• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

F1バーレーンテスト2/27

始まりました、F1バーレーン最終週のテストが!

まずはTOYOTAのこのフロントウィング

なんだかニヤっって笑っているようですね(^^;
これでアンダーステアは解消されたのでしょうか?!

双子の兄弟仲良くパレードです。

でもよく見たらセンターウィング(煙突の横の翼)の位置が違います(^^;

HONDAはカラスマシンでした。


大丈夫か?コヴァライネン?!

幸いにも怪我はなかったようです


琢磨のマシンHONDAの本家に見えますね(^^; カラーリングが!




順位ドライバーチームタイム周回数
1F・マッサ フェラーリ 01:31.260 102
2K・ライコネン フェラーリ 01:31.590 95
3F・アロンソ マクラーレン 01:31.851 96
4R・クビサ BMW 01:32.108 74
5L・ハミルトン マクラーレン 01:32.193 55
6G・フィジケラ ルノー 01:32.556 82
7H・コヴァライネン ルノー 01:32.880 19
8F・モンタニー トヨタ 01:32.999 37
9J・トゥルーリ トヨタ 01:33.150 64
10S・ヴェッテル BMW 01:33.219 34
11C・クリエン ホンダ 01:33.378 90
12D・クルサード レッドブル 01:33.526 69
13M・ウェーバー レッドブル 01:33.642 74
14J・ロジッター ホンダ 01:33.697 78
15佐藤 琢磨 スーパー アグリ 01:33.813 75
16R・シューマッハ トヨタ 01:34.030 36
17S・スピード トロロッソ 01:34.137 44


何だか開幕のグリッドみたいで嫌ですね(^^;



▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
関連情報URL : http://f1.gpupdate.net/ja/
ブログ一覧 | F1テスト | スポーツ
Posted at 2007/02/27 23:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

バーレーン合同テスト2回目初日 From [ Escape Zone ] 2007年2月28日 09:25
こないだのバーレーンテストから少しのブランクをはさみ、またバーレーン合同テストが始まった。リザルトは以下の通り。 フェリペ・マッサ(フェラーリ):1'31.260;102Laps キミ・ライコネ ...
F1 バーレーン合同テスト 後半初日 From [ にこらすの徒然なるままに・・・part2 ] 2007年2月28日 10:02
F1 バーレーン合同テスト後半日程が開始され、SUPER AGURI F1 TEAMは佐藤琢磨がドライブ。暫定マシンで75周を周回しデータ収集を行った模様。一方ヘイッキ・コヴァライネンはハイスピ ...
バーレーン合同テスト 2月27日 From [ ★カンジのあなた!(H氏公認)★ ] 2007年2月28日 11:33
佐藤琢磨。バーレーン合同テストに登場! さてさて、いよいよバーレーンでの合同テストも後半に入りました! ここで、スーパー・アグリの真打ち佐藤琢磨選手の登場です。残念ながら画像を見る限りでは相変わら ...
バーレーン合同テスト2月27日 琢磨が ... From [ TRT Communication ] 2007年2月28日 12:10
いよいよ佐藤琢磨選手によるバーレーンでの合同テストが始まりました! どうやら、マシンは暫定車のようですね。 噂では…3月7日、シルバーストンでシェイクダウンらしいですぜ…。 現地では、ルノーチーム ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴24年!
しーくん@さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年2月28日 1:13
やはりHONDAよりSアグリのカラーの方がかっこいいですな。
コメントへの返答
2007年2月28日 7:48
SAF1の方が速く見える気がします。RA107は他チームほど進化してませんね。RA106と同じくらいに思えます。
2007年2月28日 1:27
>開幕のグリッドみたい

確かに・・・...(;´ω`)

そんな中、トヨタのモンタニーがレギュラーの2人
を抑えてますね。
Sアグリの時も、あのマシンで健闘していたし、経験
も豊富なので、ラルフも頑張らないとヤバイですよ。。。

「アースカラー」を見てから、「SA07]が物凄くカッコよく
見えるのは私だけでしょうか・・・(A;´・ω・)フキフキ

コメントへの返答
2007年2月28日 7:55
悲しい事にそんな気がしてます。

モンタニーはシューマッハが背中?!の痛みを訴えたので急遽テストしたみたいですが、さすがにテストドライバーですね。ルノーの経験が活かされているのかな?!

HONDAはRA106改とRA107の差がないのでタイヤ開発に難ありとよんでます。
SA07の方がWORKSっぽいですよね!
2007年2月28日 7:20
ウィリアムズのデザインそのまま起用ですねぇ。
やはりエンジン供給の見返りにかなりのノウハウを頂そう。
コメントへの返答
2007年2月28日 7:56
カラーリングの違いでよく判りませんでしたけどそうなのですね!
本家とどっちが速いかな~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation