• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

鈴鹿まであと6日~西コース偏

【ヘアピン】
立体交差を抜けると緩やかに右ブラインドコーナがあります。
そしてその先には上り坂のヘアピンがあります。
唯一、1速に落とすコーナです。
ここに60km/hまで速度を落とし進入します。
まじでコーナーの出口は左後ろになって首に負担が来ます!
上り切るとスプーンに向かって突っ込みます。

【スプーン】
セナはこのコーナをセナ足と呼ばれていたテクニックで
切り抜けていきます。細かにアクセルコントロールするので
エンジンサウンドが波打つのです!
マンセルは何といっても豪快!痛快!セナよりもギヤは一個低めなのでは?
エンジンがブローしそうなくらい高回転で突っ込んでました(^^;
スプーンを抜けると西ストレートです。

【西ストレート】
ちょっと下り坂になってますので一気に加速です!
そして350km/hで130Rに突入!

【130R】
昨年はアロンソが外からシューマッハを被せて抜いたあのシーンが
蘇ります!

【シケイン】
130Rを抜けるとすぐにシケインです。ここのシフトダウンは
感動ものです!なんでこんなにすばやくシフトダウンできるの?!
今はセミオートマですからそうでもないですが・・・
このシケインはかなり下ってます。
右左とマシンをゼブラゾーンにひっかけながら曲がって一気に
ホームストレートに!

【ホームストレート】
これがまたまたかなりの下り勾配!
1988年のセナと中島がスタートでエンストして再発進
できたのもこの勾配のおかげ♪


初めて鈴鹿にいかれるかた!
是非参考に!






ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ一覧 | F1(2006) | 日記
Posted at 2006/10/02 17:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 20:23
ヘアピン、スプーンはまだイイですが、その他の場所だと、見えるのはホンの一瞬では!?(核爆!!!
多分、ストレートじゃ、ダレのナンのマシンだか判別不能!
(;^_^A

4耐でもキビしいモノを感じたなぁ~・・・!?(笑!
コメントへの返答
2006年10月3日 8:27
一番一瞬だと思ったのは立体交差下でした。
その他のところでは進行方向に見るので見れます。
2006年10月2日 22:23
鈴鹿も今回でしばらく見納めですね~(TT
なので、しっかりと目に焼き付けて来てくださいね!!
次に、鈴鹿で行われるときにはシューマッハをはじめ走っていないドライバーもたくさんいると思いますし。。
琢磨は・・・微妙~(ーー;
コメントへの返答
2006年10月3日 8:28
今回の鈴鹿は自宅観戦の予定です(笑)
しっかりと脳裏に焼き付けておきます(^^;
次回のためにも・・・
2006年10月2日 23:11
スプーンや逆バンクは、コーナリング時間が長く、セナ足サウンドが良く聞こえました。小刻みにアクセルを踏むことで、マシンの姿勢をコントロールするという神業でした。

マンセルの思いでは、とにかく荒っぽく切れた走りが印象的でした。S字で遅い車に引っ掛かった時に、有り得ないラインでぶち抜いていった姿は、いまだに目に焼きついて忘れられません。
鈴鹿には、思い出がいっぱい詰まっています(ToT)/~~~
コメントへの返答
2006年10月3日 8:30
そうですよね!鈴鹿はちゃんぷが決まること多くて印象深いレースが多かったと思います。
セナのセナ足とマンセルの豪快シフトどっちがお好き?
見てる分にはマンセルに軍配だと思いました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation