• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月08日

UNOってはまりません?

UNOってはまりません? 尾道に行った時の夜は突然UNOが始まりました。
単純でわかりやすいこのゲームはやり始めるとなかなか終われないですよね?

ある程度知っている人とやはり知らない人がいて、それがまた楽しくさせています。しかも飲んで夜更けまでやっていたので、毎回間違ってカードを出して公開する人がいて、大爆笑でした。

また今週末は合宿ですが、UNOはやるまいと心に誓うのでした。次の日がやっぱり、えらいから。。

えらいは方言でしたよね?!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/12/08 07:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2004年12月8日 12:41
えっ「えらい」方言だったの…?
関西生まれの私は普通に使っていました。
そうそう「なおす」も「かたづける」という意味では使わないとか…。
今、横浜に住んでいて未だに癖が抜けずに使ってしまいます。

UNO、学生時代におもいっっっきしはまりました。
コメントへの返答
2004年12月8日 18:37
「おまえ、えらいじゃろー」「おれもえらいんじゃ!」って会話してたら、???って顔されたことあって初めて方言だとわかりました(汗)
「おまえ、つかれたろー」「おれもつかれた!」が標準??
「なおす」に関しては笑い話がありましたので、今夜の日記にします(^-^
2004年12月8日 12:42
そのとーり!
うちは子供がハマってます。
その相手をやらされてます(>o<)
コメントへの返答
2004年12月8日 18:38
うちでも、やりますよ、UNO
子供でもできるので楽しいですよね!
でも家では気が進みません^-^
もっとやりたいこと、あるのに。。。
2004年12月8日 17:15
こんばんは!!

UNO、面白いですよね!!
自分も学生時代は、良くやってましたね。
相手に色んな「邪魔」を出来るカードがあるのが(笑)。
それに飲みながらやると、余計に盛り上がりそうですね。
コメントへの返答
2004年12月8日 18:40
学生時代にUNO以外には水道管ゲームとかはまってました。
単純なのがおもしろいんですよね♪
ファミコンやマージャン、パチンコにもはまってましたけど(^^
2004年12月8日 21:18
僕も一時期UNOにはまっていました。
でも朝までやると次の日がぶち・えらくて、わやじゃいね。
コメントへの返答
2004年12月8日 21:46
そうそう、ぶりえらいけぇ~
その日のスケジュールがわやくちゃですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation