• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

・・・orz

夕方からTOEICの試験を受けました。

半年間、英語を習ったので今がピークなはずって思って。

結果は撃沈。

ハイパーいわんはハイパー違和感を感じ
そして家に帰ってハイパーいわんはワインを飲みました(^^;

ハイパーやけくそ(ToT)

また一から出直します・・・orz

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/02/01 21:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 21:38
頑張って♪

最近はまったく勉強してない。。。
コメントへの返答
2007年2月3日 1:29
頑張りましたが・・・

また出直しです┗(-_-;)┛
2007年2月1日 21:39
ええと、読んでるうちにこんがらがって…(^^;

ぼくは英語、海外の方と付き合いがあるのに、

既に4年以上放置してますorz

がんがりましょ!!
コメントへの返答
2007年2月3日 1:30
英語は得意だったのに、学生時代は!
学生の英語は全然NGですね!

How can I speak English well?
2007年2月1日 21:53
次回、また頑張りましょう!!

私の英語は出張中に覚えたでたらめ英語なので、TOEICには受からないでしょうなぁ。。。
最近は英語よりも中国語の方が重要なのでは?と思ってますが、ハイパーいわんさんのトコはどうですか?
コメントへの返答
2007年2月3日 1:32
次回は2年後にまたトライします(^^;

中国語も中学校のときに多少勉強しました!
でもやっぱりバイリンガルにはなれないようです。
最近の中国人は英語が話せますから・・・
訛りはひどいですが(^^;
2007年2月1日 22:21
昔々に一度だけ受けた希ガス、、、

当時は、海外の方との仕事をそこそこ

かな~り自信を持って受けたが、、、

結果は、、、

聞かないで、、、くらはい
コメントへの返答
2007年2月3日 1:34
何回受けたのだろうか・・・

海外との付き合いがあれば自然とHearing力とSpeaking力はつくと思いますが、Grammerが・・・

長文問題は得意なのにいつも時間が足りません!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation