• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月15日

GrageVaryハードトップ出てるやん!

GrageVaryハードトップ出てるやん! 無限ハードトップのできの良さに感動していましたが


GARAGE VARY (ガレージベリー)のハードトップのいつの間にか
発売されていたのですね💦

Amazon

価格はfrp製で68,040です。
カーボンで120,000です。

デザイン的にはん?!ですがハードトップの魅力は◯ですね。

でもまずは静音化計画の後の爆音化が先です!
週末に取り付けられるかな〜
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2015/10/15 21:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

カエル
Mr.ぶるーさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年10月15日 21:53
プラス純正部品が¥100,000分必要なようですね

http://www.vary.co.jp/nvary/s660/parts.pdf

値段がそんなに変わらないので、無限の方ができがいいような気がします
コメントへの返答
2015年10月16日 7:32
純正のジョイントだとやっぱり高いですね!

無限しかないかな。
でも。。。
ソフトトップに飽きたら検討します!
値段高いので・・・
2015年10月15日 22:00
サイドの部品、付け替えか、部品で取るかなんですよね。
なら、私も無限の方が…って気がします(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月16日 7:32
無限の方がよさそうですね!
実物見ないとなんとも言えませんが。
2015年10月15日 22:20
近ければ、お見せ出来るのですが(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月16日 7:33
関東までお出掛けしたいですね!!
2015年10月16日 6:05
黒ボディにハードトップは本当に格好よかです(≧∇≦)
是非(笑)
コメントへの返答
2015年10月16日 7:33
よかよね〜
周りの人が飽きたら譲ってもらおうかな笑
2015年10月17日 6:12
ハードトップはソフトトップで出なかったキシミ?擦れ?の音が出やすいので注意が必要です。
コメントへの返答
2015年10月17日 8:08
試乗会で確認できるのでありがたいです(^^)
ありがとうございます(^o^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation