• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月06日

蔵王スキーと私3

【百万人ゲレンデ】
--------------------------------------------------------------------------------
樹氷の中で暴れまくり疲れきった頃、百万人ゲレンデを滑って帰路へとつきました。蔵王の百万人ゲレンデとは百万人が滑れるくらい広いという所から命名されているらしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
ここまで来て忘れていたが、私SKI2回目であった事をふと思い出しました。
--------------------------------------------------------------------------------
よ~く見るとそこはかなりの斜面で雪もちょっとアイスバーン状態でした。
樹氷の中で生き生き滑ってたもののいざゲレンデではうまく滑れない。なにしろ2回目なので。
しかしボーゲンなんてカッコ悪い。ここは直滑降だ~!!
途中までは良かったんですが、こぶに足元を撮られた瞬間に板が外れた!
この時普通の人間ならこけるのだろうが、強靭な足腰の持ち主である私は耐えることができました。スキー靴のまま右足、左足、右足・・・と踏ん張っていき。。

すると斜面の上をどんどん加速して滑り降りているスキーヤー達をぶち抜きカールルイスのような走りで斜面を下って行ったのでありました。

いったい何メートル走っただろうか?このままではまずいと思い、滑り込みを試みました。昔その昔、野球で鍛えたスライディングで今度は斜面を滑り落ちて行きました。

全然止まらない!!!
ようやく止まったと思ったらそこは別世界でした。

その一部始終を見ていた友人二人は大笑いしながら、板を持って下りてきてくれました。

つづく
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2005/01/06 22:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

蔵王スキーと私2 From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2005年1月6日 22:45
樹氷との出会い~登場人物 やんと、さっかん、私 --------------------------------------------------------------------------- ...
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

検査入院
TAKU1223さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation