• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月04日

ブッチャー&ジェット・シーンって知ってる?

昨日、意外にも好評だった?!ランボルギーニ・ミウラの回顧ブログ(^^;
今日はこの人達に注目です!

アブドーラ・ブッチャー
タイガー・ジェットシーン
モンスター・ロシモフ(アンドレラ・ザ・ジャイアント)
ザ・デストロイヤー
ドリー・ファンク・ジュニア
テリー・ファンク
ザ・ファンクス
キラー・カーン
サンダー杉山
スタン・ハンセン
ボボ・ブラジル
ミル・マスカラス
ビル・ロビンソン
グレート・小鹿

さて何人知ってます?

いったい今から何十年前のプロレスラーでしょうかねぇ~
ジャイアント馬場率いる全日本プロレスのメンバーだったと
思います。

何といっても悪役で印象に残っているのはブッチャーと
タイガージェットシーンです。

彼らは凶器を持ち出し、必ず流血戦となってましたから(^^;

それとアンドレ。あの巨体は強かったですね~

もう二人思い出せないのが超ヘビー級の双子のレスラー
二人合わせて500kg以上あったと思いますがほとんど動かなくて
勝ってたあのレスラーの名前なんでしたっけ?

どうしても思い出せない・・・


ビル・ロビンソンは好きなレスラーでした!!



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/10/04 17:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月4日 17:33
あはは、懐かしいw(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月5日 23:02
これが判るとはお仲間ですね!
2006年10月4日 17:42
アブドーラ・ブッチャー →デコキモイ
タイガー・ジェットシーン →サーベル
モンスター・ロシモフ(アンドレラ・ザ・ジャイアント)→ボサボサ頭
ザ・デストロイヤー →徳光の天敵
ドリー・ファンク・ジュニア →兄ちゃん
テリー・ファンク →弟
ザ・ファンクス →2人合わせて?
キラー・カーン →地獄ヅキ
サンダー杉山 →おはよう子供ショウ
スタン・ハンセン →トゥォ~~~!
ボボ・ブラジル →顔黒キモ
ミル・マスカラス →よ~飛ぶなぁ
ビル・ロビンソン →微妙、筋肉マンのライバルか?
グレート・小鹿 →これまた微妙、名前だけ
コメントへの返答
2006年10月5日 23:20
よくご存知ですね!
8時だよ全員集合も観ずに観てましたね!
2006年10月4日 17:43
あっブッチャーが地獄ヅキ、
キラーカーンは、
モンゴリアンチョップだった。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:21
ぶっちゃーは必ず流血させてましたね~
2006年10月4日 17:51
そういった内容は40代にお任せを...

マクガイアブラザーズでしょうねぇ。体重500キロは。二人の名前は忘れてしまいましたが


あとは...

鉄の爪の「フリッツフォンエリック」とか...

「ニックボックウインクル」とか...

キドクラッチの「木戸修」とか...

コメントへの返答
2006年10月5日 23:22
マクガイアブラザーズ!そうです!
エリックのアイアンクローとかは息子に食らわしてます!
2006年10月4日 18:07
全て知ってます(^^;

私の記憶が確かならば・・・
”アブドーラ・ザ・ブッチャー”、「ザ」が付いていたと思います。
”アンドレ・ザ・ジャイアント”、「ラ」いらないと思います。

私は、猪木が好きだったので新日本プロレスばかりでした。
中学生の頃、東スポ、ファイト(廃刊)、週プロは欠かせませんでしたねぇ。中学生で金が無かったのです、皆でお金を出し合って買っていた記憶があります。
ハルク・ホーガンが大好きでした。

その頃は、ザ・デストロイヤー、ボボ・ブラジルは現役ではなかったです。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:23
いや~間違いを訂正できるほど知ってるとは恐れ入ります!
私も完璧だと思ったのですが、ところどころ記憶が薄れ始めてます♪
ハルク・ホーガン、私は大学生だったような・・・
2006年10月4日 18:27
やばっ 全部分かる

ビル・ロビンソンは人間風車ですね♪

昔、新日本プロレスを見に行ったとき
トイレで隣にストロング小林が来た時は
しょん○ん止まっちゃいました。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:24
ビル・ロビンソンは人間風車がかっこよかったですね!
トイレで萎縮したのですね!
トラウマになってません?!
2006年10月4日 18:38
懐かしいですね~往年のレスラーたちですね~
ブッチャー・タイガージェットシン・テリーファンク・ミルマスカラスなんかはまだ現役でやってるんじゃないですかね~

懐かしすぎて中学生の頃ジャイアント馬場さんに足を踏まれたのを思い出しましたぁ~(爆)
コメントへの返答
2006年10月5日 23:25
馬場に足を踏まれた貴重なお方!
未だに現役とは・・・もうおじいちゃんですよね(^^;
2006年10月4日 19:59
ラッシャー木村も宜しく♪

彼のマイクがまた聞きたい。

この頃はゴールデンでプロレスやってましたね。

あと、ちょいとズレるけど

ロードウォリアーズは楽しめた!
コメントへの返答
2006年10月5日 23:28
ラッシャー木村!金網デスマッチを思い出します!
ロードウォリアーズ、北斗の拳にもでてましたね(笑)
2006年10月4日 21:48
死んじゃったレスラーもいますね。
人間風車は伝承されてますが、スピニングトォーホールドは誰も使わない・・^_^;
コメントへの返答
2006年10月5日 23:31
メジャーなレスラーは短命?!
プロレスって楽しかったですよね!
技を掛け合いしてましたね~子供の頃!
2006年10月4日 23:04
ショー的要素が多かったけど
プロレスが一番楽しく見れてた
時代のような気がします。
それぞれ個性があったし、
正義、悪役がはっきりしてました。
水戸黄門みたいで気持ちよかったしw
コメントへの返答
2006年10月5日 23:33
プロレスという体を張ったショーは楽しかったです!
60分1本勝負なのにギリギリまでカウント3にならなかったですね!
レフリーも役者!
2006年10月4日 23:18
千の顔を持つ男、ミル・マスカラスのマスクが欲しかった。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:35
マスク物は流行りましたね!
ミル・マスカラスは本当に千の顔を持つ男!
フライングボディアタックが得意でしたね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation