• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

折らないように水平展開!

折らないように水平展開! ちまたで密かに流行っているプログレッシブコマンダーのブルー化ですが
爪を折った!っていうアドバイスを聞きながらも、やっちまいました(T-T)

ちょっと力を加えたら折れちゃいました(T-T)
機能に、支障はありませんけど、気をつけましょう!




正直に手を挙げて!
ほら!折った人!



にほんブログ村 車ブログへ
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2006/11/28 17:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お縄を頂戴せぃッ !! From [ ニャァ と ジェイ と 、 時々、 カ ... ] 2006年11月28日 18:29
先日のこのブログのクローンで シトのこと、 くその みその 言っているが、 みんカラ<a href="http://minkara.ca
ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月28日 17:50
折れませんでしたv(^^)v

ナビ周りは全てこの作戦でいけるようです
コメントへの返答
2006年11月28日 23:50
やっぱり器用なんですね~

ナビ周りとかインパネも同じだと思われます♪
これから予定がつまっていて作業できないのがつらいかも(^^;
2006年11月28日 18:20
第一人者でつが何か?
コメントへの返答
2006年11月28日 23:50
第一人者でしたか(^^;
よかった、よかった(^^;
2006年11月28日 19:56
折れた肩多いですね!
十分気おつけて外します。バキ

情報感謝です。
コメントへの返答
2006年11月28日 23:51
これだけ事前に言っても折れてしまうものですのでお気をつけて(^^;
2006年11月28日 20:02
2箇所ですがナニカ?
コメントへの返答
2006年11月28日 23:53
上手出し投げでまるKさんの勝ち!
負けました・・・
2006年11月28日 20:28
あぁぁぁ~(汗

おいら、やめよう~かな~(ビビリ
コメントへの返答
2006年11月28日 23:55
ここの遮光板を外さなければ折れません。それだったら5分あればできますよ!
2006年11月28日 21:41
私も折りました。

しかもよく見たら穴も開いていました。
コメントへの返答
2006年11月28日 23:57
またまた上手投げで負けました!

穴があくまでほじくったのですか?
2006年11月29日 9:13
はい!
ってまだやってませんが、折る悪寒…
いわんさんの整備手帳を参考に折ります(ばき
コメントへの返答
2006年11月29日 11:23
私のに従っておってやってください(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation