• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月13日

HONDA vs 日産~あなたはどっち?

HONDA vs 日産~あなたはどっち? 今年のCar of the yearは日産フーガ
HONDAレジェンドに決まった。
#前者は日本自動車研究会・ジャーナリスト会議主催
#後者は日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会主催

どちらの車も【曲がる】新技術を取り入れた事で話題となったと思います。

あなたならどっち?
こっちと思うほうにコメント願います(^^;

まずは日産フーガの新技術、「リヤアクティブステア」
いうものにメスを入れてみたいと思います。でも私はこれ見たときにHICASとかSuper HICASじゃん!って思いました。
初代シルビアやR32 GT-Rに搭載されていたと思いますが、多分サーキット走行ではこの機能を殺したGT-Rの方が速いっていうんで消えていったんではないかと思います。
要するにサーキットみたいな極限の状態で走行するとレスポンスが重要でなおかつ重量が重要なファクターとなるはずなので"遅い"ってなったんでしょう。
しかし一般人が一般道を走行する分には安全なはずなんですけど、廃れて悲しいなと思ってました。そこで名前を変えて再登場し
たのがフーガの「リヤアクティブステア」であり、これもゴーンさんの戦略なんでしょう。
一時期、HONDAもTOYATAもMAZDAもリアタイヤ、動いてましたよね?
最近どこのメーカも取り入れてないですよね?!
ミニバンみたいに大きい車は逆位相で小回りが効いて良さそうなんですけど。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2004/12/13 17:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フーガとレジェンド~あなたならどっち? From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2004年12月13日 17:22
次にHONDAのレジェンドの新技術、「SH-AWD」という4輪駆動技術についてうんちくを語りたいと思います。 これは素直に素晴らしいメカだと思いました。HONDAらしいといえばそれまでなんですけど ...
ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

車検完了
nogizakaさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2004年12月13日 17:29
こんばんは!!

自分はレジェンドに1票!!

先代までは、存在感が薄かったけど、
(オーナーの皆様、スイマセン・・・)
それでも、「レジェンド」って名前のまま登場。
実は、まだ実車を見たことありません・・・

フーガの「車名を変えて新たな出発」って考えも
理解出来ない事はないけど、やっぱり「セド&グロ」が
無くなってしまうのは寂しいです。
でも、実車はカッコ良くて驚きました(笑)。
コメントへの返答
2004年12月13日 18:57
私の意見は、機能的にはレジェンド、スタイルならフーガでしょうか。でもやっぱりセドリックでしょ!ゴーンさん!斬り!
2004年12月13日 18:22
こんばんは。

レジェンド欲しいです!
Fitを買ったディーラーへ行ったら、レジェンドの試乗是非どうぞと言われました。
でも、恥ずかしくて断ってしまいました・・・今度ちょっとだけ乗ってみようかな・・・

ホンダでは、プレリュードがリアも動いていましたね。確か、4WSですね!
高速では平行に動き、低速時はハの字型に舵を切る。
何処に行ってしまったのでしょうか・・・
最後のプレリュードは左右駆動配分の機能(ATTS)が付いていました。
そして今回のレジェンド(SH-AWD)でしょうか
コメントへの返答
2004年12月13日 18:59
レジェンド10年後に買っているかも知れません。
んなわけないでしょ!タカ~イ
いつの間にこんなに手の届かない車になったんでしょうね。
でも、やっぱりいいですね、レジェンド。
4WSって本当にどこいったんでしょうね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation