• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

有終の美♪

有終の美♪ 子供たちのマラソン大会2007が無事終わりました!

娘は29位・・・よくがんばった♪
息子は1位!!

6年間で初めて1位になりました♪

うれしいです♪

有休とって応援した甲斐がありました♪

声援をくれたみなさまもありがとうございました♪
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/11/28 14:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年11月28日 14:29
熱い親父ですねーww
そりゃ子供も頑張りますよ

おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年11月28日 18:01
応援にもツイ熱が入ります!

ありがとうございました!
2007年11月28日 14:38
おめでとうございます
イエーヽ(゚Д゚)人(゚Д゚)ノ─


TOPなんて凄いですね!
頑張りましたね~

有休とった甲斐がありましたね~
(´▽`)
コメントへの返答
2007年11月28日 18:03
ありがとう!!
うれぴぃ~

家族全員で今日はお祝いです(^o^)

有休の価値ありでした!
2007年11月28日 14:46
優勝!おめでとぉーーー!!!\(^o^)/

お嬢ちゃんも、去年より頑張って、
ちゃんと結果を出したのね(^^)

二人とも良く頑張りました(はなまる(^_-)

今夜はお祝いだ!父ちゃん奮発してね(^o^)
コメントへの返答
2007年11月28日 18:07
ありがとうです♪

娘は昨年とほぼ同じでした(^^;
タイムは試走のときより縮まってました♪

いや~今日は思い切り飲めるぞ~~

今夜は鮨だ~
2007年11月28日 14:56
1位キタ━(゜∀゜)━ !!

凄い!凄い!

今夜は祝杯だね!
コメントへの返答
2007年11月28日 18:08
念願の1等賞です!

いまだかつてなんにつけても2位止まりだった気がしますのでうれし~

今から祝杯です♪
2007年11月28日 15:18
優勝おめでとう(^^)/

29位も頑張りました!

次はサスケとくのいちだね (謎
コメントへの返答
2007年11月28日 18:08
ありがとうです!

29位は後ろが11人・・・

来年はもっと頑張らせます。
2007年11月28日 15:25
凄いexclamation×2


何事も一位は大変なことだよねわーい(嬉しい顔)


おめでとうございます王冠
コメントへの返答
2007年11月28日 18:09
ありがとう!


一位って本当に至難の業ですよね!


うれしいです!
2007年11月28日 21:02
いわんサソ、

エライ♪

有給とってまで、

応援行くなんて。(滝汗

で、オメデトです。(w

コメントへの返答
2007年11月28日 22:03
どうもです♪

優勝の目がなければおそらく応援も行かなかったと思います。

(息子が)優勝できてうれしいです♪
2007年11月28日 23:43
よくやった指でOK
たいしたもんだ
6年間の集大成。
本当の小学校生活での優秀の美るんるんですね。

中学生になったらもっと成長するでしょう。
今後の活躍をブログにアップされるのを楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)

な~んか、いわんさんとは面識もないのですが息子さんが一等賞になったことが嬉しいんですが冷や汗

お父さんは今頃優秀の美酒かなexclamation&question
コメントへの返答
2007年11月29日 7:31
よくやったでしょ~
父親としても驚きです(^^;
有言実行ですからね(^^;
本人は9分の壁を破りたかったようですけど(^^;

中学生になれば約束どおり野球をやるっていっているのでか本当の楽しみが始まります。甲子園へのブログ、期待しすぎ(^^;

みんカラの世界って不思議ですよね!
私もラッキーヒデキさんのお孫さんの成長が手るようにわかります。

有終の優勝の美酒はワインでした♪
2007年11月29日 3:03
おめでとうございます^^

有給とって応援とは、父親の鏡のよーですね!
見習いたいものです^^

何事も1番はスゴイことです^^
息子さんも、ハイパーいわんさんの前で
優勝できて、とても嬉しかったでしょうね(^_^)
娘さんもがんばりました!

ホント良かったですね♪
コメントへの返答
2007年11月29日 7:33
ありがとうです♪

親の鏡なんていう柄ではありません。
エリは鏡ですが(笑)

1番ってなかなか取れないですよね。
徒競走くらいしか取った事ないかも(^^;
本人もやっと緊張から解放されたようです。このプロジェクトは約3ヶ月間行われました(^^;(一緒に走った)

私も耐役を終えてホッとしてます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation