• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

車メーカーの対応が変わった~リコール問題




某車メーカーの方の講演を聞く機会がありました。

今の世の中はインターネット社会。

三菱自動車のリコール隠しの問題もあり、世の中の反応が敏感になっている
という背景もあり、インターネットを通じて情報が一気に拡散します。

ココのところはブログ、SNSといたものにより一掃その傾向が強くなってます。

例えばカービューの掲示板でかかれた記事をメーカーの方がチェックしてて
口コミで広がった、異音などに対してメーカー側も真剣に対処しようとして
いるようです。

私も結構ディラーにはクレームをつけている方でして・・・・
(右下にクレーム対策というリンクがたくさんあります。)

例えばエリシオンでちょっとした異音がしたとします。
具体的にあった例としては、1,500pm~2,000rpmで加速した際に
前方の下方から鈴虫が鳴くような音がしているような気がしていました。

よく耳を澄まさないと聞えないのですが・・・

それでも窓を開けて壁に音を反射させて私は確信できたのでディーラに
持って行き確認してもらいました。

マフラーの遮熱板が見事にエンジンのある回転数で共振していました。

この事例をワゴンRに当てはめてみると・・・
ワゴンRは異音だらけです!
ギシギシ、ゴツンとかなりすごい状態です。
でもクレームをつけようという気は起きません。
軽自動車だからこんなものだと思ってますから。

ローター交換もジャダーが原因でした。
今までの車では気にもできなかったので、クレームもつけませんでした(^^;

こうやってブログ発信しているとメーカーの対応もよくなるみたいなので
たまには愚痴も書きたいと思いました(^^;


にほんブログ村 車ブログへ
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/12/01 18:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 19:28
僕のも、鈴虫が住んでいます。越冬しそうです。
コメントへの返答
2006年12月1日 21:14
そちらにもお邪魔してましたか!
困ったものですね(^^;
2006年12月1日 20:33
なるほど
皆さんの書き込みも有効的に効果しているという事ですね。

イジリもいいものは実装されるかも。
コメントへの返答
2006年12月1日 21:15
特にクルエリのサイトとかは情報源になっているみたいですよ!

弄りはえむさんのが実装されそうですね!
2006年12月1日 21:08
あのリコール問題以降
三菱のお客様相談室の対応が
激変しましたよ!!
コメントへの返答
2006年12月1日 21:16
変わらないと今頃は倒産してたのでは(笑)
あのT社が変わったらしいですからね!
2006年12月1日 22:00
今、どの企業もコンプライアンスには神経尖らせてますよね。ある意味、他メーカーへの警鐘にはなってるのかもしれませんね。
そーゆーうちも毎月催しやってますが(わら
コメントへの返答
2006年12月1日 23:44
確かにそうですね!
仕事としては大変になった気が・・・
2006年12月2日 0:28

 ウチのレガぞうは、寒い季節、カタカタ カタカタ 震えます。orz
コメントへの返答
2006年12月2日 5:24
寒すぎて震えているのでしょうね!
2006年12月2日 1:20
友人がまったく同じ事象!?
一度助手席に同乗させてもらい聞きました。
ある一定の回転数以上になると止まるんですよね?
で、アクセルを強く踏んで加速すると少しだけ鳴いてました。
早速教えなきゃ!
コメントへの返答
2006年12月2日 5:25
こういう事例は共有したいものですね!
V6特有のものだそうです。
2006年12月2日 7:20
こん○○は~。

メーカーの方もcar-viewの掲示板でチェックされているんですね。
いいことだと思います。
そこで原因を見つけて解決すればいいことですから・・・。
コメントへの返答
2006年12月2日 11:02
おはようです♪

チェックする専属の部署があるみたいですよ(^^;
そういう部署もいいかも。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation