• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

◆F1ブラジルGP~ファイナル、チャンピオンは誰の手に?!

いや~こんなに最後の最後まで縺れるとは思いもしませんでした。

F1ブラジルGP最終章はドライ気温35℃というまさに熱戦を予想させる
天気の中で始まりました。

ここでおさらいですが、ハミルトンは2位以上でチャンピオンに。
そしてアロンソは優勝してハミルトンが3位以下であればチャンピオンに。
ライコネンは優勝してもアロンソ3位以下、ハミルトン6位以下という
かなり苦しい立場での最終戦を迎えました。

普段ならネタバレのため隠しますが本日は隠しませんので
ご了承願います。



一応下に下げておきます。





◆オープニング
コヴァライネンがソフト以外はハード側でのスタートです。

いきなり、ライコネンがいいスタート!ハミルトンを1コーナでパス!
ハミルトンはライコネンに突っ込みそうになるのをこらえたために
加速で立ち遅れてアロンソに抜かれてしまい4位に後退。
しかもハミルトンはコースオフし、大きく順位を落としました。
これでポイント的にはライコネンにいい形でスタートとなりました。

コヴァライネンとリウィツィが接触し、いきなりピットイン。
山本左近がフィジケラに激突!左近がかわいそうでした。
これは審議の対象に。
何とここでハミルトンのギヤが入らない!失速!
しかし、神様はまだ見放さなかった!ギヤが入って何事もなかったかの
ように走り始めました。しかし18位と順位を大きく落としてしまった。
ウェーバーが失速しリタイヤ。

◆ピット1回目
残り52周でクビサがまずは動きました。3STOP作戦のようです。
マッサ、ライコネン、アロンソ、ハミルトンが予定通り続いてピットイン。
ハミルトンはソフトタイヤ&3STOPのようです。これは5位以内はきつい!
バトンがトラブル?でリタイヤ。

残り39周、中嶋一貴がF1初めてのピットイン!
しかし、タイヤをロックさせてしまい、ピットクルーを跳ね飛ばしてしまった!
ピットクルーの一人は担架で運ばれていかれました。

スーティルとデビッドソンが絡み、スーティルにピットスルーペナルティ。

レースはマッサ、ライコネンが引っ張っていき、アロンソはクビサにも
抜かれてしまい4位に後退。
2位ライコネン、4位アロンソ、7位ハミルトンで今のところハミルトンが
チャンピオンの権利を持っています。

残り35周、ベッテルがトラブルでリタイヤ。コヴァライネンがクラッシュ!

◆ピット2回目
ハミルトンが残り35周で動きました。ハードに戻しました。
クビサも3STOPでピットイン。
ここでピット入り口でものすごい煙幕が!
ホンダの今年のレースはバリチェロのエンジンブローと共に終わりました。

残り21周、マッサがピットイン。最後のピット作業を無事に終えました。

アロンソのタイヤ、ライコネンのフロントタイヤが悲鳴を上げてました。
あまり引っ張ると中国の時のアロンソみたいになり兼ねない!

でもライコネンは猛烈にプッシュ!自己ベストを出し続けた!

残り19周、ハイドフェルドがピットイン。
続いてアロンソもピットイン。

ライコネン、タイヤがバーストしない内にピットに入ってくれ~

残り18周、ライコネンがピットイン。マッサとピット出口での勝負!
ライコネンが前だ!(マッサはアクセル緩めた?!)

これでライコネンがTOP、アロンソが3位、ハミルトンが7位と
ライコネンのチャンピオンの道へのレールが敷かれました。

◆ピット3回目
3STOPのハミルトンが残り15周、クビサが残り13周に終えました。
ここでハミルトンの前にいた5位~8位のクビサ、ハイドフェルド
ロズベルグ、トゥルーリが激しい攻防を!
一気に4台潰れたら、ハミルトンが一気に5位になる!
ハラハラドキドキでした。

トゥルーリが3回目のピットへ入って、ロズベルグとクビサとハイドフェルドが
まだ争ってる~
ハイドフェルドが下がって残り3周といところでロズベルグとクビサが
激しいバトル!この2台がもしクラッシュしたらハミルトンは5位へ上がり
チャンピオンに!緊張した~

◆チェッカー
見事にチェッカーを受けたのはライコネン!
最後の最後までファーステストを出すなどプッシュし続けて
手綱を緩める事がなかったライコネンが見事にワールドチャンピオンに
輝きました!

優勝:ライコネン 110p

2位:マッサ
3位:アロンソ 109p
4位:ロズベルグ
5位:クビサ
6位:ハイドフェルド
7位:ハミルトン 109p
8位:トゥルーリ

9位:クルサード
10位:中嶋一貴

11位:シューマッハ
12位:佐藤琢磨
13位:リウィッツィ
14位:デビッドソン

以上完走14台

ついに今シーズン終わってしまいました。

しばらくはバカンスを楽しみましょう。お疲れ様でした!

またテストWeekが始まるまでは休息ですね(^^;

その前にだれがどこへ移籍するか?アロンソが目玉となりそう!

トラックバックの嵐、大歓迎(^^;
ブログ一覧 | F1(2007) | スポーツ
Posted at 2007/10/22 03:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

最終戦ブラジル!ライコネン大逆転で初タ ... From [ tamusanの日常生活 ] 2007年10月22日 03:43
 2007年F1第17戦のブラジルGP。優勝ライコネン、2位マッサ、3位アロンソ。7ポイント差を跳ね除けてライコネンが大逆転で初タイトル決定。フェラーリはこれでコンストラクターズ、ドライバーズタイト
F1ブラジルGP 決勝! ネタバレ !! From [ カー・オブ・ザ・イヤーは過去のモノ!? ] 2007年10月22日 07:50
2007 F1グランプリも ここブラジルで 今シーズン最後のレースです。 スタート。 ポールのマッサが2位ハミルトンを抑えるカタチで 1コーナーへ。 するとライコネンがハミルトンの前へ出ました。 ...
2007年F1ブラジルGP決勝 From [ マサシの部屋 ] 2007年10月22日 08:19
F1-LIVE.COM記事抜粋 >2007年F1世界選手権第17戦ブラジルGPの決勝が日本時間22日(月)1時(現地時間21日(日)14時)からアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ、 ...
祝ライコネン From [ 仲良くしましょうね♪【マークX・イスト ... ] 2007年10月22日 09:14
F1ブラジルGPは、ライコネンが優勝しました! 大逆転、おめでとう 110Pでワールドチャンピオンになりましたが、1P差でアロンソとハミルトンでしたね。 中嶋一貴は10位で今後に期待したいで ...
劇的な幕切れ From [ のんびり行こうよぉ~~~ ] 2007年10月22日 09:39
フォーミュラワンワールドチャンピオンシップはフェラーリ キミ・ライコネンに決定(^^)
ライコネン大逆転 From [ You only live once! ] 2007年10月22日 10:34
まさかまさかの大逆転。 その昔、オーストラリアでの最終戦も 確かマンセルがマシンがバーストして あまり目の無かったプロストがチャンピオンに なったはずだけど、今回も同じような状況 のライコネンがチャ ...
決勝F1第17戦ブラジルGP From [ The Power of Dreams ] 2007年10月22日 22:07
この記事は、◆F1ブラジルGP~ファイナル、チャンピオンは誰の手に?! について書いています。 ↑トラバさせていただきましたので、^^; レースの詳細はそちらでお願いしたいと思います。 ありがとう ...
ブラジルGP 決勝 From [ 本質 トヨタMS ] 2007年10月23日 00:45
ブラジルGP 決勝 ヤルノ・トゥルーリが8位入賞で1ポイントを獲得。ラルフ・シュ
えふわん...ブラジルGP From [ $ugarOH!show....... ... ] 2007年10月23日 09:59
終わっちゃいましたね...今年も 昨晩は流石に撃沈してたので 先ほど結果を知っちゃってから ゆっくりと見ました。 去年まではマクラーレンメルセデスに乗ってた このアイスマンを応援してましたが... ...
【F1】 第17戦 ブラジルGP 日曜 ... From [ すずか ねっと ] 2007年10月23日 22:59
ライコネンが奇跡の大逆転チャンピオンです。 あのポイント差とハミルトンの予選結果から、ハミルトンのチャンピオンが安泰と思っていたのですが、まさかのトラブルと、そしてフ...
ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 3:46
M・シューマッハが居なくなって、
今年はどーなるんだろう?って、思ってましたが、
3つ巴・4つ巴の戦いで、楽しめました♪

スパイ事件が無ければ、もっと楽しめたのに・・・


来年、アロンソはルノーに移籍して、
悪役をやってもらいたいです!(笑)

今年イマイチだった日本勢の活躍にも期待です♪
コメントへの返答
2007年10月22日 3:56
新しい時代の幕開けでしたね!
ハミルトンがここまで絡んでくるとは思いもしなかったです。
逆にマッサが脱落するとも思っていませんでした。

スパイ事件はいただけなかったですね。

アロンソはルノーへ戻るのかな?!
それとも109pで並んだのでとどまるのかな?!

来年は中嶋一貴がフルタイム参戦できればいいですね!
2007年10月22日 6:50
タイトル争いはご覧の通りですがハミルトンの車載カメラでベッテルのほうがコーナーワークが上手いことも解りましたね。
コメントへの返答
2007年10月22日 10:01
そうですね!
ハミルトンのマシンのできも悪かったのか、タイヤに厳しかったですね。
ベッテルは将来のスターでしょう!
2007年10月22日 7:58
おはようございます。
先ほどまで爆睡してましたw

ライコネンは最後まで攻め続けたのは
チャンピオンに相応しい走りだったと思います。
最後の2レース、
ハミルトンには不運が続きましたが
まだまだ若い。
来期も素晴らしいバトルを魅せてほしいですね。

一方、一貴選手ですが逆に若さが出てしまいましたね。
クルーは大丈夫のようですが・・・
今宮さんも言っていたように勉強になったでしょう。

日本人3人には来期も正ドライバーとして参戦してほしいです。
コメントへの返答
2007年10月22日 10:03
おはようございます!
私も爆睡でした。

やっぱりチャンピオンはああでなければなりませんね!
来年も4つ巴以上になると面白そうです!
楽しみです。

中嶋一貴は完走したのでよかったと思いますよ。クルーは大変でしたがVサイン出してたし。

来期は3人のバトルが見られるかな?
是非みたいですね!
2007年10月22日 7:59
携帯から読みましたが素晴らしい解説で、爆睡してしまったワタスにもとても分かりやすくありがとさんです。

奇跡的な?ライコネンの勝利、嬉しい!

コメントへの返答
2007年10月22日 10:06
どうもありがとうです!
爆睡してたのですか!こんなに興奮したレース展開だったのに!

奇蹟です!ほんとに!
2007年10月22日 8:20
感極まりました。
このコメントがすべてです!
コメントへの返答
2007年10月22日 10:07
本当によかったですよね!
BMWとウィリアムズに何もなければいいのですが・・・
2007年10月22日 8:46
ちょっと出来すぎのようにも見えましたが、ライコネンの悲願達成は嬉しかったです。
中嶋は予選失敗の気負いのせいか、あせりが感じられました。
なんとか来年のシートを獲得してほしいです!
コメントへの返答
2007年10月22日 10:08
こんなシナリオどおりに事が進むとは思いませんでした!
中嶋はむしろ完走した事に意味があると思いますよ!
来年は是非ともフルタイム参戦を!
2007年10月22日 9:14
おはようございまするんるん
最後に大逆転のドラマが待ってましたね~
3者に総合優勝のチャンスがあったので食い入るように見入ってました!

さすがに寝不足です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月22日 10:09
おはようございます!
最後の最後に大逆転、すばらしかったです!
目が離せなかったですね!

寝不足組ですね(笑)
2007年10月22日 9:38
ハミルトンのタイヤ使いの荒さにが露呈されたシーズン後半でしたね!!
もっと優しいドライバーになればチャンピオンの器は持っているので
来年が楽しみ♪

TBありがとう♪
TBのお返し( ^∇^)
コメントへの返答
2007年10月22日 10:10
ハミルトンというかマクラーレンはタイヤに厳しかったですね。
フェラーリもですが。。。
でもよく健闘したと思います!
トラブルがなければ微妙でしたからね!
2007年10月22日 12:22
ビデオが壊れてるのと、仕事が朝早いので見れませんでした(涙

しかもキミの初タイトルだったのに、、、

今年は色々ありましたが良いシーズンでしたね♪
コメントへの返答
2007年10月22日 17:24
いや~いいレースでしたよ!
レース開始早々にキミのチャンプ像が浮かび上がりました!

そして実現・・・

超うれぴぃ~
2007年10月22日 12:36
私も生で見ました。GTは今晩見ます。
(ちゃんと朝から出社してます)

それにしてもすごいレースでした。ハミルトンはやっぱりついてないのでしょうかね?
あの一瞬のスローダウンはなんだったんでしょうね?(多分ギヤが入らない)
あんな状態でピット回数を増やすのは、トランスミッションに負荷を掛けたり、ギヤが入らないリスクが大きくなると思うんですけどね。
スタート直後は、若さが出ましたね。

最後の最後まで色々波乱がありそうで、全く眠たくなりませんでした。

今回はライコネンの完璧なレースを称えたいと思います。
コメントへの返答
2007年10月22日 17:27
F1一本に賭けました!
朝も休みだったし。

ハミルトン、私はついていると思いました。
普通はギヤが抜けたら入らないもの!
しかも2度も!
そして最終ラップまでロズベルグとクビサがやりあってそこでクラッシュしたらチャンプでしたからね!
3STOPは最初からの予定だったのでそれを実行したまででしょう。なにせ5位でよかったんだから。
マッサの援護射撃も完璧でした!
2007年10月22日 21:45
遅くなりましたが、今やっとCS録画観戦終わりました。昼休み、おはブログ(松坂)野球編の表題を見てF1とは関係ないと思い覗いたら"ライコネン"の名前を・・・見てしまいましたが、返って安心して最後までみれました。今年を振り返ってみると混戦の中を取るべき人(チーム)最後は制したと言う感じでしょうか。これでオフシーズンに入ると同時に来期へ向けての準備が始まると、又、一早い情報提供よろしくお願いします(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:19
すみません!配慮が足りなかったですね(^^;
ライブで見ていたら、最後の最後までドキドキだったので余計に・・・
でもライコネンが勝って本当によかったと思います。
もうオフシーズンでストーブリーグになるとは早いですね。
また情報をキャッチ次第、展開していきたいと思います!
2007年10月22日 22:17
トラバさせて頂きました。
ありがとうございます^^

本当に驚くべきレース内容でした。
やっぱりF1は面白い!!

そして、
ハイパーいわんさん
お疲れ様でした。
今年も終わっちゃいました。
また、レースから遠ざかるので
待ち遠しいですね。
でも、しばらくはストーブリーグで
盛り上がりそう!
コメントへの返答
2007年10月22日 22:21
ありがとうございます!

いきなりハミルトンが脱落しアロンソが置いていかれる展開。
あとはマッサとライコネンがいつ入れ替わるのか?
それは2回目のピットしかない!

そしてそれがシナリオどおりに!

今年もあっという間に終わってしまいましたね。
来年はこのチャンピオンシップにホンダの文字が出てくるようになって欲しいですね!
ストーブリーグもテストも楽しみです!
2007年10月22日 23:50
こんばんわ!

奇跡が起きましたね~!

ライコネンを最後まで応援してよかったです!

鳥肌が立つレースでしたね~(^^)/
コメントへの返答
2007年10月23日 0:27
こんばんは♪

奇蹟としかいいようがありません!

ライコエンを最後まで諦めずに応援した甲斐がありましたね!

最後は感動でした♪
2007年10月22日 23:51
さっき見終わりました♪

久しぶりに面白いレースでした(^^)

昨日からみんカラを封印した甲斐がありました♪
コメントへの返答
2007年10月23日 0:28
やっと見終えましたか!

かなりネット情報をシャットダウンしなければならなかったでしょうね!

面白いレースでしたよね、シナリオどおりの!
2007年10月23日 10:03
遅まきながらTBはりました。

GPシーズン終了ですね...Gもあっけなくでしたが(汗


おいら的にはアロンソさんに
マクラーレンに居座って欲しくないので
そのへんの素早い情報...期待してます。
コメントへの返答
2007年10月23日 12:06
どうもです♪

いろいろなスポーツで今シーズンも終わっていきますね。

アロンソはおそらくルノーに!
2週間以内にマクラーレンの来期の体制発表があります。もちろん速報出します(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation