• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月14日

すんげぇ~この家!

すんげぇ~この家! [お試し企画]
トラックバックカフェ営業中!

新たに近場で電飾の家を見つけました♪
宇部市厚南区原にあります。

国道190号線から海側へ約1kmくらいの人気の無いところですが突然煌煌と光が輝いてます。
しかも見物人は多数いるし、写真撮影用の記念台みたいなものまで用意されてました。でも一般の民家なんですけど。。。


イルミ特集

のっぽGさんのデコ家めぐりとギャラリー
ブログ一覧 | トラックバックカフェ | 日記
Posted at 2004/12/14 21:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2004年12月14日 22:04
こんばんは~

すごい家ですね。
サンタさんが何人いるんだぁ?
いったい何個プレゼントをもらう気でしょう(笑)
コメントへの返答
2004年12月14日 22:16
うさわに聞いて駆けつけてみましたが、唖然としました。
周りは本当に田んぼなんですよ!というか本当に明かりが無いところでして。
すごいというしかいいようがありません!
2004年12月14日 22:10
こんばんは!!

ホント、この家スゴいですねぇ!!!
結構高い部分まで電飾が付いているし、
サンタも沢山あるし、トナカイも・・・。
かなりの気合いを感じます(笑)。
コメントへの返答
2004年12月14日 22:17
写真では見えない、裏側まで電飾だらけでした。
車から降りて撮影すればよかった。。
また行ってみようっと!子供たち連れて。。
2004年12月14日 22:49
おぉ、すげ。
飾りつけ、片付けが、大変そ。
こんなの嫁さんに見つかったら大変だ!!
コメントへの返答
2004年12月14日 23:04
さすがにここまでやると後片付けと取り外す時期に悩みそうですね!観光客も多い?ので夜遅くまで点灯しなくてはならないでしょうし。。
2004年12月14日 23:06
こんばんは!

凄いですね!一瞬お化け屋敷かと思いましたよ(笑)
お子さんが見たら大喜びでしょうね!
私も是非見てみたいですよ。
それにしても撮影用の台って誰が置いたのでしょうか??

※電気代の請求が怖くて続けられません~~
コメントへの返答
2004年12月14日 23:09
週末、子供をつれて行って反応を見てみますね!
電気代はホントいくらか聞きたいです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation