• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月02日

Fitの屋根陥没!

Fitの屋根陥没! 書斎からの眺めの3の写真の一番奥の家での悲劇です。
大晦日、元旦とボタ雪が降ってこれでは動けない!でワゴンRRの横に堆積した雪は屋根から落ちた雪でした。
これと同じ現象がその家では起きました。しかし違う点は屋根から落ちた雪の塊りの直下にHONDA Fitの屋根があった事です。
ご覧の通り、屋根が陥没してしまいました。

気をつけよう!屋根から落ちる雪
車はその真下には置かないようにしましょう。
我が家も一歩間違うと危険です。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2005/01/02 20:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2005年1月2日 20:45
はじめまして!
漆黒の衣です。

RA2→RR3さんは山口県なんですよねぇ~?
やっぱ雪って降るんですね~!
ちょっとビックリ!

これって気をつけないとイケないんですよねぇ~
数年前、会社のモンも屋根から落ちてきた雪で屋根ボッコボコにしました!

去年はあまり雪も降らず、忘れてたケドRA2→RR3さんのプログ見させてもらって思い出しました!
よかったぁ~!
コメントへの返答
2005年1月2日 20:55
はじめまして!
山口県でも雪は年に2~3度積もるんですよ。でも正月ってはありませんでした。雪国の人では当たり前でもこっちでは不慣れで気付かない事がたくさんありそうですね。
台風のことならよく知ってますけど(^^
2005年1月3日 3:00
これ、火災保険で補償できるのをご存知ですかぁ(^^ゞ ★契約内容によって異なりますので詳しくは代理店にご確認くださいm(__)m 自動車の車両保険を利用すると等級がダウンしますので、火災保険が使えれば車両保険の利用は損します。 もしご自分の車が雪でへこんだら、犯人の雪と車の写真をバシバシ撮っておきましょ~(^^)
コメントへの返答
2005年1月3日 7:17
ありがとうございます!何かの時に役に立ちます(役に立てたくはありませんけど(^^)
本人にも言っておきますね。写真は時すでに遅しかな。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation