• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月26日

【DIY】やっぱりドアモールも装着

【DIY】やっぱりドアモールも装着 ドアモールは簡単にドレスアップ(※自己満足)できるアイテムなので買って損はありません。
でもドアモールには使わないんですよね~
何ででしょう?当たり前の用途では物足りないってのがあるんでしょうね。

ってさっきブログで書いた後にやっぱり心が揺れ動き少しだけ
装着してしまいました。
ついでにフロントアンダーへ3本目を装着しました。
これで一通りの工事は終わったかな?
いや、まだまだ駆け出しかも知れない。。。

クロームモール編
エリシオン七変化をご参照ください。
だいぶ印象が変わりました。

にほんブログ村 トラックバックテーマ DIY~整備マニュアルへ
DIY~整備マニュアル
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2004/12/26 16:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【DIYの奨め】ゴールドモール加工 From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2004年12月26日 16:55
昨日オートバックスにて仕入れたゴールドメッキモールをフロントスポイラー部分とボンネットへ装着しました。 工事が完了したのが夜でしたのでできばえがわからなかったのですが 今朝確認してみましたら、結構よ ...
【DIY】超小細工編 From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2004年12月26日 16:55
ドアモールは簡単にドレスアップ(※自己満足)できるアイテムなので買って損はありません。 でもドアモールには使わないんですよね~ 何ででしょう?当たり前の用途では物足りないってのがあるんでしょうね。 ...
ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

雨色の残像
きリぎリすさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2004年12月26日 17:33
こんばんは~

色々と、DIYで小技を楽しんでますね!!
自分で考えてDIYで作業するのが楽しいですよね。自分のクルマにも「自己満足」と思える部分が多数あります(笑)。
コメントへの返答
2004年12月26日 19:15
お金をかければ(お金かけられないんだけど(^^)いくらでもいじり倒す事はできると思います。
でも自己満足の世界は、なんでも変化があっていじった事、思いついた事に満足するんですよね。
ここ最近はこんなにハマった事無いくらい、あれこれと考えてます。
k2@845さんの「自己満足」是非聞きたいですね!
2004年12月26日 20:29
クロームモールいいですね。
フロント部は上品さが増しました。
ドアも上部だけへ施行するってお洒落です。
全体よりも引き締まって見えますね。

私も以前は凝りましたよ~
グリルやウインドウ回り、バンパー等へ付けてました。
高級感UPですね。。。
コメントへの返答
2004年12月26日 21:00
コメントありがとうございます♪
具体的にお言葉をもらえると大変うれしいです。

次はLEDチューンか。。。ってエスパパさんの工作を見て思いました。
2004年12月26日 23:20
こんばんは!

かっこいいエリシオンですね!

おっと!ドアモール!
忘れていましたよ、自分も今度ドア部分とハッチバック部分にやってみます。
自己満足の世界ですが、いじるの楽しい~~
コメントへの返答
2004年12月26日 23:25
ハッチバック部分はパッキンがあるのでできない場合があります。
よく確認してみてくださいね!
あちこち探してみるとココも、あそこもって!
いっぱい装着場所がありますよ!
2004年12月26日 23:35
度々お邪魔します。

モールはどこをお使いでしょうか?
お分かりでしたら是非教えて下さい。
やりたいと思ったのですが、店にたくさん売っていますので・・・
コメントへの返答
2004年12月26日 23:40
パーツレビューにメーカとか詳細に載せてます。
たしかJaspaのドアモールX325だったかな?
奥行きが10mmあるのでしっかり固定できるので選びました。
どこの店行っても売ってましたよ。
質感もこれが一番でした!
2004年12月26日 23:36
これは、簡単に出来ていいですね~。
うちも見習って、やってみようかな♪
コメントへの返答
2004年12月26日 23:41
ちょっと押し込むのに力が入りますけどコストパフォーマンスは抜群でお勧めですので一度やってみてください。
きっと病みつきになると思います♪
2004年12月27日 11:54
ブラックのボディには、アクセントが映えてていいですね。
引き締まります。
フォトアルバム見ましたよ。

私の車はシルバー系なので、効果はどうかな…
コメントへの返答
2004年12月27日 12:07
コメントありがとうございます。
シルバーの場合は目立たない事がかえってさりげないおしゃれになる可能性もあると思いますので、そんなに高くないし手軽なので是非チャレンジしてみて下さい。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation