• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

中嶋一貴がF1界デビュー♪

中嶋一貴がF1界デビュー♪ おはようございます!

なんてたってF1♪
中嶋悟の御曹司、一貴がウィリアムズのテストドライバーとして
2007年契約したみたいです!

来期のウィリアムズはTOYOTAエンジン搭載なので
思わぬ牡丹餅といった感じです。
本家のTOYOTAの今年のテストではカムイをテストさせるようで
日本人ドライバーが次々とF1界へ送り込まれそうです。

今まではHONDAが中心でしたが、TOYOTAもやっと
そういう育成体制が整ったっていう事ですね!

レギュラーシートが取れるようにしっかりとテストで評価して
欲しいですね!
私はHONDA派ですが中嶋一貴選手がウィリアムズから
デビューする日が来れば応援します♪
なんてたって、あの中嶋悟の息子ですから!

写真は1988の鈴鹿、中嶋悟です♪

中嶋一貴を応援してくれる人はぽちっと♪

にほんブログ村 車ブログへ



カウンター






ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2006/11/09 07:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

F1 中嶋一貴がウィリアムズ入り From [ VAIOちゃんのよもやまブログ ] 2006年11月9日 12:20
ちょっとビックリしましたが、来期トヨタエンジン(レクサスブランド?)で走るウィリアムズですから、まあ規定路線だったのかもしれません。テストドライバーじゃなかったら仰天ニュースでしたけどね(^_^;) ...
F1 中嶋一貴がウィリアムズ入り From [ VAIOちゃんのよもやまブログ ] 2006年11月9日 12:20
ちょっとビックリしましたが、来期トヨタエンジン(レクサスブランド?)で走るウィリアムズですから、まあ規定路線だったのかもしれません。テストドライバーじゃなかったら仰天ニュースでしたけどね(^_^;) ...
「F1GP 2007」 From [ スーパーアグリF1チーム 応援Blog ... ] 2006年11月9日 13:02
ウィリアムズF1は、中嶋一貴をテストドライバーに起用すると正式発表した。 日本人初のフルタイムF1ドライバーとなった中嶋悟の長男。 今月末からスタートする冬季テストで、ニコ・ロズベルグ、アレキサ ...
ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2006年11月9日 8:00
おはようございます!

懐かしいなぁ・・・・

まだ高校生でしたが、この頃が一番観てたかも♪

本日もヨロシクです!!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:15
こんばんは!

懐かしいでしょ!
私はここへ行っていたのですが・・・

本日もよろしくです♪
2006年11月9日 8:08
おはようございます。

88年といえばセナが初めてチャンピオンになった年♪


おいらはまだ車の免許も持ってませんでしたww

一貴はおいらも期待しています♪

来年が楽しみですね!!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:16
こんばんは!

セナが初めてチャンプ取ったときです♪
私は愛車で鈴鹿へ(^^;

一貴期待ですよね!
2006年11月9日 8:38
おはよう!!

キャメルカラーでしたよねぇ!?

長島かずしげみたいな事がないように祈っときます

今日もよろしくです!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:17
こんばんは!

キャメルロータス懐かしいでしょ!
雨の中嶋♪
一茂と一貴・・・
そんなはずはないはず!

本日もよろしくです♪
2006年11月9日 9:59
おはよう~です

中島か~懐かしい~~~

昔は良くみてましたよ~F1!

息子なら応援したいっすね!


今日もよろしくです!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:19
こんばんは!

中嶋ですよ、中嶋!
F1熱が蘇りましたか?!
応援してやってください!

本日もよろしくです♪
2006年11月9日 10:19
おはようございます。
これはスゴイ話ですね。
中嶋悟選手は私も大好きでしたよ。
F2をよく観戦していました。
息子さんもぜひ頑張ってもらいたいです!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:20
こんばんは!
こんなに早く話が来るとは思いませんでした!
中嶋の走りに期待です!
親父を超えろ!
2006年11月9日 10:43
とうとう世代交代なのですね。

頑張ってもらいたいですね!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:20
2世時代突入ですね!

ロズベルグに負けるな!
セナの甥もチームメイトになったりして・・・
2006年11月9日 11:03
地味にがんばってましたからねこの二人!
来年以降の楽しみが増えたですよー
コメントへの返答
2006年11月10日 22:21
地味ですが中嶋悟の血を引いてますよね!
楽しみが増えましたね!
2006年11月9日 12:50
オレも中学生でしたが頑張って見てました!
懐かしい~!
人によって評価は様々ですが日本人にF1を浸透させた役割は大きいと思います。
あと5年早くF1に行って今みたいにパワステがあれば活躍してたと思います!
父もウィリアムズでテストしてたような気がするけど…
テストドライバーだったのかな?
フランクはレースドライバーは拒否しましたが、今はどうなんでしょう?

そしてその息子さんですから応援せずにはいられません!
オレもホンダ党ですがマジで応援します!
来年くらいにトヨタのテストかと思ってましたが予想外に早いステップアップでびっくり!
正式なテストドライバーでしかもこの冬から走れるとは!
ナレヤンと比較されるでしょうが、ニコにも勝てるくらい頑張って欲しい~。
あのウィリアムズのスーツを着ている画像を見て涙がでそうになりました!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:24
中学生でしたか(^^;
フル参戦で表彰台まであと一歩!
夢はかないませんでしたけど
けなげな態度がよかったですね!
父の後を追い、そして超えて欲しいですね!

中嶋の息子は私も応援します!
TOYOTAでも!どこでも!
意外ととんとん拍子に話がすすみ私も驚いています!
ニコとの勝負に勝って欲しいですね!将来は!
2006年11月9日 14:10
こんにちは♪

雨の中嶋の再来に期待したです。

しっかり経験を積んで正ドライバーの地位をもぎ取って欲しいですね。

今日も1日宜しくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2006年11月10日 22:24
こんばんは!

雨の中嶋は代名詞ですからね!
あの感動をもう一度私に!

本日もよろしくです♪
2006年11月9日 18:50
こんにちは!
中嶋一貴がウィリアムズに加入の噂は聞いてましたが、
ホントにテストドライバーになりましたねー♪
ただ、ひねくれた見方をすると、トヨタが育成プログラム卒業生の中嶋一貴をF1に送り込みたいがために、ウィリアムズにエンジン供給をしたような気がしなくもない^^;
エンジン供給する代わりに、うちのドライバーを入れてくれ、、と^^;

ぜひ頑張って欲しいけど、井出や左近の二の舞はぜひ避けてほしいところです!!
じゃないと、日本人はレベル低いドライバーばかり送り込んでくるって、思われそうです・・(--メ
コメントへの返答
2006年11月10日 22:26
こんばんは!
意外と早い展開に驚いています!
TOYOTAエンジン供給がこんなかたちでメリットを生むなんて!
2年くらい修行をしてドライバーシートを獲得して欲しいですね!
TOYOTAの戦略だったら尊敬します!

中嶋一貴なら大丈夫と思いますよ!
何しろテストドライバーから経験を積むのですから!
2006年11月9日 20:39
驚きですね~

テストドライバーとはいえ、ウィリアムズだし。
本人の写真を見ましたが、父親に似てますねー。
走りはどうなんでしょう。
きざみ納豆走法なんでしょうか。

いずれにしても正ドライバーを目指して頑張ってほしいですね。
コメントへの返答
2006年11月10日 22:28
驚きですね!

名門ウィリアムズがヒットすればきっと優勝争いもできますからね!
特別な速さは今の所ありませんが粘りはあります!

早くフル参戦してほしいですね!
2006年11月9日 20:56
噂通り決まりましたか!
中嶋悟さんのファンとしてはトヨタエンジンと言うのが引っかかりますが、まぁ良しとしましょう
再来年はブルツに代わってレギュラーシートを
コメントへの返答
2006年11月10日 22:28
噂はあったのですか?
TOYOTAとばかり思ってました(^^;
中嶋さんの息子なので応援しない理由は思い当たりませんね!
2006年11月9日 21:53
お父さんの悟さんも、たしかウィリアムズのテストドライバーからスタートしたと思いますの。

もともと、中嶋悟さんは、トヨタのドライバーというイメージでした。ライバルの星野一義さんが日産。
その後、ホンダと出会ってF1に登りつめたと・・・。

一貴君もお父さんのようにF1デビューして欲しいものですね!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:29
そうそう、その通り!
そしてブルーノが出てきてコンビを組む♪
シナリオができてますね(^^;
是非ともHONDAに移籍して琢磨とコンビを・・・
2006年11月10日 20:50
思ったより早いデビューですよね!
期待しちゃうな~
コメントへの返答
2006年11月10日 22:30
着実にF1へステップアップしてますね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation