• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

エリシオンのシートの重量はどのくらい?

エリシオンのシートの重量はどのくらい? エリシオンといえば「新世代プレミアム8シーター」をコンセプトに開発された
車ってご存知でしょうか?

そう、発売前には8シートだけのCMがありましたよね(^^;

でもそのコンセプトは決してだてではありません!

サードシートを外した際に重量を計測してみました。

体重計に自分で抱えながら・・・

重い・・・


小さい方と大きい方では10kgの差がありました。

果たして重量はどのくらいと思いますか?


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン

ブログ一覧 | エリシオンチェック | クルマ
Posted at 2007/06/15 12:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年6月15日 12:39
そんなにあんの?

ギザびっくり!(バキッ!
コメントへの返答
2007年6月15日 18:52
両方抱えるのは無理です。

おそらくかつやんさんくらいあります。
2007年6月15日 13:43
どうも梅雨の晴れ間ではなく当分暑いそうです。がまん顔

良く犬の体重を量るときと同じやり方ですねかわいい

>小さい方と大きい方では10kgの差がありました。

左右違う大きさって事ですか?

小さい方8KG大きい方・・・?

10KG違うって事は18KGexclamation&question

正解者にはもれなくエリのサードシートをプレゼント
コメントへの返答
2007年6月15日 18:54
こちらは晴れてたのに雨になりました。

猫の体重量るときの応用です(^^;

6:4分割くらいになっています。
いや65:35くらいかな?
一人分と二人分ってな感じです。

小さい方が8kgででかい方が18kgでファイナルアンサー?
2007年6月15日 16:55
大きい方は25kg!?
小さい方は15kg!?

おいらも外して軽量化しようかと思いましたが、
まずは自分自身を軽量化せねばならないことに
さっき気づきました(ばこ
コメントへの返答
2007年6月15日 18:56
あわせて40kgですね!
なかなかいい感じです♪

軽量化するためにはシート外した方が効率的です(^^;
2007年6月15日 17:58
大きい方は小学生くらい。
小さい方は保育園児くらい。かな!
コメントへの返答
2007年6月15日 18:57
小学校の何年生?
保育園児はいい線かな?!
2007年6月15日 18:49
うちもライトバンの3列目の座席を
夏の旅行に行く時に外そうと
思ってますが、
かなり重そうで気が重いです^^;
軽くて、乗り心地がよいのを作って
欲しいのと、気軽にシートアレンジ
できるよう改良して欲しいですね。
コメントへの返答
2007年6月15日 18:59
ライトバンは繋がっているのですよね?!
だとすると重そうですね(^^;
軽くて乗り心地がいいのは多分無理です(^^;
2007年6月15日 20:46
回るやつは もっと重いっすよ。

二度と持ちたくない(汗
コメントへの返答
2007年6月16日 0:10
回転タイプはさらに+3kgくらいありそう?!

二度とっていうくらいなら+5kgかな?
2007年6月15日 21:09
こんばんわ 40kg & 50kg(単なる勘です)

でも何で外したんですか?
コメントへの返答
2007年6月16日 0:11
それはいくらなんでも重すぎです!
シートが6脚あったら260kgくらいになってしまいます!

息子と娘の自転車を一気に買ったので積んで帰るためです(^^;
26インチと22インチなので外さないと無理でした。
2007年6月15日 21:41
さて、何キロなんでしょう…?
米袋30kgをたまに運びますが、結構重いと感じますので、、、
大30kg、小20kg 合計 50kg ってとこでどうでしょう。
コレを超えると、私には外して持ち上げようという気がおこりません。。。^^;
コメントへの返答
2007年6月16日 0:14
米の30kgは手がちぎれそうですよね(^^;
すごくいい線です!
たしかに30kgを超えると抱えたくないですね!
2007年6月15日 22:29
ばんわ~(゚∀゚)


エリシート重そうな感じだな~
(-_-#)



大が→35㎏
小が→25㎏



かな…??



よろ~
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年6月16日 0:15
こんばんは!


エリシオンのシートは重いです。



でもそんなには重くありません。
もう少し軽い感じです(^^;


本日もよろしくお願いします♪
2007年6月15日 22:57
20kgの30kgくらいはアリソーなキガス…|ω・)

レガも電動なので重いッ酢w
コメントへの返答
2007年6月16日 0:17
電動シートを外して抱えようとは思いもしません!
昔乗ってたカリブのセカンドシートはおそらく5kg程度です!
ほとんどスポンジでした!
2007年6月16日 2:30
スタッドレスに履き替える度に、シートを取り外して2階に上げています。
どおりで重いはずだ(^_^)
コメントへの返答
2007年6月16日 11:48
2階に持って上がるのは大変ですよね!!
私は1階の畳の部屋に新聞敷いておいてました。
畳が凹んでました(^^;
2007年6月16日 7:13
みなさんのコメントを見て(カンニングの間違い?)いると,20キロ,30キロぐらいが正解の感じですね。

以前乗っていた,エスティマルシーダのサードシートはエリシオンのシートよりずっと薄い感じでしたが,たたむとき重くて大変だった記憶があります。
だから,エリシオンのシートを外したりつけたりするのは,とても面倒で大変な作業ですよね。

そんなところからも,いわんさんのお子さんに対する愛情が伝わってきます。見習いたいです。
コメントへの返答
2007年6月16日 11:52
そろそろ正解を書きます!
小さい方が18.5kgで大きい方が28.5kgでした!

私はオデッセイに乗ってましたけど一体式で結構重かったです。
でもエリシオンのシートと比べたら全然軽いと感じました。
シートアレンジはスムーズにできますがやっぱり取り外すのは力が要ります。
そして部屋の中では豪華なシートになってました(^^;

子供はかわいいですから、これに限らず愛情は降り注いでいるつもりです(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation