• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月29日

花火にまつわるエピソード♪

花火にまつわるエピソード♪ 今日は寅場カフェの日だった(^^;

花火にまつまるエピソードはたくさんありすぎます(^^;
小さい頃から花火が好きで両親にせがんでカブ3人乗りで
出かけてました。
今ではカブの3人乗りなんて信じられないですよね!
そんな事はおいておいて・・・

中学校時代は友達と見に行ってました。
友達の家が飲料水の製造工場を経営していて花火のスポンサーだったんです。その恩恵を受けてスポンサー席で見たこともあります。
さすがに迫力あるし、特等席でした。
高校時代まで花火大会に行くと託けて友達と遊んでました。
(会場にはちゃんと行きましたよ)
大学時代には行動範囲が広がり秋吉台や関門峡の花火大会を
バイクで見に行ってました。
特に秋吉台の道中はひどかったです(^^;
何がひどかったかって?
それは虫です。
ヘルメットにべと~って虫たちがぶつかってつぶれるは
胸のポケットには虫の死骸がたまるは・・・
その翌年からは車で行くようになりました。
#女の子誘えないし・・・
ほとんど毎年秋吉台の花火大会は行っているかな?
ココ2年は先日のようにキャンプしながら花火鑑賞です。
これが一番いいと思います!

今まで一番すごいなぁって思った花火大会は
大阪のPLの花火大会です。
数や迫力がちゃうちゃう!
関門峡の下関と門司の花火の打ち合いもすごいですが
スケールの大きさが全然違います。
関門峡が1.5万発くらい?
PLは10万発は上がると思います。

最近の花火はハートも表現できるんですね~
花火大会にプロポーズなんてロマンティストな人が必ずいるはず!
私は違いますよ!
七夕でした(^^;


ブログ一覧 | トラックバックカフェ | 日記
Posted at 2005/07/29 22:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2005年7月29日 22:48
夏といえば花火ですね!
こちらでも大々的に隅田川花火大会なんかを放送しますがやっぱり生と放送では迫力が違いますよね。

秋吉台とか近いんですか?修学旅行で行きましたがとても綺麗なとこですよね。いつかまた行きたいですね。
コメントへの返答
2005年7月30日 7:50
おは~
隅田川や多摩川といった河川敷の花火大会はすごい人手ですよね!
昔神奈川に住んでた頃、渋滞中に鑑賞してました。
秋吉台は車で40分くらいです。
四季を通じていいところですよ!
もう一度来てみませんか?
2005年7月30日 0:57
花火今年は見てないですなぁ。
テレビで見たような気がするだけかもしれないですが、花火で文字が出せるのがあったような?
違うかな~。うる覚え?記憶力スデニテイカケイコウアリ。バキッ
コメントへの返答
2005年7月30日 7:51
文字の花火は見たことがありませんけど
確かにTVでやってましたね!
花火師も必死ですね!
確実に進歩していると思います。
山口は数で勝負できないので技で勝負ですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation