• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

タイヤ交換とブリスHYBRIDコンパウンド施工

タイヤ交換とブリスHYBRIDコンパウンド施工 昨日から早いものでもう3月です。
流石に3月になれば積雪の心配はないので夏タイヤに戻しました。
エリシオンのタイヤは重いので一苦労です。

フロアジャッキアップは必需品です。もちろんインパクトレンチも。


エリシオンのサス(無限サスセット)は伸びるのでジャッキアップもなかなか
持ち上がりません。時間と力がかかりました。
4WD疑惑のような車高となりました(^^;


冬タイヤは純正アルミホイールでナットが19mmです。
夏タイヤはRAYSのアルミホイールでナットが21mmです。
インパクトレンチで冬タイヤを緩めて外した後にソケットを夏タイヤ用にスイッチして
作業する必要があります。ちょっと面倒。。。

リアタイヤも同様に。リアサスもかなり伸びます。


久々に19インチに戻って見てて安心です。


そして今日は汚れを落とすべくブリスHYBRIDコンパウンドで磨きました。
一応施行前の写真です。


一度普通に洗車して拭き上げた状態から作業開始です。
日が照って来たので家の北側に車を移動させて作業しました。


深い傷は直接クロスで研磨します。
次に全体をスポンジにクロスを巻きつけて研磨します。
屋根の部分はこんなに真っ黒になりました。
日頃手抜きしているのがバレますね(笑)

最後にスポンジで研磨していけば終了です。
かなり綺麗になります!!

そしてブリスを施工しました。

手前側がブリス塗布して伸ばした直後で向こう側とは状態が違うのがわかると思います。
仕上げも含めて作業はかなり楽です。

途中で霧雨が降りだしたのでカーポートに移動させて仕上げを行いました。


天気がよければ写真映りもいいと思うのですが、いい感じに仕上がったと思います♪
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2014/03/02 13:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 16:28
こんにちは
本当に四駒のようですね(笑)

四駒と言えば、東京を襲った?2月の大雪のときは、
久しぶりに、車高が高くてもいいから四駒がほしくなりましたよ(笑)

洗車もしっかりとできたようで、うらやましいです(笑)
はじき具合も最高ですね!

こちらは昨日今日とまたまた雨模様ですから・・・
でも、ガマン出来なくて、小雨の中、昨日はバケツ洗車しましたけど(笑)

コメントへの返答
2014年3月4日 21:58
こんばんは♪
リフトアップすごいでしょ!

大雪が降ったら役に立ちそうですね!
最近はスキーにも行かないので全く必要を感じません (^_^)

洗車はやっぱり満足ですね!
朝会社に向かう時にエリシオンを見て艶がでています♪

こちらは明日から雨みたいですがたぶん弾いてくれるでしょう〜
洗車我慢は体によくないのでやめましょ〜 (^з^)-☆!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation