• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

高校野球選抜甲子園大会5日目♪

高校野球も大会5日目となりました!

私の予想は結構当たってたかも(^^;

3/26の試合結果です。
聖光学院(福島)2 - 4市川(兵庫)
八木の一発が効きましたね!

広陵(広島)2 - 1成田(千葉)
さすがは広陵!この試合は見ごたえが充分でしたね!
予想通りの投手戦となりました♪

北陽(大阪) 1 - 0鹿児島商(鹿児島)
これまたがっぷり四つ!
鹿児島商のホームが遠かった!

3/27の試合予定です。

旭川南(北海道)-創造学園大付(長野)
旭川南:初出場
駒大苫小牧が地区大会で負けると言う波乱の中、見事に切符を手にしました。
北海道へ優勝旗を持って帰れるのか?!
創造学園大付:初出場
ナックルボーラーは通用するのか?ちなみに草野球でも結構通用します。
いい勝負となりそう♪

関西(岡山)-高知(高知)
関西:3年連続9回目
もう完全に中国地方の顔的存在校です。打線が活発なチームです。
高知:6年ぶり14回目
力があるチームなのでいい勝負となりそうです!

都城泉ケ丘(宮崎)-桐生第一(群馬)
都城泉ヶ丘:初出場
投手力中心のチームです。機動力があります。
桐生第一:3年ぶり3回目
投打のバランスが取れたチームですね。
ネームバリューで勝ちに行く!



ブログ一覧 | 高校野球 | スポーツ
Posted at 2007/03/27 00:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 0:48
私の地元「旭川南」ガンガレ!

相手は「ナックルボーラー」か・・・
コメントへの返答
2007年3月27日 7:56
旭川南が北海道に優勝旗をもって帰るとまた新しい時代になりそうです。
相手は曲者ですね(^^;
2007年3月27日 0:49
桐生第一、頑張ってほしいです!!



コメントへの返答
2007年3月27日 7:57
桐生第一有利で試合が進む見込みです(^^;
2007年3月27日 6:05
桐生第一は強そうな。。。

50m・200mでリベンジだ!北島!

(*´∀`)ノがんばれ♪(違)
コメントへの返答
2007年3月27日 7:57
桐生第一に乗り換えですか(^^;

北島おしかった!
リベンジしてほしいですね!
超キモチイイ~♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation