• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月22日

鈴鹿への道

鈴鹿への道 とりあえず鈴鹿サーキットまでの道のりを確認してみました。
マップFANで調べたら594.4kmでした。
意外と近いですね~
栗東ICまでだいたい500kmくらいだったと思うのでそこからだと
2時間くらいで着く?
国道1号線で栗東から鈴鹿ってどのくらいかかりますか?
現地の人、教えて下さい。
ブログ一覧 | エリシオンオフ会 | 日記
Posted at 2005/06/22 12:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年6月22日 12:10
インターナビで1時間32分となりますた。
組長,行きましょう!
コメントへの返答
2005年6月22日 17:28
泊まる場所は?
1時間32分+5時間かぁ~
キャンプ情報とあわせて考えてみます。
7/18って休みですよね?!
2005年6月22日 12:18
こんにちは。

栗東ICから鈴鹿までだったら渋滞などを考慮に入れても2時間あれば十分、行けますよ。
コメントへの返答
2005年6月22日 17:28
こんちは!
ありがとうございます~
前向きに検討したいと思います。
2005年6月22日 12:39
こんにちは!
片道約600KMですか!!
かなり遠いように感じますよ~~

以前インスパに乗っている頃、
大阪~広島を日帰りで往復したのですが、運転手が一人だったので死にそうになりました(笑)
コメントへの返答
2005年6月22日 17:30
昔は片道1000kmかけて帰省してそのまま旅行に行って、終わってまた1000km帰ってました。
クルコンがあるのでそんなには疲れません(^^;
2005年6月22日 12:41
鈴鹿に行くなら、名阪利用のほうが早くないでしょうか?
大阪や神戸方面から行く人はほとんど名阪利用しています。

中国道→近畿道→西名阪道→名阪国道(自動車専用道)で、亀山ICで下りれば鈴鹿サーキット(ですよね?)までは10kmくらい・・・。

名神の栗東から鈴鹿まで、国道1号線を走ったこともありますが、けっこう時間がかかりました(^^;
土日なんかはけっこう渋滞していますね、この道・・・。

コメントへの返答
2005年6月22日 21:53
なるほど~
私の親戚が堺、奈良の生駒にいてこっちの方面はわかります。
最近は通ってませんけど!
貴重な意見ありがとうございます!
でも奈良から先は通った事がないです。
それから7/17ですが一緒に行きません?
2005年6月22日 13:12
↑ほほう、さすがによい情報お持ちですね。いっしょに行きましょう!プレ会員として、みなさん暖かく迎えてくれると思います(笑
コメントへの返答
2005年6月22日 21:49
そうですね!
ステップが一台いても面白いと思います!
2005年6月22日 13:16
Lotus 99Tさんがおっしゃるように名阪国道経由の方が便利で速いと思いますよ!
コメントへの返答
2005年6月22日 21:49
ありがとうございます。
行くときはそっちで検討します!
2005年6月22日 14:22
ただ天理の上り坂は燃費悪くなりますよ。
あしからず・・・
コメントへの返答
2005年6月22日 21:54
奈良から乗り込んだことがないです。
でも面白そうですね!
2005年6月22日 14:24
ちなみに1号線栗東ICからだと水口バイパス通って1時間半位です。鈴鹿峠まで約1時間。
コメントへの返答
2005年6月22日 21:54
トータルでドッチが楽で速いか考えて見ます~
2005年6月22日 14:44
こんにちは!!

栗東から鈴鹿だと時間帯にも寄りますが、1時間チョイで行けるのではないでしょうか。夜間ならそれくらいで行けます。
道が空いていれば2時間有れば確実かと。
国一の鈴鹿峠付近はかなり道が良いので、ペースが上がります。
覆面なんかも多くなりそうなので注意も必要ですが。

このリサーチは10月の国際イベントに備えてですか?
コメントへの返答
2005年6月22日 21:55
情報ありがとうございます~
このリサーチは7/17に行われるエリシオンサーキット走行会イベントのものです。
2005年6月22日 15:38
こんにちは♪

約600kmの道のり……

あまり想像したくない気が(激汗)

あっ、でも高速を使ったら大丈夫かなww

……って、愛車には辛そう(涙)
コメントへの返答
2005年6月22日 21:56
こんばんは!
高速は楽です。眠気さえ我慢すれば(笑)
2005年6月22日 17:25
はじめまして。鈴鹿につられてやってきました。
↑のLouts99Tさんと名阪を使うところまでは同じですが、関ICで降りた方が渋滞は少ないです。
(今は関東住まいですが関西の頃はいつもこのルートで鈴鹿に行ってました)
コメントへの返答
2005年6月22日 21:57
貴重な情報ありがとうございます~
おかげでかなりルートが明確になってきました!
2005年6月22日 18:41
そうかあ、クルーズコントロールがあると、
500キロってそんなに遠く感じないんだぁ。

私はマニュアル車だから、
500キロ走ったら結構疲れるな(笑)

まあ、高速に入ったらオートマ状態ですが(笑)
コメントへの返答
2005年6月22日 21:57
むかしの事を考えると近いものです。
クルコンは本当に楽です♪
2005年6月22日 21:02
16日晩に出発して車中泊しようかと思ってます。
17日の晩をどーしようかと悩みちゆう・・・最悪、車中泊(泣
コメントへの返答
2005年6月22日 21:58
2泊も・・・
コテージか何か借りてわいわいがやがやってのもいいかな~って思ってます。
まだ行くって決めたわけではありませんけど。
2005年6月22日 23:47
名阪を使うほうが安くあがりますよ~!
鈴鹿は平地でキャンプ場は影になるものはないんで7月だとちと暑いかもしれません…
施設としてはいいと思いますよ☆
コメントへの返答
2005年6月23日 7:19
名阪経由の方が安いのですね。
キャンプよりはやっぱり宿で寝たいです。
2005年6月22日 23:50
あっ!近畿道から西名阪への乗り継ぎは時間が遅いとババ混みする可能性があります~
コメントへの返答
2005年6月23日 7:20
悩ましいですね・・・・
7/10のソフトボールが雨で流れたら7/17に・・・
悩む・・・
2005年6月23日 11:24
わたすはHONDA鈴鹿工場近くのビジホを予約するつもりです。
サーキットまで5分のとこですが居酒屋等周辺にいっぱいありますのでDP2も誘おうと思ってます。
もし泊まる場所にお困りでしたらこのビジホはどうでしょう?
前日に東西で飲みオフもいいかと・・・(ばく
コメントへの返答
2005年6月23日 21:39
ファミリーではつらいので泊るならコテージか温泉か。
決まったら探します~
2005年6月23日 11:41
はじめまして。

鈴鹿から20km~30㎞に住む者から見てもLouts99Tさん情報+ieafさん情報でいいと思います。

亀山IC周辺は最近改修されまして、渋滞の具合が読めません。
名古屋←→三重中部方面(伊勢道)が直結のノンストップになった代わりに、直結(料金所なしのノンストップ)だった大阪方面からの道路には料金所が出来てます。

というか、大阪方面から名古屋方面に抜けたことはまだないですが料金所があるはずです。

間違ってたら訂正お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2005年6月23日 21:40
はじめまして!
情報ありがとうございます。
どうやらこちらのルートをお勧めされる方が多数ですね!
おおいに参考にさせていただきます~
2005年6月23日 11:50
※補足
鈴鹿の料金所(ゲート)が無くなり、それが亀山に移転した形です。どなたか上手く説明お願いします(^_^;)
コメントへの返答
2005年6月23日 21:41
なんだか複雑な事情ですが現地で確認?!
まだ行けると決まったわけではないのでじっくりと考えます!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation