• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

富士サーキット走行

今から約18年前のことですが・・・
私は富士サーキットを走っていたんですよ!

最初に走ったときはいきなりスピン!
そして走っているうちにアドレナリンがドバドバと出てきて
1コーナではアクセル全開!
2コーナはタイトなコーナになっていてフルブレーキ!
前方にはタイヤバリアが見えます。
2コーナを立ち上げるとS字のヘアピンが続きます。そこからは
短いバックストレートで最終コーナは結構Rがきついコーナで
スピンしやすいコーナです。

そしてホームストレートでフル加速!

私は初日の走行で友達が持つコースレコードを上回りました。
翌日は調子に乗りすぎて、タイヤバリアに激突してエンジンが
シャーシから脱落してしまいました(^^;

カートの話でした!

カートっておもしろかったな~~~
F1に匹敵するとも言える?!あのGと地面すれすれの感覚は
面白いです!



ちなみに富士サーキットと富士スピードウェイは別物です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ一覧 | 過去出来事 | 日記
Posted at 2006/10/05 12:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2006年10月5日 13:52
遊園地のゴーカート位しか、乗った事ないなぁ。

コメントへの返答
2006年10月5日 23:50
一度レンタルカートでも走ってみてください。
100km/h出せばF1の感覚を味わえますよ!
2006年10月5日 14:53
カートは気軽にF1の感覚を体験できるからイイですよね。
富士サーキットって、FISCOに併設しているものかと思っていました。
コメントへの返答
2006年10月5日 23:50
違うのですよ、これが!
最近はカートコースもできているようですけど。
御殿場に近いところにありました。
今でもあるのかな?!
2006年10月5日 22:27
カートは気軽にレース感覚で走れて楽しいですよね。
自分で所有して走ることはとてもできなかったので、
よくレンタルで乗っていました。
そういえば、最近乗っていないなー。

富士サーキットって、どこですか?
コメントへの返答
2006年10月6日 0:00
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F21%2F57.87&lon=138%2F51%2F52.595&layer=1&ac=22344&mode=aero&size=l&pointer=on&sc=5
多分ここです。
FISCOより富士山寄りです。
2006年10月6日 0:26
同じく20年近く前にカートしてました。YAMAHAの中古で。
タイヤはすぐチビルし、ガス20Lに対してカストロのR30とかいった高価なオイル1Lいるし、カントに乗り上げてFRPのシートは、すぐにヒビわれ、ディスクプレートもゆがんだり。タイヤバリアに突っ込めば、シャフトやフレームがゆがみ、直進すらままならなくなり、ホームストレートでスピンするありさま。チェーンも切れたなぁ。。 スリックのまま雨の日に走ったら、コマのごとくスピンしまくりでした。雨のF1ドライブは神業に見えますね。
そんなこんなで、あまりに金食い虫だったので、1年ほどでやめてしまいました。
でも面白かったですね。
コメントへの返答
2006年10月6日 0:40
私の場合は友達というオーナがいて全部メンテしてくれてました(^^;
その友人はカートは持っているのに車も免許も持ってないという奴だったのでカートの搬送と東京から富士までの送迎を私がやってました。
タイヤはすぐにボロカスになるしガソリンもすぐになくなるし
チェーンは切れるしエンジンはシャーシから外れるし・・・
押しがけ大変で暑かったけどやっぱりおもしろかったです!
今は5分なら乗ってもいいかなって思ってます(^^;
2006年10月6日 4:33
富士高原サーキットと言う名前だった様な気もします。
 たしか貸切りだと車でも走れたはずです。
コメントへの返答
2006年10月6日 7:26
車は走れないカート専用のコースでしたよ!
御殿場から山中湖へ向かう途中の峠付近にありました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation