• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

スタイルシート講座Vol.4~ブログ内で使うスタイル♪

こんにちは♪
火曜日の午後いかがお過ごしでしょうか?

我が家ではついにインフルエンザの魔の手が嫁にまで・・・
息子→娘→嫁と見事に伝染していっています。

残るのはみぃちゃんだけ・・・
私もやばいか(^^;

という事で、会社を密かに早退して帰ってきましたが
ぐっすりと二人とも寝てるので暇です(^^;

さて本題です。
今回は第4回となりますがいまいちまとまりがないですね(^^;

ブログ内で使える色とかフォントとか大きさとか太さとか
それを簡単に定義できるスタイルシートの書き方です。

基本的なものにclassっていうものがあります。
スタイルの定義はタグ単位、クラス単位で定義します。
クラス単位ではタグに依存しないスタイルが定義できますので
これを覚えましょう。

超簡単です。
自分が好きなクラスを定義できます。もちろん定義済みクラスにも
スタイルの適用ができます。

ではさっそく例を・・・

例えばブログ内で色を付けたいときがありますよね。
<font color="yellow">黄色<font>
と記述すれば黄色になります。

結局は同じことなのですが、スタイルシート内に
.y
{
color:yellow;
}
.b
{
color:blue;
}
.r
{
color:red;
}
.g
{
color:green;
}
という感じで記述しておくとブログ内で

<span class="yellow">黄色<span>
と記述すれば黄色になります。
<span class="yellow"><span>
の部分を辞書にたとえば"s"で登録しておきましょう。

yの部分を変えるだけで色が替えられます。

もうひとつ便利な応用例として文字を強調させるという
ボタンがありますよね!
これを押すと<b></b>が付きますよね。

これを利用しない手はありません。

B
{
color:Lime ;
font-size:20px;
line-height:130%;
}

って書いておくとボタンを押すだけで
太字&サイズ大&黄緑色になります。

というボタンを押すと<em></em>が付きますよね。

EM
{
color:yellow;
font-size:20px;
line-height:130%;
}
と書いておくとボタンを押すだけで
斜字&サイズ小&紫色になります。

色や文字はご自分で好きなように替えてみてください。

ではまた続きは後日♪




でもカレンダーのところに<b></b>が使ってあるから
気をつけろ~~~

またな!


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング


ブログ一覧 | スタイルシート | 日記
Posted at 2007/02/27 16:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

南へ
バーバンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

当選!
SONIC33さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年2月27日 17:28
いろいろ読ませてもらいましたが  やはり私には。。。???です。

超 基本の中の基本がまだわかってないんです。

まずはこれからって言う所ですかね~。

これから少しづつ勉強していきま~す。
コメントへの返答
2007年2月27日 17:39
今回は大サービスで書いた通りをやればブログ書くときに太ボタンなどを押すだけですよ!

是非とも実践してみてください!
2007年2月27日 19:30
やっぱタミフルは特に中高生にはダメでしょう?、またニュースやってますよexclamation
コメントへの返答
2007年2月27日 21:34
幸いにも中高校生は我が家にはいません(^^;
わたしに移らなければいいのですが・・・
2007年2月27日 20:43
オラも?!?!?!
チンプンカンプン

プリントアウトして、実践して見れば解るのかなあ~
コメントへの返答
2007年2月27日 21:37
う~~
まだ駄目ですか(^^;

もっとイージーにしないといけない?!
でも太ボタンで色付けや文字大きさが変えられるのは便利ですのでお試しください。
2007年2月27日 22:04
なるほど~って感じで今回も 読ませていただきました(ノ^∇^)/凄いですね^^
コメントへの返答
2007年2月27日 22:15
ぜひとも実践して見てくださいね!
ブログの飾り付けが簡単になるはずです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation