが大人気でした。
当時は若かった・・・
コメントへの返答
2006年9月27日 18:56
ソウルオリンピックの年でした!
弁ジョンソンが9.79の世界記録(笑)
無線アンテナや自動車電話型FMアンテナつけてました(笑)
わたしも若かったです!
2006年9月26日 23:52
平成元年に免許取立ての野郎ばかりで
出来立ての瀬戸大橋を見に行ったのを思い出しました(^^)
コメントへの返答
2006年9月27日 18:57
瀬戸大橋で止まって歩いて記念撮影しませんでしたか?
2006年9月27日 19:56
しまった・・コチラを先に見てても答えが分かったです(笑)

ワタシ、高校1年でしたので、よく覚えてますよ~♪

コメントへの返答
2006年9月27日 23:38
なぜか高校時代の記憶っていまでもよく覚えてますよね!
それだけ必死に毎日過ごしていたのでしょうね!
今は平凡な毎日・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation