• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

一番大事なときに・・・

一番大事なときに・・・ 年末ってプリンタが大活躍するときなのですが
こういう時に限って壊れます(^^ゞ







1999年 冬 ;パソコンのCPUが壊れて年賀状はワープロで作成。
2000年 冬 ;パソコンのグラフィックチップが壊れて年賀状は写真のみ印刷。
(当時持っていたプリンタはメモリーカードから直接印刷できていた。)
2000年 冬 ;プリンタ買換(PM-900C)年賀状シーズン終わってから
2003年 冬 ;プリンタ買換(PM-970C)年賀状シーズン終わってから

ずーっとEPSONのプリンタを愛用してきましたが最近はインクの使用量が不満!
7色インク独立で1個が1000円もするので7000円ですよ!
実際の売価はもっと安いけどそれでも6000円台です。

インクのクリーニングすると1色かすれただけでも
7色同時にクリーニングするから、あっというまにインクがなくなります。
しばらく使わないとインクが減ってるし・・・

もうEPSONは買わない・・・

でもCANONでも同じ?!

ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2007/12/10 22:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

到着!^^
レガッテムさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年12月10日 22:42
うちもエプソン。
年末しか使わないけど、調子イイですよ。
カートリッジは1度リサイクルされた物だけどね(あせ
コメントへの返答
2007年12月11日 7:49
年末しか使わないのにインクは詰まりませんか?
その時に入れ替える?!
使い捨てだったら問題ないかも・・・
2007年12月10日 22:42
うちのは古い(MP740)のでなんとも言えませんがink77の詰め替え専用カートリッジに格安詰め替えインクで維持費は格安かなと、、、
試し刷りと写真以外なら格安インクを使い、写真のみ純正インクを使ってます。
ブラザーのMFC-5100Jもありましたが最近、壊れましたw
ALPSのMD-5500Pもありますがリボン高杉で(汗;
コメントへの返答
2007年12月11日 7:51
詰め替えとかリサイクルとか結局使い切れないままで純正並にかかっていそうです。さすがに詰め替えだと安いですけどね。
ブラザーも安くていいかなと思っていましたがやめます!
理想を言えばレーザーがいいな~
2007年12月10日 22:46
ウチも今の前のは7色インクでしたョ(^^)

でも顔料系は必要ないので今のに買い換え。

5色だけど、スキャナー付きで、綺麗だし、
調子も良いし、超安いけど当りでした♪

エプソンイイよ(ボソ)
ぜひ!NEWエプソンプリンター購入を!
コメントへの返答
2007年12月11日 7:52
7色はいいと思ったけどインクの消費量がNGです!
顔料系はまだ使った事なしです。
5色で充分と我に返ります~
インクの使用量だけです、問題は。
今回はあえてCANONにしてみたいと思います~
ぽちぃっ!
2007年12月10日 22:46
そうそう、使わなくてもインクが減るんですよね。なんで最近使ってません(^_^;)。
コメントへの返答
2007年12月11日 7:53
あれ何とかして欲しい!
使おうと思ったらインクがない・・・
メンテナンスランプがついてクリーニングもできない・・・
2007年12月10日 22:55
ばんわ♪

写真プリントはエプソン♪

文字優先ならキャノンって買うときに店員に言われエプソン選びました♪

インクの減る頻度は何処も同じような気がします♪
コメントへの返答
2007年12月11日 7:54
おは~

写真プリントはたしかにエプソンだと思います。今のは修理して使いたいと思います。
今度はキヤノンにしてみようと思います。
そして比較したい!
2007年12月11日 0:40
うちはPM950Cです…

写真印刷時のインクの消費量はすごいです(>_<)

キヤノンの方が減りが少ないと聞いた事がありますが!?
コメントへの返答
2007年12月11日 7:56
PM950Cだとほぼ同じですね。

インクの消費量はクリーニングが一番多いような気がします。

実際に試してみたいと思います~
2007年12月11日 1:13
昨日のお買い物は6色パックインクでしたexclamation

単色で買うより6色買った方がちょっぴり割安なので、頻繁に無くなる色だけ単色で買ってます冷や汗

使用はもっぱら孫の写真ばっかりわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2007年12月11日 7:58
6色パックも高いですよね。

私もそのパターンですよ!しかも電器屋のカード使ってポイントで買ってます。
ポイントはすごく貯まるのですがほとんどがインク代に代わります!
子供の写真も印刷しなくなったので消費量は減りました(^^ゞ
2007年12月11日 10:24
ずっとEPSONなんでわかんないですけど
なんか通の人ってCanon買ってません?
コメントへの返答
2007年12月11日 22:06
EPSONとCANONとっちがいいんでしょうね(^^;
私にはわかりません(^^ゞ
2007年12月11日 11:46
CANON派です(^^ゞ
インク詰まり、減の不満はEPSON
のほうがよく聴きますね私は詰め替えインクでインク代けちってます
最近の機種は詰め替えインクだと残量表示しなくなっちゃいますが
気にしないで使ってます
むかしは詰め替えインクでヘッドがすぐダメになってましたが
最近の機種はヘッドが丈夫になってる?ようです
純正インク代2年分との差額でプリンタ十分買えちゃいますもんね(笑)

コメントへの返答
2007年12月11日 22:08
絶対につまりとか減りの不満があります、EPSON。
詰め替えインクもよさそうですね。
残量表示がないとどこまでつかえるのかは不明ですね(^^;
でも安けりゃい~
かなりこの道は通ですね!
ケチにかけてはぴか一?!
今度はCANON買ってみますね!
2007年12月11日 13:55
ワタスはHP&EPSONからCanonへ乗り換えた者です。
↑同じく詰まりとインク消耗度合い、更にはヘッド交換がメーカー送りとなる話を聞いてCanonへ。
テキストものならHPは早くてインクコストも安かったのですが…
プリントアウトが少ないせいか、丁度この年賀状時期が来ると大体交換タイミングです。
コメントへの返答
2007年12月11日 22:10
結論はCANONでしょうか?
写真の綺麗さではEPSONかもしれませんがコストが高すぎです!
やっぱりコスト安いほうがいいです。
HPってインク代高くないですか?
小さいの持っていますが、えらく高いと思います~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation