• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月19日

~雨の中嶋【ファーステスト ラップ】

~雨の中嶋【ファーステスト ラップ】 雨の中嶋といえば1989年の最終戦のオーストラリアGP~アデレードを思い出すと思います。

この年の中嶋が乗ったロータス・ジャッドはHONDAがマクラーレン一本にエンジン供給を絞ったためにジャッドエンジンとなった。
F1がTURBO規制したその年の事です。
予選すら通過できない中嶋の苦労を今でも明確に覚えています。

雨のレースでは非力なエンジンの方がコントロールしやすい、そんな唯一の非力エンジンのメリットを生かして3位パトレーゼを追って激走し続けた中嶋は日本人として唯一【ファーステスト ラップ】を刻んでいます。

佐藤琢磨には、この記録に挑戦してファーステスト ラップに名を残してしてもらいたいですよね♪

フラット4PBK さんの関連記事

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2004/12/19 07:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2004年12月19日 7:36
おはようございます。
そーですよね。雨の中嶋。
見てましたよ、このレース。
かなり熱くなって見ていました。
いやー会社のF1ファンは若いので、中嶋の速さを知らないんです。久しぶりに思い出した。
琢磨にはファーステストよりもっとすごいことを期待しています。
トヨタも良くなりそうな感じがするし。
来年はちょっと楽しみが多いです。
コメントへの返答
2004年12月19日 7:50
あの頃はワクワクして深夜のF1を見てましたよね。
すごく中嶋に期待するんですが、この年は本当に不発というかエンジンに泣きましたよね。
最終戦にて初めてそのワクワクがドキドキに変わりました。
佐藤琢磨にはもちろん表彰台の一番高いところを!
と思ってます。
2004年12月19日 11:19
こんにちは。
RA2→RR3さんのページを見てたらこの記事が。

これは私もはっきり覚えてます。このレースはかなり感動的でした。
コーナーでスピンするマシンを経てなおしたマンセルにも驚きましたが(結局同じコーナーでスピンしてリタイヤしましたね)、やはりこの日は中嶋悟のファステストラップに尽きるでしょうね。
この時の中嶋悟のマシンは速かったし動きが非常に安定してましたね。あと数ラップあったらパトレーゼを追い越せたんじゃないか?と思いましたがレース後の中嶋へのインタビューでエンジンがミスファイア気味だったから難しかったかな?とあっけらかんと答えてましたね。
前年のシルバーストンのHONDA1,2,3,4フィニッシュよりも内容の濃いレースでした。いやー感動。
コメントへの返答
2004年12月19日 15:45
あれから15年も経っているのになぜか鮮明に覚えてますよね!
先頭を走るセナがTVに移った時に前輪がなかったのもこのレースでしたっけ??
マンセルが高速スピンして何もなかったように走り去ったのもよく覚えています。あのコーナはみんなスピンしまくりでしたね。
中嶋の伝説の走りはやっぱり忘れられません!
ほんとあと10週くらい長ければ。。。
2004年12月19日 21:26
度々すみません。
どうもこのネタは過剰に反応してしまいまして。(笑)

あの時のセナについてですが、おっしゃる通りTVに映った時に前輪が無くなってました...。周回遅れの車をオーバーテイクしようとしたときにその車の後輪とセナの前輪がヒットしてタイヤがモゲちゃったと記憶してます。その周回遅れの車がリヤに車載カメラ積んでてヒットした瞬間が見れましたね、確か。

しっかし15も前の話なのに何でこんなに鮮明に覚えてるんですかね?
我ながら本当に不思議です...。
コメントへの返答
2004年12月19日 21:40
全くその通りです。わたしの記憶もその通りに記憶しています。
15年間時が進んでないんですよ(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation