• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月04日

ETC割引の盲点

ETC装着して夜間の高速を走行したり特定の区間の走行で割引制度があってETC装着の恩恵が受けられてうれしいのですが、前払いサービスでさらにお得ですよね。ここで高速乗った後に利用料金を確認すると「本人確認中」って表示されます。表示されている料金も割引前のものです。カード引き落としまでにきちんと計算されて割引されて入るんですよね~
タクシー会社でも積極的に導入されたようですが、実際の使用については見送られているようです。理由はその場で料金が分からないのでお客さんに請求できないからだそうです。
ETCシステムのOSは組み込み式なので簡単にはバージョンアップできないようです。
割引前の料金をお客さんに請求して訴えられたら嫌ですよね~
悩めるタクシー会社の話でした!
ブログ一覧 | ETC | クルマ
Posted at 2005/01/04 17:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2005年1月4日 19:28
なるほど、業務には使いにくい面もあるんですねえー。
そのうち、対応するのかな~?
コメントへの返答
2005年1月4日 20:08
そのうち対応するんでしょうけど、現時点でお金をかけずに対応するのは難しいようです。
でも庶民は高速たくさん乗るならお得です。
東京往復ならそれだけでも元が取れちゃいます。

ところでお友達お誘い、ありがとう!
きっと一回り違うウサギです(^^
よろしくです~
2005年1月4日 20:47
我が家も、前払いの割引制度だけで設置したようなもんです。
昨日、帰宅して早速残金チェックしたら
しっかり600円マイナスになってました。
この確認作業が普通になる時代も直ぐかもしれません。
コメントへの返答
2005年1月4日 23:47
先程確認の画面を上げてみました。
こんな感じですか?
2005年1月5日 2:11
うちの親父は軽貨物やっているのですが やはりETCを使えないです。
ETCを使っても結局領収書を出さなければならないので人の居るところを通らなければならないからやらないと言っています。
コメントへの返答
2005年1月5日 10:16
ためになるコメントどうも!
商売やってると便利そうですが、なかなかうまく行ってないようですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation