• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

2021年始動

2021年始動 2020年はコロナ禍によってとんでもない年だったと思います。

2015年に母親が不慮の死を遂げ(大袈裟⁉️)
それからは父が一人で頑張って来ました。母の死後1週間後に
まさかの振り込め詐欺の被害に遭いその時は佐川急便の配達の人
のおかげで寸前に犯行を阻止する事ができました。
翌年は腎臓に悪性腫瘍が見つかり除去手術を受けて成功。
しかし腎臓を片方失ったので透析通いに。
それでも手術から1週間で退院して元気に家に戻っていました。
その年の12月に自宅玄関への階段で転んで腰の骨を折りまた入院😅
1〜2ヶ月したら退院するだろうと思ってましたが、少しでも
ベットで身体を動かすと痛いと悲鳴をあげるように。
みるみるうちに足が細くなり、ようやく3ヶ月くらい経ってから
リハビリを始めました。
少し歩行器で歩けるようにまで回復したのですが
ベットの手すりでまさかの左手骨折😭
またリハビリ中断…

その頃やっぱり父は車が好きでバッテリー上がるから
1週間に1度はクレスタ乗ってくれと頼まれて大分から
帰って来ては乗ってました。



https://minkara.carview.co.jp/userid/109901/blog/40271757/
しかしオルタネーターが逝ってしまったようでその後は
自宅の車庫のオブジェに。
2018年2月で車検も切れたので廃車手続きをしたので
もう父は車には乗らないだろうと思ってましたが
やっぱり車好きなので退院したら車要るから買っておいてくれと…

そこで来たのがこのワゴンRでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/109901/blog/41446747/

このブログにも書いてましたがエネチャージ付いてて
バック時には要注意と…

そしてこの年の11月に父の免許証の期限が切れました。
生きる希望を失ってもらっては困るので
「退院して免許センターに行き入院していた事を証明したら運転免許証発行してくれる」と伝えてました。

車椅子に乗せてお盆と正月と5月連休には我が家に外出やお墓参りも
このワゴンRでやってました。

N-WGNを買う時には車椅子が載せられるNBOXと迷いましたが
年に3回程度なのでやっぱりN-WGNにしました。



時は流れ2020年2月
日本でもコロナが大騒ぎに
3月の生誕祭もキャンセルになり緊急事態宣言も出されて
病院も面会謝絶に…

毎週毎週大分から帰省しては病院に行って父と会話を楽しんでたのにそれもできなくなりました。

そして連休明けの5月半ば
久しぶりに父親と面会できました。

がこれはもうダメだと長くは持たないと医師の診断からの判断からでした。
肺炎を患い酸素濃度が低下して亡くなりました。
父からすると外界のこと(コロナ)もよくわからず
なんで急に一人息子が見舞いにも来なくなったんだろうと
思ってたと思います。
それがやっぱり寂しかったんだと思います。

その日からワゴンRは娘の所有物に変更してます。
車の紹介欄のコメントはそれです。

エリシオン運転席でこんなに小さかったのに😅


もう一度言います。

ワゴンRはエネチャージで踏み出しのパワーありますから
バックする時は注意が必要です!










残念〜〜


でもおかげで無限のボンネットになったよ👌


2020年はとんでもない年でしたが

まぁ良かったか。

という事で喪中につき新年の挨拶は控えさせてもらいました。

今年も皆さまよろしくお願いします🤲



ブログ一覧
Posted at 2021/01/03 19:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

車検完了
nogizakaさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2021年1月3日 19:43
組長も同じ道辿ってたのね。
うちも母→父でした。
ご苦労様です。

なんかね、両親居なくなると
墓参りしかないんだよね。
それが虚しいです。

同輩でも嫌な知らせが来る歳に
なったから、お互い健康に注意
しながらCarLife楽しみましょう!

コメントへの返答
2021年1月3日 20:31
あっという間の5年間でした。
未だに夢の中に出て来ますが(^^)

長男(一人っ子)なんで仏壇を我が家に設置しました。
でも単身赴任なので週末だけですけど。

みんともも何人か亡くなってますからね…
健康には注意して一年一年楽しんで過ごしたいですね!
同窓会するぞー
2021年1月3日 19:43
いわんさん〜
2020 大変色々な事があった年
でしたね〜
私達世代は 親の事が気にかかり
ますね〜 やはり自分の源…
若い頃には 助けてもらった
だから 今出来る事の限りは
したいものです…
家族 皆で助けてあって 良き方向
になる事を 願います
先の 先住民 結託の上 どんな感じ
ですが?
モフモフちゃんと 仲良くなれると
よいですね〜😆‼️

コメントへの返答
2021年1月3日 20:34
ばるみかんさん
ありがとうございます。
毎年いろんな事は起きますけどね😅
親は亡くなってしまうと余計に有り難みを感じます。
いつまでも夢に出て来ますよ😅
猫同士、仲が悪かったのに結託してるのは不思議です。
そして今日は第一歩踏み出した感じです。
さっきブログに書きました😃
2021年1月3日 19:44
こんばんは♪

今年は世界中がいい年になるといいですよね!!(>_<)

よろしくお願いいたします…m(__)m
コメントへの返答
2021年1月3日 20:35
こんばんは♪

コロナとの共存が必要不可欠ですね。
いい年にしましょう!人類の力です👍

よろしくお願いします🤲
2021年1月3日 19:51
今年はいい年になります
ええ、根拠はないですが、へんな自信はあります(え

今年もよろしくお願いします です




コメントへの返答
2021年1月3日 20:36
今年はきっといい年になりますよね!
根拠はみんな持ってません😊
でも挫けることは絶対にない😁

今年も宜しくお願いします🤲
2021年1月4日 11:59
いわんさん

またどうもm(__)m
うちも昨年に続き父を送り出したので
良く分かります
最後は意識が無い状態だったので・・・
今年はとにかく平穏な日常が戻って来てくれる事を
望むだけですねm(__)m
コメントへの返答
2021年1月4日 12:04
sjw55 さん

またまたどうもです♪
いずれはこの日がやって来るとは思ってましたけど
5年くらい早かったのでやはり辛かったです💦
喋ることはできなかったけど、口の動きで「ありがとう」と言うのがわかり涙しました。
それから2日後に危篤の電話が来ましたが大分からでは間に合いませんでした。
今年は谷から山へと向かう年だと信じています。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation