• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月20日

サーキット走行動画アップ♪

サーキット走行動画アップ♪ お待たせしました(^^;
だれも待ってない~はやくRQの写真を~って言われそう(^^ゞ

まぁまぁ、そんな事は言わずにこのビデオを見てて下さい。

サーキット走行の動画を2パターン用意しました。
動画は2LAP分撮影してまして
1LAP目は前の車を撮影、2LAP目はメータを撮影してます。

1)2LAP分を重ね合わせ
完全に同期はされてませんがサーキット走行とメータを
同時に見ることができます。

2)無編集x2倍速
無編集ですが2倍速にして2LAP分を収録してます。

サーキット走行にはまりそうです(^^;
でも私はやりません!きっと・・・
もうカートはやりません・・・

動画はこっちのサイトからどうぞ


にほんブログ村 トラックバックテーマ クルマ動画へ
クルマ動画
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2005/08/20 21:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【動画】4速+ロックアップ+気筒休止の ... From [ エリシオンと共に ] 2005年11月11日 06:05
目指すところのEco化チューン(主にZ-Power,Z-Earth,Z-Core、低粘度オイル等)も一通り終了しました 以前Eco走行のコツとして4速+ロックアップ+気筒休止を紹介したことがあっ ...
ストレス溜まる覚悟で超エコランに挑戦!! From [ エリマニアのページ ] 2006年1月10日 03:08
ついこの前の事。 『そういえば、Zパーツ取付で燃費も向上するはずだったよなぁ~』 てことで、忘れかけてた超エコランをしてみた訳です。 コースは比較的流れの良い一般道のみで、アップダウン有りの信号は3 ...
ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

ルネサス
kazoo zzさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2005年8月20日 22:29
こんばんは!

走行会のビデオ拝見しましたよ!!
ギアの状態、スピード、回転数も同時に見られるなんて凄いです!
本当に自分が走っている様な気分でした~
(ハイパーいわんさん、編集したりとっても上手です!)

いつかマイFitで走ってみたい・・・ノーマルの細いタイヤですが(笑)
コメントへの返答
2005年8月21日 0:39
こんばんは!
超適当に編集したビデオを見てくれてありがとう~
本当なら同じラップを重ねて同期させればもっと
楽しい動画になったと思います。
でもサーキット走行って楽しかったです♪
純正のエリがここまでサーキットで走れる車とは
思いませんでした!
2005年8月20日 22:51
Winのメディアプレイヤー入れたんで、見ましたよぉ~!!!
ツッコミが甘い!とか言いたい放題なコメはヤメといて、(爆!!!)スゴく面白そうですねぇ~!
ステレオはmoveをかけてイニDなキブンになりたいッス!

近くにミニサーキットあっていいナ~・・・
ワシんトコは、コンな楽し気なトコ、ありマセン~!(涙!
コメントへの返答
2005年8月21日 0:42
せっかく漆黒の衣さん用にRealPlayerにしたのに(笑)
次回からWindowsMediaPlayerだけにします(^o^;
ミニサーキットではなくてMINEサーキットです。
フォーミュラ日本もやってるサーキットです。
ここはテクニカルコースなのでおもしろいです。
もう10周くらい走りこんで前に車がいなければ全開で
行けそうでした(^^ゞ
2005年8月20日 23:23
動画拝見させて頂きました
エリシオンでサーキットとは凄いですね~
MINEサーキットは私も今の愛車(あと20日程の命)のプレリュードでは走った事あります
確かペースカーが黄色のプレリュードとNSXだったのですが、今はどうなっているのでしょう?
コメントへの返答
2005年8月21日 0:43
どうもです!
エリでもサーキット充分に楽しめます!
意外な車が走っていて見ているほうも楽しかったと思います♪
今は黄色のNSXとインテグラです~マーシャルカー
2005年8月21日 2:04
おもしろそうですね。私も走っている気分になりました。

うしろで「たすけて~ たすけて~」としきりに言っているのが妙に笑えました。
ところで、トリ計の上に横向きのバーメーターがありますが、あれは何でしょうか?
コメントへの返答
2005年8月21日 8:45
どうもです!
サーキット走行中は後ろに娘を乗せてましたけど
トムとジェリーを見てました(笑)
その音声ですね(^^;
娘も喜んでましたよ(^^ゞ
あのバーは瞬間表示燃費計でフルスケールが20km/lです。
途中にECOランプが結構点きますよね~
だいたい10Km/L超えると点きます。
かつやんさんが燃費を計測したら7Km/Lだったそうです。
2005年8月21日 8:32
どうもです。

車重で油温度とタイヤにかなり負荷がかかりそうですね^^;

わたすぃもサーキット走ってみたいです。タイヤとかガソリン代気にしないようにしながら・・・(笑)
コメントへの返答
2005年8月21日 8:47
おは~です。
私もオイルとガソリンとタイヤが気になりましたけど
走り出すとそんな事は関係なし!
タイヤもダレテルかと思いましたけどそうでもなかったです。
燃費も7Km/Lくらいだったようです。
2005年8月21日 10:23
おはようございます。ビデオ拝見させて頂きました。
鈴鹿を走った興奮を思い出してしまいましたよ(^^ゞ
(あの時はこんなに全開走行できませんでしたが…)

サーキット走ると足回り交換したくなると思ってたのですが、純正の脚って結構いけますよね♪
コメントへの返答
2005年8月21日 18:10
こんちは!
見れくれてありがと~
サーキットはいいですね!
エリの純正の足はいけます!
2005年8月22日 11:23
スクエァーのトゥルースが聞こえてきそうですね!
コメントへの返答
2005年8月22日 12:16
編集してその曲にしますか!
暇あれば・・・
2005年11月11日 6:14
再度、拝見しました
サーキット走行の臨場感溢れる動画は素晴らしいですね
また、○80+αkm/hで5000回転、瞬間燃費で5km/Lの動画には感動しました!
ホンダエンジンの素性に惚れ直しました
コメントへの返答
2005年11月11日 12:43
サーキットはいいですよね!
メータ見てても面白いです。
エリって燃費いいのね(^^ゞ
5Km/Lは走るって事だと思います(^^;
2006年2月3日 1:31
はじめまして、にゅると申します。
いきなりの質問で大変申し訳ないのですが
ここの動画見させてもらったのですが、タコメーターも同時に表示させていて驚きました。。。
なんという編集ソフトをお使いなのでしょうか!?
色々検索して頑張ったのですが全く分かりませんでした。
是非とも教えていただけると助かります。。。
お返事待っております。
コメントへの返答
2006年2月3日 1:43
はじめまして!
この動画の編集はCyberlinkのPowerDirector3を使ってます。
いまのバージョンだと4になるのかな?
Express版だとPinPができませんのでご注意を!
2006年2月3日 2:15
早々のお返事ありがとうございます!!!
助かりました!!!!
感謝感謝。。。。。
コメントへの返答
2006年2月3日 18:31
お役に立てたのかな?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation