• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

バイオディーゼル燃料BDF~ダカールラリーで活躍!

ダカールラリーで見事完走した元F1パイロット、片山右京。
ランクル100で7,900kmを走りきったのですが、一番驚いたのは
燃料です。
ディーゼルエンジンといえば軽油が燃料だと思いますが
使用済み天ぷら油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料(BDF)で
走ったそうです。

BDFは植物油に水酸化ナトリウムなどを加えて、人工的に作り出されます。
原料が植物なので例え燃焼時にCO2を排出しても±0ということで排出量に
換算されないそうです。
ディーゼルエンジンで問題となる硫黄酸化物(SOx)や窒素酸化物(NOx)も
ほとんど発生しないというから化石燃料の代替として期待が高まります!

家庭で使う天ぷら油は固めてゴミとして廃棄していると思いますが
何とか回収できる方法があるともっと普及しそうですね。

ちなみにディーゼルエンジン(4スト)の仕組みは
吸入→圧縮→爆発→排気というサイクルは変わらないのですが
吸入時は空気のみを吸い込み、スパークによる爆発ではなく
高圧縮された空気に燃料を噴射する事によって燃焼が始まります。


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ一覧 | 知識の泉 | クルマ
Posted at 2007/01/26 12:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年1月26日 13:11
片山右京さん。。。
昨シーズン最後の方でF1の解説してた気がしますが
何時の間にラリ~の世界に転向したのですか?
でも、頑張っているんですね感心しました。
コメントへの返答
2007年1月26日 22:00
右京はいろんな仕事をしてますね(^^;
山登ったり、F1解説したり、はたまたダカールに出たりと!
まだまだ自分たちも負けられない~
2007年1月26日 17:37
小学校のときに石鹸を作るのにというので
使用済みの天ぷら油を持っていったことあったなぁ。。。

ディーゼルはメーター内にグローランプがありまつね(^^

コメントへの返答
2007年1月26日 22:00
石鹸もたしかに天ぷら油から作れますね。

暖めないと火が付きません(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation