• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

国東巡りと鹿児島オフ

今週は山口には戻らずに九州で週末を過ごしました(^^)

土曜日は国東半島巡りを行いました。
熊野磨崖仏へ





ここはマラソンに備えて足腰を鍛えるにはもってこいのところです。

鬼が積んだとされる石段が100m以上続いています。
かなりの脚力がないとなかなか登れないと思われます。
杖は無料で貸し出ししてくれるので借りるといいのですが邪魔でもあります😓

羅漢寺といいここといい大分には足腰を鍛えられる観光地が多いですね!
そしてこの熊野磨崖仏の石段を上がっている途中に60歳くらいのご夫婦に
話を掛けられてどちらから来られたのかと尋ねられたので中津ですと答えると
私たちは鹿児島から来ました!って
「自分は明日鹿児島に行きますよ!」ってなんだか偶然?!

この後は夕陽が日本一綺麗と言われる真玉海岸へ




最高のコンディションで夕陽を拝むことができました!
会社の工場長も行かれていたようでした♪

そして今日は鹿児島オフに参加しました♪

参加者は
福岡県
・ブルーなおじんさん
・kahoruさん
・komakomakoma2さん
・彩鳥♪さん(2名)
・まぽさん
・チハロさん(2名)
・ON&OFFさん(2名)
・MT大好きおっさんさん
・ベッテる。さん
・とも☆(S660)さん
・ごろにゃん+さん(2名)
・まちゃるさん(2名)

宮崎県
・水エヌさん
・BーC-S660さん

大分県
・yukemuri272さん
・ハイパーいわん

佐賀県
・ナッぴーさん

熊本県
・ヒュウマ2さん
・G&Gさん(2名)

鹿児島県
・kazu178さん(2名)
・S660.blackさん
・☆Jin☆さん
・スタビー660さん
・セロピヨさん
・やま@koh1_zさん
・温泉まんさん
・えす1964さん

長崎県
・miyanonnさん(2名)
・☆チエ☆さん(2名)
・えぬはこさん

S660が27台、コペンが1台、N-BOXが1台の29台でした!!

どこでもコンパクトに駐車するS660軍団です^^;


お昼は黒豚とんかつ定食をいただきましたが柔らかくてジューシーで美味しゅうございました!


行きはべってる。さんと鳥栖手前で合流した後は
北熊本SAで福岡組と合流


その後宮原SAで熊本組と合流


宮原SAで大カルガモ走行で走っていたら最後尾にパトカー2台がご一緒にカルガモ💦
そのあとにともさんが追いついてカルガモに加わろうとしたみいですが

パトカーにマイクで「走行車線を走りなさい!」と阻止されたみたいでした。

私はカルガモの最後尾から3台目だったので法定速度+αで必死に走りましたが
それ以上は出せなくて私より前は視界から消えてしまいました(笑)
80km/h制限の標識が終わるのを確認したのに90km/hで走ってたら
パトカーが痺れを切らしたのか抜いて行きました(笑)

昼飯を食べた後は去年寒すぎて食べられなかった高千穂牧場のソフトクリームを食べに!
ここも大カルガモで走行でした♪

食べ腐しですが・・・笑

濃厚なソフトクリームは美味しかったですよ♪
寒くなったのであったか珈琲と一緒に食べましたけど😅

ここの大爆笑ねたはスタビーさんの逆ガサでした。

傘が反対に折れ曲がるのでS660の車内が濡れないという優れもので
降りるときも逆さに開くので邪魔にならないそうです。

そして霧島高原へドライブ♪


来年への課題が出ました。来年はいい景色を見せること!!

最後に道の駅「えびの」に向かったのですが途中でお約束の迷子に。
と止まったところが急な坂道の途中でした。

私の前の車はMT運転歴ほやほやのヒュウマ2さん!

道を確認し終えてマーシャルカーのS660.blackさんがコースアウトしたのに
再スタートでヒュウマ2さんがスタートできない!
スタートどころか1mずつ自分の車に迫ってくる〜〜
3回ほど迫って来たのでさすがに身の危険を感じて2mほどバックしました。

そして爆音と白煙を上げてやっと再スタートされました.•*¨*•.¸¸♬
あ〜びっくりした〜〜〜〜〜

その後もワインディングロードでコーナーの突っ込みがすごくて
少し間隔あけて走行しました(笑)
でも1コーナー抜けるごとに成長を感じ取りました.•*¨*•.¸¸♬

楽しいオフ会もあっという間に時間が過ぎ解散の時間に。

帰りは熊本から峠道を楽しんで帰ろうと益城の手前で高速を降りました。
どこかガソリンスタンドあったら給油しておこうと思ったのもあったのですが。
しかしナビの案内通りに行くものの、2t以上は通行止めとか地震の爪痕は随所に
残っていて無茶苦茶山の中の1本道を走りました😰
ここでもし通行止めになったら確実にガス欠に・・・
実際菊池渓谷のところが通行止めでまじ焦りました・・・

ガス欠の恐れもあるのでヒヤヒヤしながら峠を越えて日田にたどり着きました。
やっとガソリンスタンドに巡り会えました!
21.5Lしか入らなかったので中津までは帰ってこれてたとは思います。
ちょうど入れ終わった頃、ベッテル。さんとハイタッチ♪
高速道路で帰ってられたのでどこかで晩御飯でも食べてたのでしょうね。
焦りまくりのことを考えたら一緒に高速道路で帰ってたらよかった💧

そんなこんなでハードな二日間でした!

次は車海老オフ3/19ですね♪

彩鳥さんから予告がありましたが5/14にも角島・秋芳洞でのオフ会を企画中です。
早朝の角島大橋を走ってみたい方、Zに負けずにSを並べてみようと思っている方
5/14の予定は開けておいてくださいね♪

かごんまオープン倶楽部の方のご参加も検討してみてくださいね!

ではまた!
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2017/03/05 22:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

たまには1人も
のにわさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 22:38
鹿児島までお疲れ様でした〜♪

やっぱりオフ会は楽しいですね〜。

久しくオフ会に行ってないな(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月5日 23:12
鹿児島はやっぱり遠い〜

オフ会ごあればどこへでも(^^♪

ソロソロ落ち着かないとね(^^♪
2017年3月5日 23:01
今日は遠路ご足労ありがとうございました‼️

2年連続の悪天候…ホントに皆さんには悪い事したなぁと思う事でした。

来年こそは‼️(^^;ですね
コメントへの返答
2017年3月5日 23:13
こちらこそいろいろと準備企画ありがとうございました(^^♪

季節が冬なので仕方なしですね!
来年は夏にやりますか〜
2017年3月5日 23:54
お疲れさまでした! 楽しかったです(^o^)
はい。高速の山田SAで晩ご飯食べました(^^)/
帰りも一緒になってビックリです(^o^)
コメントへの返答
2017年3月6日 7:39
おつかれさま♪
日田で背後につかれたのを感じ取りました♪
かなり精神的に疲れた後でした💦
2017年3月6日 8:06
お疲れ様でした!
もう、ちょー楽しかったです。
しかしながら、あの、霧島、えびのの道でのあの出来事。
いわんさんのお顔の青ざめ様。鬼の形相(^^;)
3回ダメだった時には、もう、次、ダメだったらボコボコにされるな、
と思い、死にものぐるいで坂道発進にいどみました。
ほんと、なんか、ずっと後ろにいてくれて、ありがとうございました。
傘も、ありがとうございました。よく見たら、値段が、、、。
やだ、私、値切ってる(^^;)主婦丸出しで、すみません。
また、ぜひ、お会いしましょう!
コメントへの返答
2017年3月6日 21:58
おつかれさまでした!
ちょー、笑いました(笑)
あの映像をドラレコから抜き出そうとしたら、丁度直後からしか映像が残ってませんでした😅
本当に恐怖を感じましたー
凄い再スタートでしたね(^^)
たまたま後ろになり、何だかラッキーな感じがしました。
ヒュウマ2さんの成長が分かりましたから(^^♪
傘、お役に立てて良かったです!
また、大分にも来てくださいね(^^)
2017年3月6日 10:20
鹿児島グルメオフへのご参加ありがとうございました!
鹿児島に来るまでにドラマがあったのですね。
霧島や桜島の眺望を見て頂けず残念です(>_<)
来年も是非お願いします!
またどこかのオフ会でお会いしましょう!
私もたまには北の方へ上っていこうと思います♪
コメントへの返答
2017年3月6日 22:00
鹿児島での手厚い歓迎ありがとうございました(^^)
行きも帰りもドラマがありましたよ(^^♪
霧島も桜島も何度か見てるのですが、やっぱり晴れた時が最高ですね(^^)
今年は鈴鹿は行かれないのでしたっけ?!
大分でも山口でもお待ちしております(^^♪
2017年3月6日 12:41
(* ̄m ̄)プッ💦鹿児島オフ会だけと思いきや・・・
前日には、豊後高田へドライブに行ってたのね~😵‼️てか、ビンゴ😵‼️私も(笑)

オフ会、楽しかったようで何より♪S660は、絵になるね~やっぱり、欲しい~✨

鹿児島まで日帰りなんて~考えられない~遠すぎる~てか、お年の割にはホントに元気だねー😱💨(笑)

そして、あの傘いいですよね~私も愛用品♪(笑)

帰ったその日にブログ‼️流石です。
仕事早~~っεε=(((((ノ・ω・)ノ


コメントへの返答
2017年3月6日 22:05
鹿児島はやっぱり遠かった〜
豊後高田は自分の車では行かなかったので楽チン〜
天気良かったから真玉に行きたくなったよね!

オフ会は楽しいですね!そしてS660はギャラリーも楽しめる⁉️
宝くじと言わずに購入してね( ◠‿◠ )

鹿児島とか鈴鹿とか日帰り圏内なんだよね💦
お年…おい!こらっ!同級生が何を言う😡

逆さに開く傘⁉️S660には必需品かも!

オフ会はブログアップまでがオフ会って言われてるので💦
2017年3月6日 18:13
Yuki☆☆☆3 さんとほとんど同じの写真なのに出会ってないとは 笑
ルートも一緒って 笑笑
コメントへの返答
2017年3月6日 22:06
自分の車でなかったからハイドラ起動してなかった💦
ほぼニアミスだけど、自分の方がちょっとだけ早かったかな。
2017年3月6日 18:33
お疲れ様でしたー!
行きの高速で 最後尾はこちらそんな事があってたとは(笑)

なんか 朝だけじゃなく 峠での出来事、帰りのガソリンと
一日中 ハラハラ ドキドキしてますね(爆)

またカルガモしましょうね〜(*^▽^*)
コメントへの返答
2017年3月6日 22:10
お疲れさまでした♪
そうなんですよ〜どんどん離されて行きさみしい思いをしましたよ(笑)

帰りも左レーン進んでれば違った展開になってたかも💦

カルガモは楽しいですね!そんな楽しめるS660は、最高です♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation