• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月23日

佐賀北vs広陵感動しました♪

佐賀北vs広陵感動しました♪ こんばんは!

熱闘甲子園を見終えました!
しっかし、決勝にふさわしい、ドラマチックな試合でしたね!

佐賀北の守備力は特に硬い!
再三のピンチを守りで切り抜けていました!

しかし、広陵打線が佐賀北に襲い掛かって8回表を終わって4-0と
広陵がリード!

だれもが広陵の優勝と思ったに違いありません!

でも三塁側の応援席は違っていました!

黄色い声援が甲子園球場にコダマする!

8回裏、1アウト満塁、カウント1-3からの野村が投げた速球が
わずかに低めに外れた。。。

ようやく押し出しで1点を帰した佐賀北!

これで満足、よくやった!と思った人も多いだろう!

でも三塁ベンチは違っていました!

押せ押せムードでバッターはここへ来て当たっている副島!

再三ファインプレーしていた三塁手です。

副島が打った打球はレフトスタンドへ消えてった~~~

逆転満塁ホームラン!

ミラクル佐賀北!

甲子園で最初の試合に勝ち、そして引き分け再試合に勝ち
延長で帝京を下し、そして見事な優勝!

おめでとう!

宇治山田商ナインも喜んでいる事でしょう!

写真は三年前の納車時のエリシオン(^^ゞ


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログ一覧 | 高校野球 | スポーツ
Posted at 2007/08/23 00:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年8月23日 0:45
昼間ラジオ観戦してました。佐賀北は、この夏初めから終わりまで本当劇的でした。
コメントへの返答
2007年8月23日 1:00
昼間は仕事、会議で全く情報が得られず。
熱闘甲子園を楽しみにしていました♪
凄いいい試合でした!
2007年8月23日 0:53
いやぁ~
ほんまにすごい試合でした
鳥肌もんやったねぇ~♪
コメントへの返答
2007年8月23日 1:00
最初から最後までどの試合も感動的でしたね!
甲子園はおもしろい!
2007年8月23日 5:23
広陵はまたも優勝できずだったんですね。。。

公立高校で文武両道の名門だと聞いてますが。。。

佐賀はやっぱりガバイ効果なんでしょうか?

関東勢が早々と敗退した大会だったので。。。

っと、意外とローカルな自分がいたりすることに気付きましたw
コメントへの返答
2007年8月23日 7:38
広陵の夏はまたしても優勝できずでした。

巨人の西村も・・・

佐賀にはミラクルがありますね!

暑かったので、暑さに慣れている九州勢が有利だったのかも(^^;

今頃?!
2007年8月23日 7:21
広陵も頑張りましたが、佐賀北の勢い、ミラクルは凄かった!
おっしゃるように守備が鉄壁!!
やはり野球は守備だと改めて思いましたね。
感動の熱戦でした!
コメントへの返答
2007年8月23日 7:40
佐賀北の勢いは帝京を破ったときから衰えてませんね!
帝京の守備力もすごかったですが佐賀北も負けてなかったですね!
そしてここぞというときの集中打はすごかった!
2007年8月23日 7:41
悔しかった(涙

でもすごい!!

まさに甲子園には魔物が住んでいました!!

コメントへの返答
2007年8月23日 7:44
いい試合でした!

広島市民も納得なのではないでしょうか?!

魔物なのか女神なのか・・・
2007年8月23日 7:42
おはようございます!

故郷の佐賀が勝ったことは、心から嬉しいです♪
北高、本当に無名校だったのに、素晴らしい結果を残してくれました!

帝京との試合以降、すべての試合が「決勝」にふさわしい試合だったと思いますネ♪
コメントへの返答
2007年8月23日 7:44
おはようです!

佐賀が勝ってよかったですね!
ミラクルですよ!

帝京戦は特に死闘だったと思いました!
2007年8月23日 13:09
決勝戦は最後までわかりませんね(ミラクル
コメントへの返答
2007年8月23日 21:15
決勝戦にふさわしい試合でしたね!
2007年8月23日 15:17
『感動しました』exclamation×2

良かったexclamation良かったexclamation×2

逆転ホームランを打った副島君の謙虚さと素朴さに又感激でした。るんるん

公立の小さな選手が名門校にも勝てる、集中力と日々の学習能力の素晴らしさが優勝へ導いたんですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月23日 21:17
感動でしたね!

守りが固かったですね!

副島君は高校生らしいですね~
よくぞ打ちました!

小さな選手たちでしたけど大きく見えました!
私にも勇気を与えてくれたかな?!
まだまだ負けられないって!
2007年8月23日 16:06
 ホントすばらしかったです。ちょうど車で移動してましたので、カーナビのテレビで逆転満塁ホームランをみていました。副島君 いままで一本もホームランを打った事がないと聞きました。
 甲子園の3ホーマーが初ホームランと通算ホームラン数になるとか??

 広陵の監督が押し出し判定に不服をもらし、実際選手には可愛そうな所もあったのかもしれませんが、結果がすべてなのかなと・・・
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20070823-00000047-nks-base/

 実際に、野球をされているハイパーいわんさんはどう感じているのでしょうか?ちょっと、お気持ち知りたくなりました。(^^)
コメントへの返答
2007年8月23日 21:19
すばらしいの一言です!
リアルタイムでは見られませんでしたけど熱闘甲子園でじっくりと見させてもらいました!
まさかこんなドラマが待っていたとは!!
甲子園でこんなに打てたら本望でしょうね!

私もあの押し出しのボールは正直ストライクと思いました。
監督の立場だったら・・・
文句は言えませんけど、本音がインタビューで出たのでしょうね。

あれをボールといわれたらピッチャーは沈みます。
冷静になって一度マウンドをはずすべきだったと思います!
でもそれは高校生には難しいことです!
2007年8月23日 19:17
うへぇ、まさか本当に優勝しちゃうなんてww
コメントへの返答
2007年8月23日 21:20
本当に優勝しちゃいましたね!
おめでとう!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation