• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月23日

たまちゃんに負けるな!まじちゃん!

たまちゃんに負けるな!まじちゃん! 突然、山口県宇部市のまじめ川に現れたらしいあざらしくん♪

何年か前の台風時に下関水族館が高潮に襲われて、あざらしが逃げたというか
海にさらわれたという事件がありました。

そのときのアザラシは無事に保護されましたけど、今回のアザラシは天然かな?!

人気者になるのか?!

そういえば、たまちゃんはいまごろどうしているのでしょう??

ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2007/08/23 22:25:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2007年8月23日 22:27
市役所の方では、「ウベちゃん」と呼んで欲しいそうな(^^ゞ
コメントへの返答
2007年8月24日 7:37
確かに知名度的にはウベちゃんでしょうね!
カッタ君もうかうかしてられない!
2007年8月23日 22:43
いろんな所にアザラシ君が出没してまつね~。

温暖化の影響なのかな?
コメントへの返答
2007年8月24日 7:39
アザラシは人気者になりやすいですね!
愛くるしい顔してるので!
地球温暖化の影響だったら悲しいですね。
2007年8月23日 22:46
まじちゃ~ん。。。

あれ?こない。。。(ばこ
コメントへの返答
2007年8月24日 7:40
トムちびがいるでしょ!

しっかりと名前呼んで下さいね!
2007年8月23日 23:26
多摩川だから、『タマちゃん』?

多摩市だから、『タマちゃん』?

それによって、

『ウベちゃん』か『マジちゃん』か

決まるね(^_-)
コメントへの返答
2007年8月24日 7:41
多摩川のタマちゃんにまじめ川のまじちゃん。

だと思われます(^^;

ウベの人気動物は常盤公園のカッタくんです!映画にもなりましたので。
2007年8月23日 23:34
そのまじちゃんがたまちゃんだってことは?|ω・)
コメントへの返答
2007年8月24日 7:41
その可能性を確認するためにタマちゃんの存在を確認したかったのです。
2007年8月24日 1:25
お久しぶりの話題(笑)
アザラシ君のたまちゃん?
コメントへの返答
2007年8月24日 7:42
アザラシは人気者!
タマちゃんどうしてます?!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation